-- ご挨拶 --
初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪
-- written by なりさらり --
-----
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2024年5月26日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)
--- 文筆家 なりさらりからのお知らせ ---
---今日の記事は ここから!---
文筆家のなりさらりです。
文章をあれこれ書いていますので(書いているというか、パソコンで)その際に、椅子に座って机に向かうときと、ローテーブルで床に座って書くときがあります。
デスク&チェア
も
ローテーブル
も
どちらも過去記事に書いてます。
パソコンデスクの過去記事は こちら↓↓
ローテーブルの過去記事は こちら↓↓
文机のようなローテーブルは、大規模模様替えをして、リビング内の位置が変わり、ここに座って、文章を作る時間も増えそう…ということで、形から入ることにしている私 なりさらり、座椅子があると良いかも〜と、ネットで探して、良いのを見つけて、ポチッ! 早速届きました〜(#^.^#)v
--- 株式会社ヤマザキ 公式サイトより ---
長時間、座ることもある訳で、国産で良いものがあれば…と探して、見つけました。
早速届いて座ってみていますが、なかなか良さそう。
産学連携で作られているということも、興味深いです。
ようこそ我が家へ♪ の 座椅子さん♪
詳しくは、またゆっくり書きます〜(#^.^#)♪
--- 商品ご紹介 「背中を支える美姿勢座椅子5(グリーン)」 ---
画像出典元:株式会社ヤマザキ https://www.zaisu-yamazaki.com/
※記事をアップした後にホームページから問合せをして、画像引用を快諾していただきました。詳しい話は、またいずれ~♪ お楽しみに~♪
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 座椅子、お持ちですか? 》
なりさらblog 座右の銘
・諸行無常 → 変化があること
・継続 → 変わりなく続くこと
---今日の記事 おしまい!---
written by なりさらり (@nari_sarari)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スポンサーリンク
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
↓↓↓