衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈文筆家・人材育成コンサルタント〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり、思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーに登録しました。2025年2月 絵本を出版いたしました。

衣食住の《住》ごみの日の玄関掃除【なりさらblog】

 

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ 

-- written by なりさらり --

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2024年5月22日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

--- 文筆家 なりさらりからのお知らせ --- 

書籍詳細:パパとママのよびかた | 書籍案内 | 文芸社 

文筆家 なりさらりからのお知らせ(2025.01.01〜)

 

---今日の記事は ここから!---

 

文筆家のなりさらりです。いきなりですが、

 

--- しばし中断中 ---  (タイトルしか書かずに、アップしちゃいます、後ほど-♪)

 

過去記事だけ載せておきます。本日は、以下の記事に関する話題を…。

 

過去記事は こちら↓↓

 

さてさて、続きを書きます。

最近のこの手法、何なんでしょう。手法という訳ではなく、単に、ブログ書きが後回しにされているのでは…疑惑?

疑惑じゃなくて、後回しにされている???

 

4月から、ライフスタイルが少々変わったので、そういうことになっています。後回しにしたとしても、一日一記事は、必ずアップします!(言い訳めいた宣言(^^)v)

 

---

 

そして、本題。このブログは、以下の「なりさらり座右の銘」にあるように、変化があることも、変わりなく続くことも書いています。

今回は、変わりなく続いている話。

2020年9月の記事に書いたこと、ずーっと続けています。

改めて、おすすめしたい〜と思いましたので、再掲します(^_^)/

 

---

 

ルーティンにしないと、一生しなくても困らないんじゃないかという玄関掃除(とはいえ、汚れやほこりは、たまります…)

過去記事にあるように、生ごみを出す日に玄関掃除をするということを、ルーティンに、今もしています。

 

ごみ袋の口をしばるのを、キッチンではなく玄関でしているということ。そのまま、玄関の掃き掃除をして、玄関掃除のごみを捨てて、ごみ袋を口をしばって、ごみ置き場に持っていくという生活動線。

 

一度決めると延々に続けることができる性格らしく…(ブログ書きもそうですから)なので、ちょっと面倒でも「こういうルール」と自分で決めたら、エンドレスに続けることは可能のようです。

 

もし、ご興味がありましたら、お試しください-。

 

---

 

あと、玄関掃除でもうひとつ。たまに水拭きします。水拭きといいましても…これまた過去記事に…。

 

過去記事は こちら↓↓

窓拭き用けれども、玄関の床拭き用に使うこともあります。

 

過去blog引用

「SDGs」のことも、気にしていると、雑巾を洗うためにお水を使う方が???・・・だったら、使い捨てシートでも良いのかも???という、せめぎ合いもありつつ・・・。窓ガラスと網戸は、ささっとこちらを使っています。15枚全部使ってしまおう!くらいの勢いで使っても、お水を使うことを考えたら、地球に良いのかも??? 水道代の節約にもなる???・・・と。どちらが良いかは、実のところはわからないので、気持ちのせめぎ合いもありつつ・・・。

衣食住の《住》年末年始のカーテン洗い と 窓ガラスと網戸のお掃除、激落ちくん【なりさらりブログ】

 

水道代とのせめぎあいですけれども、玄関掃除についても、玄関を水拭きした雑巾を洗うのはちょっと…という気持ちもしますので、これは、ウエットシートありでは?と思ったりしています。

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 玄関掃除は、どのように? 》

 

なりさらblog 座右の銘

・諸行無常 → 変化があること

・継続 → 変わりなく続くこと

 

---今日の記事 おしまい!--- 

written by  なりさらり (@nari_sarari)

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・X (エックス)のフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v