衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈文筆家・人材育成コンサルタント〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり、思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーに登録しました。2025年2月 絵本を出版いたしました。

衣食住の《衣》暑さゆえの外出支度【なりさらラボ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ 

-- written by なりさらり --

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2024年7月2日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

 

--- 文筆家 なりさらりからのお知らせ --- (こちらをclick  お知らせのサイトに移ります)

絵本出版のご紹介:パパとママのよびかた | 書籍案内 | 文芸社 

 

---今日の記事は ここから!---

 

文筆家のなりさらりです。

 

暑いです! 暑いといったところで、暑さは和らぎませんが、暑い!と言いたくなってしまいます‐。

6月から30度超えの日は、何日あったんでしょう。ということで、chatGPTくんに聞いたところ、10日以上あったようでした。例年だと1~3日くらいだというので、異例の暑さということ。

 

そして、例年だと、暑い日ほど、電車の中や屋内はクーラーが効き過ぎているので、要注意!と思って、はおりものや首に巻くものは必須と思い、持ち歩いているものの、今年は、あまり必要としておらず…。

 

・外のあまりの暑さゆえ、涼しいところに入っても、それほど涼しいと感じない

のか

・省エネで、そこまで温度を下げていない

のか

 

どちらの理由もあり? はおりものは、使わないまま、ただただ持ち歩いています。

ということで、何かと荷物が多いこの頃。

 

◇紫外線対策のシルクのハンドウォーマー

衣食住の《衣》紫外線対策 シルクハンドウォーマー

 

◇大迷惑な(^_^;)! と評判の日傘 ♪

衣食住の《衣》日焼け対策の日傘

 

◇そして 羽織りものは、白い長袖カーディガン

衣食住の《衣》この夏のカーディガン事情 2024

あら?過去記事を読むと、カーディガン、昨年2つも新調していました。はおらず持ち歩いているから、しばらく傷むこともなさそう…笑

 

ーーー

 

上記3つを手に持ったまま家を出ようとすると、たいてい、どれかを忘れてしまい…さらにマスクもしますから、それも忘れずに…と、何やら出かけるときに、バタバタ。

 

でも、玄関先に、ピラーポールハンガーを置くようになって、そこにあれこれと置いておけばいいので良かったです‐。

衣食住の《住》LOWYAでのお買い物・ピラーポールハンガー その3

 

ーーー

 

一瞬、カーディガン持たずに出かけようかな…と思うんですよね。

 

いざとなったら、首に巻くものはリュックに入っているし、ハンドウォーマーも冷房対策には役に立つはず。

だから、カーディガンは、なしでも…と思うものの、やはり終日 出かけることになったときには、どこでどう寒い場面に遭遇するか分からないので、やはり持って出るしかないか…と思いながらの日々の外出です‐。

 

荷物を少しでも減らしたいと思う話、また書きます‐(^_^)v

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《  出かけるときの持ち物は?  》

 

なりさらblog 座右の銘

・諸行無常 → 変化があること

・継続 → 変わりなく続くこと

 

---今日の記事 おしまい!--- 

written by  なりさらり (@nari_sarari)

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・X (エックス)のフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v