衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

衣食住の《住》いろいろなものを取り外す

《目次 -contents-》2021年

 

家の中にある、もともとついていたいろいろなものを取り外してしまっています。

 

〜 浴室 〜

・浴室の壁についている、シャンプーなどを載せるトレイ

・浴室の排水口のところを目隠ししている、プラスチックのふた

 

〜 キッチン 〜

・キッチンの排水口のところを隠している、ゴム製のふた

・キッチンのスポンジ置きとしてついていた、ステンレスのラック

 

え~い!っと、ぜんぶ外してしまいました!

 

〜〜

なぜ外しているかというと…

 

・隠していると掃除をサボって、結果、大変なことに(>_<)!

・水あかや、カビがつくものは、極力排除!

…と、思っているからです(^-^)v

〜〜

水回りは、

極力シンプルに!

なるべく物を置かない!

と思っています。

これは、今だからこそ言えることで、若かりし頃は、物は多くて、浴室、洗面所、キッチンに、あれこれ物を置いたり飾ったり…。

水あかやカビを誘発してしまっていました-。

 

と、いうことで、もし、水あかやカビが気になる〜!!と思っている方、試しに、取り外せるものを、取り外してみては??

 

キーポイントは、

・それ、外しても置く場所あるんじゃない?

・ふたをして、現実を見ないようにしていない?

ということかな…と。

 

〜〜

参考までに、我が家は、

浴室については、取り外すことができない据え付けの台があるので、そこにシャンプーなどは置けますし、

キッチンは、シンクにそのまま洗剤やハンドソープを置いて、食器を洗うスポンジは、蛇口の細長い部分にひっかけています。

 

浴室とキッチンの排水口のふたも、ふたを洗う手間も出てくるので、なくても困らない…かなと。

〜〜

 

以前、書いた関連過去記事

 

キッチンは、このズビズバを使っているので、スポンジ置きは不要なのです-。蛇口にかけて干しています。便利(^_^)/


 

あら?読み直すと、以前もばっちり書いていました。目隠しフタのこと

www.nari-sarari.info

 

「いろいろなものを取り外す」何かのご参考になれば(#^.^#)

 

最後にあとひとつ、取り外しているもののこと、思い出しました。 → 冷蔵庫の中の、氷を作るために水を入れておくタンク。これも外してしまっています。その話は、またいずれ-。

 

 なりさらりん♪

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 浴室とキッチンの水回りの何か、取り外してみます? 》

 

‐ Amazon 公式 サイト -

 - 楽天公式サイト -

〜written by  なりさらり〜 

 《編集後記:なりさらりブログ》も随時更新中   

 目次 -contents-》2020年の記事一覧はこちらから 

 

 ↓↓ 気になることはこちらでGoogle検索を ↓↓

 

 
スポンサーリンク

 

 

 

☆次また読みたいなと思っていただけたら・・・読者登録お願いします(#^.^#)

↓↓↓

☆「ブログランキング」と「にほんブログ村」に登録してみました♪ (ここまで読んでいただいて、なんかちょっとおもしろかったかな…と思っていただけたら、以下、ひとつずつクリックしていただけるとありがたいです)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 ☆読んでいただいて、ちょっとおもしろかったかな、なんだか役に立ちそう!ということがあれば、はてなスターつけていただけるとありがたいです。ブックマークもつけていただけると・・・(*^_^*)/ Twitterのフォローボタンも追加しました。↓↓↓