※初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ ※
amazonスポンサーリンク - amazonのお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
- スポンサーリンク - お買い物は、こちらで ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2021年12月11日
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
※ アイキャッチ画像は月替わり 今月は、santa clause♪ ※
--- 今日の記事は ここから! ---
最近「去年の今日のなりさらり」を参考に記事を書くようになりました。おかげで、「今日は、何のことを書こうかな」と、まっさらな状態で考えるよりも、ストレスフリー。いろいろなことは、ちょっとのきっかけで、楽になったり、便利になったり、ストレスがなくなったりすることって、まだまだまだまだあるんじゃないかしら・・・と思ったりしています(#^.^#)
さてさて、昨年書いた「仕事つながり素敵女子ちゃん」直接関わる機会は減ったんですけれども、間接的にはつながっていて。そんな中、去年の記事を読んで、しみじみ。本当に、ちょうど、きちんと大人になった頃(って、いつ?って感じですけれども、私の中では30代後半・・・くらい?)に彼女に出会って、衣食住にまつわることで、さまざまな良い影響を受けて、それが、今にもつながっているんだな~と思いました(#^.^#)
読み直して、しみじみ。
そして、過去記事を読むと「またいずれ」と書いて、そのままになっていることもあることに気付き・・・(^^;)!
まだまだ、書くことが、たっぷりありそう・・・と思いました♪ 悪しからず-、お楽しみに-。
------
ちょっとしたきっかけで日々の生活が変わること って、あるのよね~と。
衣食住の知恵袋《そしてballet》
という、タイトルのこのブログ。さまざまな日々の生活のこと、書き綴っていこうと思います。
----------
・・・と、前置きが長くなりました。本題です-。コートの話。
去年の今日に書いた ダウンコートの話。今年は、まだ着ておらず・・・。寒くはなっているんですけれども、まだ、そこまででは。
そして、今年買った薄手のコートがまだまだ大活躍中。よくよく考えたら、「薄手」といっても、素材を見れば、
ウール66% ナイロン34%
なのでした。なので、薄手といえども、あたたかいんです。
今年買った薄手のコートの過去記事は、こちら ↓↓
衣食住の《衣》薄手のコート 2022・秋 NEW YORKER
衣食住の《衣》薄手のコート大活躍中(^^)v → もうそろそろ冬用のウールコートに…
デザインも気に入っているので、このまま、この薄手のコートを着て、本当に寒くなったら、そのままダウンコートに。そうすれば、来年、衣替えの時期のお洗濯がらくちんになるかな・・・と。
最近の
日々のお洋服選びについては、
・気に入っている洋服を着る
・衣替えの時期をつい考えてしまうので、着る服の数をなるべく少なくしたい・・・かなと。(ここ数年、allおうちクリーニングのため)
なので、
従来は、
薄手のコート → ウールのコート → ダウンコート
だったのが、今年は、
薄手のお気に入りのウールのコート → ダウンコート
と、なりそうです。
----------
若かりし頃は「日々、違うお洋服を着ないといけない!」と、その点が、マストだったんですけれども、年を重ねた今は、気に入っていれば、日々同じものを着ていても良いかな・・・と思うようになりました(#^.^#)
「気に入っていれば」ということが、マストです♪
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 この時期のコートは? 》
--- 今日の記事 おしまい! written by なりさらり ---
-スポンサーリンク-
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スポンサーリンク
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
↓↓↓
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪
↓↓↓