衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

衣食住の《食》ふるさと納税のススメ 一旦、完結回[ワンストップ特例と確定申告]【なりさらり知恵袋ブログ】

- お買い物は、こちらで -

amazonスポンサーリンク  - お買い物は、こちらで -

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2020年7月23日

☆短いですけど、知恵袋っぽい記事です(^^)v

 

★なりさらりの過去記事 追記メモ★ (過去記事に追記したときにお知らせします)

衣食住の《住》お探し物は図書室まで 昨日アップした後にたっぷり追記してしまいました。

 

 

 

「連載のびますね(^_^)、わかりやすくて嬉しいです」と、ふるさと納税リクエストのバレエのお友達から、ありがたい感想(*^_^*)

ふるさと納税のススメ。

クラシックバレエのことも、バレエをご存知ない方が読んでいただけるように書いているのと同様、ふるさと納税も、やってみたいけれど…という方に読んでいただこうと思って、書いてきました。一旦は、今回で完結回にしようと思います(^-^)v

 

前回までのあらすじ…

というか、過去記事です。 ↓↓

 

そして今日は、《衣》のことを書く日ですけど、順番を替えて、《食》のことにします(*^_^*)

〜〜

美味しい嬉しいお礼の品が手に入るふるさと納税♪

前回記事で、いよいよ、ふるさと納税をやってみよう!となり、ふるさと納税のポータルサイトから、進めていく中で、

 

・ワンストップ特例

・確定申告

 

気になるキーワード。これを理解しておかないと、「ポチッ!寄付する!」とは、なかなかできず…ここで止まってしまう方…いるのかも。

 

ということで、フローチャート風に、ご説明。

 

ふるさと納税をしたい

所得に応じた限度額は、確認済み

ポータルサイトを決めた

ふるさと納税をしたい市区町村を決めた

お礼の品を決めた

あなた(若しくは、ふるさと納税をするご家族)は、いわゆるサラリーマン(お給料を受け取っている人) ん?サラリーマンて、今、あまり言わない?かしら。(とりあえず、今日のブログでは、サラリーマンにします。)

ワンストップ特例を選択することができる(※)

「ワンストップ特例をする」にチェックを入れて、ふるさと納税をする

確定申告は、しなくてOK!

 

(※)ワンストップ特例は、一年につき、ふるさと納税をするのは5ヶ所まで。ふるさと納税をした後に「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」という書類を翌年1月10日までに記入して郵送。これですべての手続完了!! 詳しくはこちら ↓↓

 

- ふるさとチョイス 公式サイトより ワンストップ特例について -

www.furusato-tax.jp

 

注意点は…

◇医療費控除などを受けるために、確定申告が必要になってしまったら、ワンストップ特例は使えなくなります。(「既に書類を郵送していても」です。←ここ大事)そして、確定申告のときに、各市区町村から届く「寄付金受領証明書」が必要になります。

〜〜

そして、

◇上記フローチャートで「サラリーマンではない」となった場合には、ワンストップ特例は受けられない。

◇サラリーマンでも5ヶ所以上にふるさと納税をしたら、ワンストップ特例は受けられない。

◇さまざまな理由で、確定申告をすることになったら、ワンストップ特例は受けられない。

となりますので、「寄付金受領証明書」を手に、翌年、確定申告をしてみてください…ということだったんですが…

 

♪♪♪  確定申告をする方に朗報  ♪♪♪

 

確定申告をする方は、手続きがらくちんになりそうです。

 

詳しくは、こちら ↓↓

-- ふるさとチョイス 公式サイト --

www.furusato-tax.jp

 

-- 国税庁 公式サイト -- 

www.nta.go.jp

-- 国税庁 公式サイト --

www.nta.go.jp 

ふるさとチョイス他、指定のサイトからふるさと納税をすると、各市区町村から届く「寄付金受領証明書」ではなくて、ふるさとチョイスならふるさとチョイスが発行する「寄附金控除に関する証明書」これ1枚で、確定申告ができるようになるそうです。

〜〜

と、いうことは…もしかして、もしかすると…

ワンストップ特例を受けようとしている方も、何枚も書類を書いて郵送するよりも、確定申告をした方が楽かも…???という気もしてきました。(ワンストップ特例でも確定申告でも、結果的に税金の金額に変わりはないですし…)

確定申告、最近はスマホでもできるようになっているようですし。

 -- 国税庁 公式サイト --

www.nta.go.jp

結論!

*ワンストップ特例が受けられそうな方は、ワンストップ特例を受けようか、確定申告をしてみようか、どちらにしてみようかな〜とお悩み後、ポチッとしてみてください(^_^)/ (でも、確定申告をしたことがない方は、やはりワンストップ特例の方が楽かも・・・です)

〜〜

と、いうことで、全4回にわたり、ふるさと納税のススメ、書いてみました。

この連休中、おうち時間を過ごす方、ふるさと納税にレッツチャレンジ!!

(なーんか、昭和っぽいかけ声で、完結回、終了しま-す(^_^)/)

 

楽天より   - お買い物はこちらで - 前回のアイスに続き、今回はお酒にしてみました。 ↓↓

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 ふるさと納税してみませんか? 》

 

〜written by  なりさらり〜 

 

 《編集後記:なりさらりブログ》も毎月更新中   

 目次 -contents-》2020年の記事一覧はこちらから 

 

 ↓↓ 気になることはこちらでGoogle検索を ↓↓

 

 
スポンサーリンク

 

 

 

☆次また読みたいなと思っていただけたら・・・読者登録お願いします(#^.^#)

↓↓↓

☆「ブログランキング」と「にほんブログ村」に登録してみました♪ (ここまで読んでいただいて、なんかちょっとおもしろかったかな…と思っていただけたら、以下、ひとつずつクリックしていただけるとありがたいです)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 ☆読んでいただいて、ちょっとおもしろかったかな、なんだか役に立ちそう!ということがあれば、はてなスターつけていただけるとありがたいです。ブックマークもつけていただけると・・・(*^_^*)/ Twitterのフォローボタンも追加しました。↓↓↓

楽天スポンサーリンク - お買い物はこちらで -

 

↓↓ 職場でも流行っているおすすめカラーマスクですbyなりさらり ↓↓  - お買い物はこちらで -


 

↑↑ 職場でも流行っているおすすめカラーマスクですbyなりさらり ↑↑