衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈文筆家・人材育成コンサルタント〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり、思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーに登録しました。2025年2月 絵本を出版いたしました。

衣食住の《住》葉っぱの話【なりさらblog】



 

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ 

-- written by なりさらり --

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2024年6月2日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

 

--- 文筆家 なりさらりからのお知らせ --- (こちらをclick  お知らせのサイトに移ります)

絵本出版のご紹介:パパとママのよびかた | 書籍案内 | 文芸社 

 

---今日の記事は ここから!---

 

文筆家のなりさらりです。

 

今月のアイキャッチ画像もかわいいですよね。(この画面の一番上に出てきています。…と、いつもの自画自賛 笑)

はてなブログで出てくる「Canva」というアプリで作成しています。

 

---

 

今日は、今週のお題「最近捨てたもの」です。

最近どころか、今朝「さようなら」しました。なので、タイムリーと思って記事を書いています。

 

今朝さようならをしたのは、

花瓶代わりのガラスコップに活けてあった、かすみ草

 

過去記事は こちら ↓↓

 

3月の後半にもらった花束。発表会などでも定期的にもらう花束。花瓶代わりのガラスコップに活けていて、枯れた花から、順に、さようならをして、最後、葉っぱが残るんですよね。葉っぱは、根が出てきたりするんです。

 

この かすみ草(ではないかも、あまり詳しくなくて…)枯れている訳ではなくて…、でも、花も少しずつ落ちてしまっていたので、そろそろ、さようならでいいかな…と。

まさに今朝、さようならしました。ちょうど、ごみを出す日だったので。

 

なので、今、我が家には、

 

・シダと共生している蘭子さん(胡蝶蘭)の鉢植え

・昨年もらった花束の葉っぱ

・3月にもらった花束の葉っぱ  このみっつになりました-。

 

そうなんです!! 蘭子さん、まだ元気なんです-。

昨年あたり「蘭子さんとの会話」の記事をたくさん書いていました。

 

《fiction (moso-story)》「がまちゃん と 蘭子さん」⑥ 夏の終わり

 

上記の記事が最後だったようで、その後書いていなくて、「老蘭」の蘭子さんは、余生を楽しんでいるので、いつさようならでも…と思っているのですが、元気です(#^.^#)♪

 

ただ、今年は、花は咲かずに、葉っぱと根っこが育っています。それでも、もう15年以上 一緒にいますから、愛犬ならぬ愛蘭な訳です(#^.^#)

 

蘭子さんも花が咲いている時期は、短期間なので基本 葉っぱ。

家の中に葉っぱがあるのは、癒されます。

葉っぱと相性がいいのは、ガラス窓の外の空間。

 

葉っぱをカーテン越しのガラス窓のところに置いてあるので、外の空間があるからこその葉っぱだな〜と思います。光合成大事ですし。

 

こちらの記事もどうぞ。どうやらグリーンサムらしいという話です♪

衣食住の《住》グリーンサム(グリーンハンド)のこと

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 家の中に、葉っぱ、いますか? 》

 

なりさらblog 座右の銘

・諸行無常 → 変化があること

・継続 → 変わりなく続くこと

 

---今日の記事 おしまい!--- 

written by  なりさらり (@nari_sarari)

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・X (エックス)のフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v