だいぶ前に「無印のシリコン製のキッチン用品、すごく便利だよ〜(*^_^*)」と、妹に勧められて、買いました。
〜 無印良品 公式サイト キッチン小物 〜
その時に、私が買ったのはこちら ↓↓
〜 商品ご紹介 シリコーン ミニスプーン 〜
容器や瓶に入っているものを、残さずすくえるので大活躍! … だったのですが… ですが!
間違えて捨ててしまったんです(>_<)!
間違える? どう、間違える? とお思いでしょうが、
わかる!! ある、そういうこと! 思っている方、いますよね〜f^_^;)!
シンクにたまった野菜くずと一緒に、捨ててしまった…んです。オーマイガー(>_<)!!
…ということ、過去、一度や二度ではなくて…。
あれ??と気付いて、ダストボックスから救出したこともあれば ←(最近でいうと、ホームベーカリーの金属製の羽! これがないと、パンが焼けません。気付いてよかった(^_^;)!)
あれ??と気付いたときには、
あー、今朝、ゴミ出したんだった(>_<)!
救出不可!というときも。
間違えて捨ててしまうのは、小さなスプーンやフォークなどなど。なので、このミニスプーンも同様。
しかも、今回は、それほど頻繁に使うこともなく、あれ?ないなあ、違うところにしまったっけ?後で探そう…なんてのんきに思っていたら、やはり、どう考えても探してもなくて…。
あ〜、またやってしまった(>_<)! という訳でした。
そして、間違えて捨ててしまった後、しばらくないままだったんですけど、使いたいなというときに、そっか、ないんだ…と思うことが多くなり、やはり便利なものだったんだ〜!と、なくしてみて、その大事さにも気付きました。
そして、買いました。ここまでの反省を踏まえて、買いました(^-^)v
〜 商品ご紹介 シリコーンジャムスプーン 〜
反省を踏まえて…とは?
↓↓
柄が長いから、間違えて捨てる可能性も低いかも?
ということと、
2つ書いました!
万が一、間違えて捨ててしまっても、2つあれば、困らない(^_^;)!
反省を踏まえました(^_^;)!
〜〜
今日の本題は、シリコーンジャムスプーンの使い勝手のつもりだったんですけど、話が、それ気味で、長くなりましたので(^_^;)、細かい使い勝手の話は、またいずれ♪
柄が長いのは、なかなか良いです(^_^)♪
〜〜
そして
間違えて捨ててしまう話、職場で話した時に、職場仲間の一人が、
「私も、そういうことあります!! ピーラー!!」って。
そうなんです。ピーラーも危険!! 野菜の皮に紛れてしまう可能性大!!
私も、むかーし、同じことしたような記憶がある気がする〜と、そんな話題で盛り上がりました(*^_^*)
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 キッチン用品、間違えて捨ててしまったこと、あります? 》
〜written by なりさらり〜
《目次 -contents-》2020年の記事一覧はこちらから
ー Amazon 公式サイト ー
↓↓ 気になることはこちらでGoogle検索を ↓↓
スポンサーリンク
↓↓↓
☆「ブログランキング」と「にほんブログ村」に登録してみました♪ (ここまで読んでいただいて、なんかちょっとおもしろかったかな…と思っていただけたら、以下、ひとつずつクリックしていただけるとありがたいです)
↓↓↓
☆読んでいただいて、ちょっとおもしろかったかな、なんだか役に立ちそう!ということがあれば、はてなスターつけていただけるとありがたいです。ブックマークもつけていただけると・・・(*^_^*)/ Twitterのフォローボタンも追加しました。↓↓↓