「見せる収納 → 置きっぱなし回避手段 しまう収納 → 出しっぱなし回避手段 」気に入っているフレーズ、またまた登場。今回も、見せる収納の話です。
前回、段ボールにタオルをかけるという話をしましたが、他でも、タオルをかけたり、敷いたりしています(*^_^*) 部屋がすっきり&ほっこり♪
◇前回は、段ボールがメインテーマでしたが、今日はタオルが主人公(^^)♪
食器棚に敷いていたこともありましたし、出しっぱなしになってしまう家電製品にかけたり。
無地のタオルでも良いですが、柄ものやイラスト入りのタオルだと、和みます♪
今、気に入っているのは、バレリーナのイラストを描くShinzi Katohさん
公式サイトがありました♪ 素敵なサイトです。後で、ゆっくり見てみようと思います。
~ Shinzi Katohさん公式サイト ~
以前にもご紹介した俣野温子さんも素敵ですよね♪
~ 俣野温子さん公式サイト ~
~ 我が家のタオルの使い方 ~
・洗面所にある小型ヒーターや、スチーマー(←お顔の(^_^)/、この話もまたいずれ♪…しまうと使わなくなってしまうので出してあります。)あと、これも日々使うので(とくに秋冬は毎日→)布団乾燥機の上に、タオルをかけています。
・目覚まし時計やらエアコンのリモコンやら延長コードやら、プラスチックのケースに入れているこまこましたもの、この上に、タオルをかけています。
・キッチンのグラス置きスペースのところに、敷いています。グラスを置くと下が透き通るので、イラストのあるデザインも隠れることなく、バレリーナのイラストが見えてほっこり(*^_^*)
※使うものによって、タオルハンカチのときと細長いフェイスタオルのときと、いろいろです。フェイスタオルだと、家電製品などにかけたときに上部と前面が隠れるので、その分、タオルのデザインを楽しめます♪
使っていない素敵なタオルがあったら、ぜひ手を拭く以外の使い方、お試しください♪
〜written by なりさらり〜 《編集後記:なりさらりブログ》も随時更新中