-- ご挨拶 --
初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪
-- written by なりさらり --
-----
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2024年2月20日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)
---今日の記事は ここから!---
--- 文筆家 なりさらりからのお知らせ --- (毎日アップします)
改めて、音読。良いです、自画自賛中♪
文筆家のなりさらりです。
今日は前回記事の続き。
過去記事は こちら ↓↓
プチ鉄子 なりさらりでございます-。
過去blog引用
「特急ひのとり」に乗った事情(全然全然たいした話ではないんですけれども)は、またいずれ‐♪
《petit essay》プチ鉄子「特急ひのとり」を語る。
たいした事情ではなかったんですけれども、思いがけずのタイミングで「特急ひのとり」に乗ることができました-。
伊勢神宮に行き、外宮、内宮の順番にお詣り、五十鈴川駅で、電車に乗ろうとしたら、特急があと数分で出発、間に合わない!と思ってあきらめて、次を見ていたら、津駅から特急があるとのこと。では、それで…と思いながら、見ていたら、行きと同じ「アーバンライナー」
せっかくなので、行き帰り、別が良いかな…、何か 他の列車もあったような…と見ていたら、
ん?「ひのとり」? って?
調べたら、なんだか、なんだか、良さそう!
全席指定、ネットでも取れることがわかり、津へ向かう電車の中で、スマホをポチポチ。プレミアムシート? 良いかも!とポチッ!
津駅で しばらく待って、「特急ひのとり」がホームに入ってきました。
かっこいい!!
ーーー 特急ひのとり 公式サイトより ---
乗ってからも、大感激。本当に快適♪
続きは、次回〜♪
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 特急ひのとり、ご興味あります? 》
なりさらblog 座右の銘
・諸行無常 → 変化があること
・継続 → 変わりなく続くこと
---今日の記事 おしまい!---
written by なりさらり (@nari_sarari)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スポンサーリンク
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
↓↓↓