amazonスポンサーリンク - amazonのお買い物はこちらから - ↓↓
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2020年9月16日 ☆この日の記事は、たびたび過去記事として登場しているような…。
調理器具、キッチン用品は、《食》のカテゴリーで書くこともあれば、《住》のカテゴリーで書くこともあります。
今日は、まな板の話。まな板を使うたびに、ブログに書こう!と思っていたこと。
♪♪♪ まな板は、木製じゃないと! ♪♪
です(^-^)v
さらにいうと、
♪♪♪ まな板は、適材適所! ♪♪♪
です(^-^)v
〜〜
過去記事で、まな板のことを書いています。↓↓
いつものマトリョーシカ状態で、過去記事の中の過去記事。まな板関連の3記事をお読みいただけるかと…。
私も、読み直しました。熱く語っています、我が事ながら(^^;)
今現在も、まな板5種、計7枚となっています。
〜〜
今日は、過去記事に書いたまな板のこと
↓↓
『栗原はるみさんデザインの中くらいの大きさのまな板。これが我が家のメインまな板。なんと、自立します!』
このまな板のことを書きます。
〜〜
包丁との相性が良いのは、木製まな板だと思っています(^-^)v
私が持っているまな板は、以下のサイトをご参照ください。10年近く前に買ったので、今は、まったく同じデザインのものは、なさそうで、私が持っているのは、もうちょっと小ぶりのもの。
-- 株式会社ゆとりの空間 公式サイト 商品ご紹介 --
この栗原はるみさんの「スタンド付きまな板」をご覧いただくと「なんと自立します!」と書いたことが、おわかりいただけるかと…(*^_^*) とっても便利です♪ 栗原はるみさんの調理器具は、あと一つ持っていて、それも大活躍。その話は、またいずれ♪
〜〜
過去記事で、プラスチック製のまな板のことを熱く語った私が、今日は「まな板は木製じゃないと!」と書いたのには、事情があります。
まな板と、ひとくくりにしていますけど、お野菜を、がしがし切るのは、木製に限ります。お魚やお肉も。プラスチック製のまな板で切る時とは、切りやすさがまったく違います。なので、プラスチック製のまな板は、過去記事にも書いたように、
・ちょっと切る時
・においの強いものを切る時
・あぶらっぽいものをちょっと切る時
などなど使い分けています。
なので、まな板は「適材適所」、木製もプラスチック製も、どちらも必須、ケースバイケースで使い分けながら使っています(^^)v
〜〜
そんな訳で、今どきちゃん、今どきくんが(←今どきの若いもんは〜!!の今どきちゃん、今どきくんです。歳を重ねると、年下ちゃん、年下くんが増えますね(^_^;)!)「まな板は、プラスチック製しか持ってないけれども、それが何か?」ということだったら、だまされたと思って!木製のまな板も、ぜひぜひ使ってみてください(^_^)/
「包丁との相性が良い」という意味がわかる!と思っていただける・・・かなと(#^.^#)
〜〜
♪♪♪ 包丁は、木製のまな板と相性が良い ♪♪♪
♪♪♪ 包丁と木製のまな板は、相性が良い ♪♪♪
♪♪♪ 包丁と相性がいいのは、木製のまな板だ ♪♪♪ (国語の試験問題?)
と、いうことを木製のまな板を使う時に、常々思っていたので、書いてみました。
まな板のことは、まだまだ書けそうなので、またいずれ♪ 包丁メインのこともまだ書いたことがなかったかも。またいずれ♪
※記事をアップしたあとに、まな板を使っていて、そう、木製のまな板を使うときの、この切る時の音がいいのよね♪ ということを書き忘れていたので、追記しておきます(^_^)/
トントントントン・・・♪♪♪
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 普段使っているまな板は? 》
〜written by なりさらり〜 《編集後記:なりさらりブログ》も毎月更新中
スポンサーリンク
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
(ランキング上位の商品と、ご自身が楽天市場で検索をした商品が、表示されるしくみになっています。そのままログインして、他のお買い物もしていただければ…(^-^)/♪ ) ↓↓
↓↓↓
☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなスター・はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪
↓↓↓