-- ご挨拶 --
初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪
-- written by なりさらり --
-----
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2024年3月3日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)
---今日の記事は ここから!---
--- 文筆家 なりさらりからのお知らせ --- (毎日アップします)
絵本を通じて、久しぶりお会いする方が何人か…。
文筆家のなりさらりです。
バレエのカテゴリーは、
「観るバレエ」と「踊る(習う)バレエ」の二本立てで、記事を書いています。
昨日の記事から続きますが、
私 なりさらり、熊川哲也さんのファン歴25年以上、
今は、熊川さんだけでなく、K-BALLETごと、応援中。
お気に入りのインスタライブを見ていたら、K-BALLETのダンサーお二人が、栃木県の足利で踊られるとのこと(詳細端折りまして...)
足利って…日帰りで行ける距離のような‥と。詳しく分からないまま、ポチッと東武鉄道の特急券のチケット購入(^_^)v
最近「特急大好き」なんです。
---
好きなことが、いろいろつながってしまいました。
・Kバレエ好き
・電車好き(指定席を取って、電車に乗るのが最近マイブーム)
・図書館好き(出かける先には、図書館あり!)
歩くのも苦ではないし、
Instagramに空や雲をアップしているので、出かけるとシャッターチャンスたっぷり♪
美味しいお店で、美味しいものを食べるのもしあわせな時間
---
と、いうことで、往復、この電車に乗ってきました-。 ↓↓
東武鉄道公式サイト
日帰り遠足
東武鉄道、足利市駅に到着後、渡良瀬川を渡って、足利学校の横を通り、市立図書館まで徒歩30分弱
図書館でしばし過ごして、
駅方面に戻り、「お腹がすいた-」と、何やら素敵なカフェへ。
その後、発表会を観て、
帰りも、リバティりょうもう で。夜の電車旅も悪くないなあと。
---
と、いうことで、今日のタイトルに書いた
「日帰り遠足」
これ、ちょっとブームになりそうです。
---
おしまいに、「ほりみなさん」と、書いていますが、正しくは、こちらのお二人でございます-。
Kバレエアンバサダーに登録しているため、きちんとお知らせいたします-♪
Kバレエトウキョウ 公式サイトより 堀内 將平さん
Kバレエトウキョウ 公式サイトより 小林 美奈さん
素敵でした-。そして、とても良い発表会でした♪
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 何かの発表会、最近ご覧になったことありますか? 》
なりさらblog 座右の銘
・諸行無常 → 変化があること
・継続 → 変わりなく続くこと
---今日の記事 おしまい!---
written by なりさらり (@nari_sarari)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スポンサーリンク
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
↓↓↓