amazonスポンサーリンク - amazonのお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
- スポンサーリンク - お買い物は、こちらで ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2021年1月13日
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
※アイキャッチ画像は、今日から月替わりにします。今月は花柄※
--- 今日の記事 ---
ひたし豆 その2 です(#^.^#)v
前回記事の時に、「引き寄せ」「つながり」のことを書きましたけれど、ブログをアップした後も、つながりました(#^.^#)
またまた、いつもの朝ブログを読んでくれているバレエのお友達LINEからの引用
ひたし豆、大好きです
ビールのおつまみに最高!
枝豆の季節だけでなく、一年中食べられるし。
「ひたし豆」って、どのくらい認知されているか知らないくらい、私はお初だったんですけれども、なんと!「大好き」発言♪
さらに!
観光地に行くと、なぜか豆を買います
鞍掛豆、というのもお試しください
食べ方は同じです
色が面白いです
という、なかなか興味深いコメント! 早速「鞍掛豆」を検索。
馬の背に鞍をかけたように見えるので鞍掛豆
その風貌?から、パンダ豆
風味から、海苔豆
ともいう、長野県名産のお豆だそうです(#^.^#)
あら・・・??? ら?? 引用したなら、ちゃんと読みなさい!でした(^^;)!!
何の話かといいますと・・・
前回記事に載せた・・・というか、記事に載せる前から、レシピを参考にしようと、スマホのリーディングリストにも入れて、たびたび見ていた農水省のサイト、こちらに載っているじゃあ、ありませんか(^^;)! 「鞍掛豆」! ↓↓
鞍掛豆、知る人ぞ知る! お豆だったんですね。食べてみたいです♪ ネットショッピングでも買えそう(*^-^*)
話を少々戻し、上記引用をした「観光地に行くとお豆を買いたくなるお友達」のこと。とても良い話って思いました。お豆というと、あちこちで地域の特産品がありそうですし、それほどかさばることなく持ち帰るのもらくちん。その土地ならではの食べ方もあって、それを試してみるのも楽しそう♪
真似しちゃおうと思いま-す(*^-^*)v
と、いうことで、前回記事の予告、本当は今日書こうと思ったこと
絶品美味!!の「ひたし豆」を作った話は、また次回♪
その3に続く~。
少しだけ書くと…
ひたし豆、お正月料理に作ってみました。その後、もう一度作り、今日もまたまた青大豆、買ってきちゃいました(*^-^*)
しばらく、ひたし豆ブーム、続きそうです(^_^)/
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 ひたし豆、ご存知ですか? 鞍掛豆は? 》
〜written by なりさらり〜 《編集後記:なりさらりブログ》も毎月更新中
--- 今日の記事 おしまい! ---
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スポンサーリンク
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
(ランキング上位の商品と、ご自身が楽天市場で検索をした商品が、表示されるしくみになっています。そのままログインして、他のお買い物もしていただければ…(^-^)/♪ ) ↓↓
↓↓↓
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなスター・はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪
↓↓↓