-- ご挨拶 --
初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪
-- written by なりさらり --
-----
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2024年3月29日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)
---今日の記事は ここから!---
--- 文筆家 なりさらりからのお知らせ --- (毎日アップします)
電子書籍、買ってみました。スマホで見られるんです。ぜひ、お気軽に♪
文筆家のなりさらりです。
はてなブログ、今週のお題「これで冬を乗り越えました」ということで、記事を書きます。
「これで乗り越えた」というと・・・。
今回の冬から始めた、寒さ対策は何だったかしら・・・と思い出すと・・・、これこれ、これです(^_^)v ↓↓
過去記事は こちら↓↓
昨年の夏に紫外線対策で入手した、シルクハンドウォーマー。まさに、これで冬を越しました。
夏は涼しい、冬は温かいという、優れもののシルク。
指先も隠れ、手首も長め。前の年に買ったウールのハンドウォーマーよりも使い勝手が良くて、結局、夏に買ったものを、そのまま冬の間もずっと、使っていました。
せっかくなので、商品のご紹介、ふたたび。
--- 商品ご紹介 シルクハンドウォーマー ---
画像出典元:冷えとり靴下の841(ヤヨイ)
※問い合わせをしたところ、画像引用を快諾していただき、その後も、メールのやりとりをさせていただいています(#^.^#)
---
指先が隠れるけれども、指先は出せるので、手袋を、はめたりとったりする手間がない分、寒さ対策としては、とても有効なんです。スマホも使えますし、お買い物のときなども、はめたままでOKですから。
本当に、改めて、このハンドウォーマーのおかげで、冬を乗り越えた気がします。
---
季節が変わり、そろそろ、また紫外線対策の時期、オールシーズン、大活躍(^_^)/
ご興味がありましたら、ぜ〜ひ〜♪
---
あら?タイトルを見て「紫外線」、私の好きな「紫」という文字が(^_^)/
紫外線、赤外線、赤橙黄緑青藍紫…いろいろ気になるお年頃…でした♪ (このこと、また書きます-)
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 どんな手袋、ハンドウォーマーをお使いですか? 》
なりさらblog 座右の銘
・諸行無常 → 変化があること
・継続 → 変わりなく続くこと
---今日の記事 おしまい!---
written by なりさらり (@nari_sarari)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スポンサーリンク
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
↓↓↓