-- ご挨拶 --
初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪
-- written by なりさらり --
-----
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2024年2月8日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)
---今日の記事は ここから!---
--- 文筆家 なりさらりからのお知らせ --- (毎日アップします)
絵本が発売されて、一週間になります。読んでくださる人が、たくさんたくさん どんどんどん 増えていくといいな-と思っています♪
文筆家のなりさらりです。
今週のお題「最近見つけたかわいいもの」で、記事を書きます。
先日のバレエの発表会に、妹二人が、花束を持ってきてくれました。
妹二人それぞれから、小さめな花束をひとつずつ。
ひとつの大きな花束より、ふたつ小さい花束もらうと、より嬉しいタイプ♪
そして、家に帰って、背の高めのガラスコップ(我が家では、花瓶代わり)に、ふたつの花束の花たちをまとめて入れると、まあ華やか♪
この時期、寒いですから、暑い時期より長持ちします。一週間経って、枯れてしまった花は、さようなら。まだ元気かなという花たちを少し短めに切って、活けたところ、
♪♪♪ かわいい ♪♪♪
当初の「華やか」な花たち から、「かわいい」という印象になりました(#^.^#)♪
二度楽しめています(#^.^#)
そうです、そうです。 花束は、もらう瞬間も嬉しいですから、三度楽しんでいる、ということになります-。
---
どんなお花?と、気になるでしょうが、それほど花には詳しくなく…(というか、かなり詳しくなく…)
今いる花たちは…
カーネーション
マリーゴールド
ひなぎく
スイートピー たぶんたぶん…。
あと、まったく分からないお花がふたつ。
・・・と思って、調べたら、マリーゴールドと書いた花は、ネットで調べたら、マリーゴールドではなかったみたいです(^_^;)!
とりあえず、くじけて、お花に詳しいお友達に確認中…。
(わかり次第、追記します(^^)v)
---
すべて淡い色。
ピンク、きいろ、オレンジ、むらさき、白・・・ 可愛らしい色合いで、心が和みます。
もうちょっと楽しめそう。
---
さらに、なんと、昨年6月の発表会のときに もらった花束にあった、緑の葉っぱ、まだ育っています。たぶん、榊なのか、榊に似ている葉っぱ?週に一度お水を替えていて、元気です。(あと、一種類)
ネットで見ると、榊は神聖なものでもあるようなので、家の中にあるのは良いことみたいです。
過去にも、もらった花束から 葉っぱに根っこが生えてきて、しばらく育てていることがよくあります。
葉っぱたちも、かわいいな-と思います♪
葉っぱたちのことは、こちら過去記事にて →→ グリーンサム の検索結果 - 衣食住の知恵袋《そしてballet》
---
そしてそして、ブログをアップした後、早速、ユリアンナちゃん《なりらぼ 登場人物のご紹介》からLINEが届きました。
わーい、ありがたし♪
送った1枚めの画像を見て
アルストロメリア
残りの2枚
左がガーベラ、右がスカビオサ
ユリアンナちゃん、さすが(#^.^#)♪♪♪
それにしても、ややこしい名前のものが分からなかったのは、いいとして…。
ガーベラ? マリーゴールドと書いたものは、ガーベラでした(^^;)!
(ひまわりに似ている花…と検索をしても探せなかった、ガーベラ 苦笑…)
以上、追記でした-。
アルストロメリア、スカビオサも、かわいい花たちです。
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 生き物、育てていますか? 》
なりさらblog 座右の銘
・諸行無常 → 変化があること
・継続 → 変わりなく続くこと
---今日の記事 おしまい!---
written by なりさらり (@nari_sarari)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スポンサーリンク
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
↓↓↓