衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

衣食住の《住》ふた付き耐熱ガラス容器 

衣食住の知恵袋《そしてballet》というタイトルで、日々ブログを書いています。衣食住の順番が、ここのところ?ずれていましたが、今日の《住》で、正しい順番に戻ります(^_^)/

〜〜

若かりし頃に比べて、食品保存用に耐熱ガラスの容器を多く使うようになりました。理由は、プラスチック容器だと、においや色が残ることがあるため。

〜〜

昔から持っていた耐熱ガラスの容器!これまたスグレモノ(^_^)/

そして、最近買ったものも、便利!

いくつか持っているものを順次ご紹介します(^_^)/

 

〜 iwaki 公式ホームページ 〜

igc.co.jp

 

〜 HARIO 公式ホームページ 〜

https://www.hario.com/

 

〜〜

この2つのメーカーのふた付きの耐熱ガラス容器を持っています。それぞれの話はまたいずれ…今日は概要のみということで(*^_^*)

〜〜〜

何にせよ、ガラス容器、良いです(^_^)/

良い!ので、あえての先にデメリットから。

 

・割れる可能性がある

 

これ、ですね。でも、だからこそ?丁寧に扱うようになるので、結果的には、割れる可能性は低い…です。もちろん、それでも、割ってしまうこともありつつ。それは、それで、ご縁だったと思って。

 

 あと、もうひとつのデメリット

 

・冷凍ができない

 

なので,冷凍用にはプラスチックの保存容器を使います。

ガラス容器を使うようになって、プラスチック容器との使い分けが明確になって、すっきり♪

 

〜〜

メリット

・冷蔵庫に入れて保存。レンジで温めて、そのまま食卓に。 ←  最近よく作っている野菜スープで大活躍

・においがうつらない 

・色がうつらない

 結果、洗うとき楽♪

・なんとなくおしゃれな感じ 

〜〜

それぞれのおすすめポイントは、またいずれ♪

〜〜

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 耐熱ガラスの容器、持っていますか? 》

 

〜written by  なりさらり〜   《編集後記:なりさらりブログ》も随時更新中   

 目次 -contents-》2020年の記事一覧はこちらから 

 

 ↓↓ 気になることはこちらでGoogle検索を ↓↓

 

 
スポンサーリンク

 

 

 

☆次また読みたいなと思っていただけたら・・・読者登録お願いします(#^.^#)

↓↓↓

☆「ブログランキング」と「にほんブログ村」に登録してみました♪ (ここまで読んでいただいて、なんかちょっとおもしろかったかな…と思っていただけたら、以下、ひとつずつクリックしていただけるとありがたいです)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 ☆読んでいただいて、ちょっとおもしろかったかな、なんだか役に立ちそう!ということがあれば、はてなスターつけていただけるとありがたいです♪♪♪ブックマークもつけていただけると・・・(*^_^*)/

↓↓↓