20代前半に、一年間だけベターホーム協会のお料理教室に通いました。そのときのことも懐かしく…そのときの話はまたいずれ…。
楽しかったです。お料理の基礎の基礎、包丁の研ぎ方からお米のとぎ方まで教わった記憶があります。
そして、今日のテーマは、計量スプーン。そのときにベターホーム教室で買ったもので、今も使っています。気付けば30年以上。
先日職場で、大さじと小さじはそれぞれ何グラム?という話題になり、
日々、当たり前に使っている計量スプーンに目を向けるきっかけになりました。
この計量スプーン、大さじ、小さじひとつずつ、かなりしっかりしたステンレスでできていて、柄の部分が若干長め。そして、それぞれ、別々になっています。
測るために使う以外にも、液体のものをすくったりよそったり、菜箸と同じ立ち位置にある我が家の計量スプーン。菜箸は、買い替えをしていますが、この計量スプーンは、この先も使い続けるのだろうなあと思ったら、感慨深い気持ちになりました。一生もの、という言葉の通りになりそうです。
※サイトで見たところ、今も変わりなく売っていました。良いものは、良いんですね。オススメです(*^_^*)
~公式HP~
ベターホーム | お料理教室・道具と食品のネットショップ・料理の本
なりさらり