衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈文筆家・人材育成コンサルタント〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり、思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーに登録しました。2025年2月 絵本の出版が決まりました。

衣食住の《食》ピーマンと目が合って、魔法のお鍋で炒め蒸し煮をして、美味美味(#^.^#) 【なりさらblog】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ 

-- written by なりさらり --

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2023年10月10日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

 

---今日の記事は ここから!---

 

エッセイストのなりさらりです。

 

スーパーでは、野菜売り場での滞在時間がいちばん長い、私 なりさらり。買うからには、新鮮なものがいいかな…と思って、吟味しています。

 

最近、なすがブームなので、なすを買おうかなと思っていたときに、となりにあったピーマンと目が合って、買って正解(#^.^#)v

 

新鮮で、大きく肉厚な感じで、お買い得でした-♪

 

今回も、炒め蒸し煮…ということで、以下の通り。

 

1.ピーマンは、縦半分に切って、へたの部分をとり、種は多少とって(残っていてもOK)乱切りに。

2.魚肉ソーセージも同じような大きさに切る。

3.京セラセラブリッド 片手鍋に、こめ油を熱する。

4.ピーマンを炒め始めて、途中で、魚肉ソーセージを炒める。

5.しばらく炒めたら、ふたをして、蒸し煮。(途中、数回混ぜて)

6.ピーマンが、やわらかく甘みが出たら、でっきあっがり〜♪

 

いつもここで「お好みで調味料を・・・」という文章をよく入れてますけれども、

「調味料なしで、まずはお試しを」と言いたいくらいに、野菜の甘みは、うまみ?

本当に、美味しいんですよね。魚肉ソーセージに塩味がありますし。

 

炒めるだけではなくて、ふたをして、蒸すというところがポイントなのかなと。

 

たっぷりごはんに載せて、丼ものにしても良いかも?というくらい。

そこで、ちょっと おしょうゆと、削り節をかけてもいいかもですね-。

しかも、ピーマン! 栄養たっぷり!

 

ただ、傷みがちかな…というピーマンに出会う可能性があるので、

 

♪♪♪ 新鮮なピーマンと目が合う ♪♪♪

 

これが、ポイントかな〜と思います(#^.^#)v

 

--- 商品ご紹介 「京セラ セラブリッド片手鍋」---

画像出典元:京セラ株式会社

京セラ セラブリッド 片手なべ 16cm

※ホームページから問合せをして、画像を引用させていただいています。相変わらず、きれいな色のお鍋です(*^_^*)♪

 

過去blogにも、たっぷり書いていますので、お時間がありましたら どうぞ♪ →→ セラブリッド のなりさらblog検索

 

炒め蒸し煮、マイブームです♪

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 気に入って使っているお鍋、ありますか? 》

 

なりさらblog 座右の銘

・諸行無常 → 変化があること

・継続 → 変わりなく続くこと

 

---今日の記事 おしまい!--- 

written by  なりさらり (@nari_sarari)

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・X (エックス)のフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v