衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

《ballet》ルルベアップの続きのことなど 【なりさらり知恵袋ブログ】

amazonスポンサーリンク

 

《目次 -contents-》2021年

 

衣食住の知恵袋《そしてballet》というこのブログ。ブログ紹介のページには「少しだけバレエについても」な〜んて、書いておきながら、最近、「少しだけ」ではなく、バレエの話題、露出度、高いです(^_^)♪ しかも、今日は、初の二日連続!!

 

昨日、ルルベアップのこと書きました。なぜ、このことを書いたか…というと、学生時代の友人たちとのグループLINEの中で、一人の友人が、バレエにまつわる、ふとした話題から、「ダンスの才能なし」とのコメント。でも、その友人、そんなことは絶対になくて、学生時代はスポーツもしていたし、運動神経は、私と違って、きちんとある素晴らしく素敵な友人。印象深いのが、卒業旅行の代わりに、仲良しグループで、都内近郊のホテルに泊まった時、みんなが、のんびり、ゆるゆる、おしゃべりをしている中、「習慣だから」と、ストレッチをしていて…、えらい!すごい!と感心していました(*^_^*)

ン何十年前のことなのに、今でも、なつかしく覚えているエピソード。たまに会うときにも、そのことをみんなで思い出す楽しいエピソードです。

 

…という友人のことを考えながら、ダンスは苦手だったとしても、たとえ苦手な人でもバレエはできるのよね〜、とぼんやり考えながら、お家の中でもできる、ルルベアップのこと書いてみました。

 

そして、ブログを公開した後に、時間があったら試してみてね〜と、学生時代の友人たちににグループLINE。

 

そうしたら、その友人から夕方ラインが届いて、「ルルべアップやってみたよ!1番、難しいね、前に倒れちゃうけど、おしりがしまってる感じ。2番、5番は出来た〜。簡単だからいいね」とのこと。

〜〜

試してみてくれたんだ〜(#^.^#)と、その友人に感謝感謝!!大感謝でした!!

というのは、このブログで、バレエのことを書くときには、バレエのことを知らない人にもお伝えしたいなあと思っていまして、

なので、いつぞやのブログ記事のときには

仲良しのバレエのお友達に「バレエを知らない人が、読んでもわかると思う?」と聞いてアドバイスをもらっていたんです。

〜〜

今回は、バレエを知らない友人に、ブログの文章だけで、伝わるかどうか…の、実験?をさせてもらっちゃったような感じです。そうしたら、きちんと感想をくれたので、本当に嬉しく思いました(*^_^*) 伝わってよかった-って。その友人に感謝です。

しかも、この友人、2番ポーズと5番ポーズができているなら「ダンスの才能なし」なんてことは、まったくなし! 大人バレエ、習えばいいのに〜。

 

さらに「プロの人のは今度見てみるね。みんなの体操しかしてないから、これだけでも効きそう。続けられるように頑張ります」とのコメント。

 

プロのルルベアップ映像を見てないということは、ブログの文章だけで、ルルベアップをチャレンジしてくれて、

しかも、

頑張りますって、コメント。頑張らなくていいから〜!!

しかも、ルルベアップばかりさせても…と、

「また、楽しそうなのがあったら、ブログにアップするね」と、返信しました(*^_^*)

バレエを知らない人が、簡単に体を動かせる、楽しいおうちトレーニングを考えながら…♪

〜〜

そして、

友人のコメントにあるように、確かに1番ポーズは難しい!!です。

両足のかかと同士をつけて、つま先からかかとまで一直線にするのが、1番のポーズですから。

なので、

まずは!その前に、

一直線にならずに、踵をくっつけたときに、90度の角度に開くところあたりから始めてみてください(^_^)/  その位置で、かかとを上げて、ルルベアップ、手はアンオー。

これなら、良い感じでは??

〜〜

あとは、背伸びなしで、

ちょっとずつ、90度から一直線になる練習をすると、おしりに力が入って、ヒップアップに効果あり!!だと思います(*^_^*)

〜〜

バレエをご存知ない方も、おうちの中で体を動かそうかなと思ったら、まずはお試しいただけると(^_^)/♪

 

昨日の記事もご参考まで。↓↓

ときどき過去記事に載せている学生時代の友人たちとのことは、こちら。 ↓↓

 

おうちトレーニングの続編もお楽しみに〜(^_^)/

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 1番のポーズ、まずは90度に広げるところからが良いかも?  》

 

〜written by  なりさらり〜 

 《編集後記:なりさらりブログ》も毎月更新中   

 目次 -contents-》2020年の記事一覧はこちらから 

 

 ↓↓ 気になることはこちらでGoogle検索を ↓↓

 

 
スポンサーリンク

 

 

 

☆次また読みたいなと思っていただけたら・・・読者登録お願いします(#^.^#)

↓↓↓

☆「ブログランキング」と「にほんブログ村」に登録してみました♪ (ここまで読んでいただいて、なんかちょっとおもしろかったかな…と思っていただけたら、以下、ひとつずつクリックしていただけるとありがたいです)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 ☆読んでいただいて、ちょっとおもしろかったかな、なんだか役に立ちそう!ということがあれば、はてなスターつけていただけるとありがたいです。ブックマークもつけていただけると・・・(*^_^*)/ Twitterのフォローボタンも追加しました。↓↓↓

楽天スポンサーリンク


 

↑↑ 職場でも流行っているおすすめカラーマスクですbyなりさらり ↑↑