衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

衣食住の《衣》エプロンのこと その1

 

エプロンの話をしようと思います。

 

エプロンにまつわる話、いろいろありそう…何から…にしようかなと思いながら…。今、使っているエプロンの話から。

 

とても気に入っていて、長いこと使ってます。

 

一年に一度、プレゼント交換をしている、小学校1年1組のときの幼なじみからもらいました。

 

お互い欲しいものをリクエストして、お互いに選んで、プレゼント。

 

♪♪♪ エプロン! 前で、紐を結ぶやつ! ♪♪♪

 

とリクエストしました。昔ながらのエプロンは、後ろで紐を結びますよね。前で結ぶのが、かっこいい感じ!と思って。

 

そして、もらったのが、前で紐を結ぶタイプ。そして、デザインもなかなかスタイリッシュ。ネイビー系のストライプのデザイン。

そして、素材がポリエステル100%なので、洗うのも楽、乾かすのも楽、シワにならずに、軽くて、着やすい。

 

もらったのは、10年くらい前? 毎日使う訳ではなく、油はねしやすそうなお料理をするときに使っているので、まだまだ、ずーっと使えそうです。

 

そして、

今回ブログを書くにあたり、初めて、このエプロンについているタグを見ました。

 

株式会社アントレックス

www.entrex.co.jp

企業のホームページは、興味深く…♪

 

ブログを始めなかったら、エプロンのタグを見るということはしなかったと思うので、身の回りに当たり前のもの、ちょっと見方を変えると、たくさんの発見があるんだなあと気付きました。

 ~~~

そして、このタイプのエプロン、確か、サロンともいうのよね-と、サイト検索をしてみたら、

スペルは、sarong、腰に巻く布や巻きスカートというもの、語源はここから? なるほど、サロンというのは、腰から下で巻くもののことでした。そういえば、そうだったような….f^_^;)

紐を前で結ぶものがサロンかなと一瞬、勘違いをしていました。

・・・となると、私が持っているのは、サロンではなく、エプロンでした。

そして、私は、サロンではなくエプロンが必要なんですよね。油はねを防ぐためなので。

〜〜〜

エプロンの話も

1年1組のときの幼なじみの話も

サロンの話も

更に、かっぽう着の話も、

いろいろまだまだありますので、今日はここまで-。なので、タイトルも、その1にしました(^-^)v

なりさらりん♪

〜〜〜

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 お気に入りのエプロン、ありますか? 》

 

〜written by  なりさらり〜   《編集後記:なりさらりブログ》も随時更新中   

 目次 -contents-》2020年の記事一覧はこちらから 

  

 

 ↓↓ 気になることはこちらでGoogle検索を ↓↓

 

 
スポンサーリンク

 

 

 

☆次また読みたいなと思っていただけたら・・・読者登録お願いします(#^.^#)

↓↓↓

☆「ブログランキング」と「にほんブログ村」に登録してみました♪ (ここまで読んでいただいて、なんかちょっとおもしろかったかな…と思っていただけたら、以下、ひとつずつクリックしていただけるとありがたいです)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 ☆読んでいただいて、ちょっとおもしろかったかな、なんだか役に立ちそう!ということがあれば、はてなスターつけていただけるとありがたいです♪♪♪ブックマークもつけていただけると・・・(*^_^*)/

↓↓↓