衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

衣食住の《食》夏の朝ごはん(熱中症対策に朝ごはん・朝ごはんで水分補給)【なりラボ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

※初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ ※

 

amazonスポンサーリンク

  - amazonのお買い物はこちらから - ↓↓

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 

- スポンサーリンク - お買い物は、こちらで ↓↓

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2021年7月24日

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


※ アイキャッチ画像は月替わり、今月は、blue sky ※

--- 今日の記事 ---

今年は、梅雨明けも早くて、日々暑くて、熱中症についても気がかり。周りでも、熱中症や脱水症状になった人のことは聞きますし、私自身も、軽症ですけれども、過去に何度か。

と、いうことで、今日のテーマは、「食事から水分補給ができます」ということ。

ラジオを聴いていても、たびたび、熱中症予防に関してのお医者さまのコメントで「水分補給は食事から」と聞きます。それを聴いて、本当に納得。

 

食事からの水分補給って、水分が体に蓄積される気がして、持続効果がありそうなんですよね。(あくまでも私個人の見解です。きちんと調べてはおらず・・・)

 

そんな訳で、夏の朝ごはん、しっかり食べています。

 

と、その前に思い出したことが・・・。そういえば、「夏は、朝、食欲がなくて・・・」と、若かりし頃、あまり食べていない時期もありました。

若かりし頃は、それでも何とかなっていて。(何せ、若かりし頃ですから)

あとは、その頃は、今ほど、熱中症の話題も出ておらず・・・(やはり地球温暖化ということ?)

 

そんな訳で、歳を重ねた今、そして、暑さに負けないよう、最近、夏はとくに、朝ごはんは大事!と思っています。

 

ー---------

 

「水分は食事から」をという話を、なりさらり目線で、ちょっと掘り下げてみます。「言われてみれば当たり前のこと」ではあるんですけれども、改めて。(なりさらりラボは、そんなブログです(^_^)/)

 

◇炭水化物

ご飯でも、パンでも、麺でも、食べるときには、水分が含まれます。

ご飯を炊くときにお水を入れますし、ホームベーカリーでパンを焼く時にもお水を入れます。

麺類も茹でて、水分が含まれます。最近マイブームのオートミールも、だし汁やお水たっぷり。おかゆや雑炊も水分たっぷりですよね。

 

◇おみそ汁 & スムージー

どちらも水分そのもの。食欲がなくても、具たくさんのおみそ汁や、栄養たっぷりのスムージーを摂るだけでも、熱中症対策になりそう(#^.^#)

そして、おみそ汁と、スムージーを並列して書くには、訳が・・・。
毎日、朝はおみそ汁というときもあったんですけれども、スムージーを飲むようになってからは、スムージーとおみそ汁、「どっちも飲めない!」ということではなくて「どっちも用意する時間がとれない!」ということで、おみそ汁はあきらめています。(朝のキッチン、結構大忙しです)
でも、こうやって今日の記事に書いていて、朝のおみそ汁も良いなあと思い始めています。(朝ごはんLab.(※)の影響もあるかも。具だくさんのおみそ汁が登場していました(#^.^#)) → ((※)衣食住の《住》「朝ごはんLab.」のことに絡めて あれこれ・・・)

 

◇きゅうり、トマト、だいこん、などなど

言わずもがな、水分たっぷりの野菜たち。積極的に摂るようにしています。

そんな中、最近、毎日のように作っている、きゅうり&だいこんサラダのご紹介

 

1.きゅうりと大根を切る

2.混ぜる

3.味付けをする

4.でっきあっがり~♪♪♪

 

と、詳細はまたいずれ♪ 

以下、過去記事はご参考まで。次回、きゅうり&大根について、たっぷり書きます。

 

・きゅうり

衣食住の《食》きゅうりの切り方、マイブーム

過去記事引用

マイブームの切り方は… きゅうりをパキンと二つに折って、新鮮さを確認した後に、 半分になったきゅうり、それぞれ縦に包丁を途中まで入れて、その後にスライサーで薄切りにします。 そうすると、ご想像の通り、半月形のきゅうりの薄切りができます。 縦に包丁を入れないと、丸くて薄いきゅうり。包丁を入れたことによって、半月薄切り。 半月薄切りきゅうり、見た目も美味しそうに見えますし、味も染み込みやすいのか、美味しく感じます(#^.^#)

 

・大根

衣食住の《食》高血圧対策 大根レシピ

過去記事引用

ピーラーではなくて、包丁で、すこーしだけ、厚めに皮をむいて、その皮を、千切りに! この皮、平べったくすると千切りにしやすい!

 

----------

◇炭水化物

◇おみそ汁 & スムージー

◇夏野菜 などなどの朝ごはん、熱中症対策におすすめです(^_^)/♪

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 朝ごはんは、何を? 》

 

 〜written by  なりさらり〜  《編集後記:なりさらりブログ》も毎月更新中  

 

--- 今日の記事 おしまい! ---

-スポンサーリンク-

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・Twitterのフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなスター・はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪ 
↓↓↓