衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

吹奏楽部 の検索結果:

《petit essay》小澤俊夫さん ラジオ深夜便インタビュー【なりさらりブログ】

…ついては、中学時代、吹奏楽部だったときに、小澤征爾さんに憧れていた先輩のことを思い出しました。 生の演奏は聞いたことがありませんでしたけれども、映像やCDなど、見たり聴いたりしてきました。 AppleMusicにも「小澤征爾ベスト・セレクション」がプレイリストに入っています。 ---- そして、小澤俊夫さんの話に戻ります。ドイツ文学者であり昔話研究者。 公式サイトは、こちらです。 小澤昔ばなし研究所 index (ozawa-folktale.com) 今年の1月から《fic…

《petit essay》引き寄せ つながり タイミング / OTTAVA(オッターバ) 眠れる森の美女 ローズアダージョ white roseの香り 流行りのアンシェヌマン 時の踊り ティーダ出版 色彩交響曲より「紫」【なりさらりブログ】

…ピアノ、器楽クラブ、吹奏楽部・・・と、音楽に携わっていた時期もありました。だからこそ、クラシック音楽で踊るバレエに憧れて大人バレエを始めたということもありまして。 見ているだけで飽きないサイトです(#^.^#)♪ ----- 今日は、white rose の香りに包まれながら、バレエに思いを馳せながら、ottava Con brioを聴きながら、あれこれ書いてみました。 ----- そして、ちょっとやそっとでは驚きません! 引き続き、ottavaを聴いていました。 なんと、「…

衣食住の《住》インターネットラジオ OTTAVA(オッターヴァ)② / 《ballet》クラシック音楽のこと【なりラボ】

…たし(笑)、ピアノも吹奏楽部でのトロンボーンも、なかなか上達しないままでした。)でも、好きは好きでした。なので、大人バレエを習っているのも、クラシック音楽好きだから。クラシック音楽が好きだったから、バレエが長く続いているのかもしれません。 (いつぞやの、ニワトリたまごの話を思い出しつつ…) 過去記事引用 ほんと 好きなことはどんなときでも出来ちゃいますね。 どんなときでもできることが好きなことなのかな。 ニワトリとたまごみたい。 衣食住の《食》お豆腐グラタン、まだまだ続く /…

《special essay》毎日更新していて本日1,000記事になりました(#^.^#) なりさらり徹底解剖!【なりラボ】

…◇学生時代の部活◇ 吹奏楽部 の検索結果 - 衣食住の知恵袋 ◇好きな音楽◇ マーチ と ワルツ あら・・・? 過去記事に書いていた記憶があると思ったのに・・・。ブログ内検索で出てこず…。近日中に書きます! ◇その他好きなものについて その1 ◇ プチ鉄子 の検索結果 - 衣食住の知恵袋《そしてballet》 そんな訳で、冒頭の話に続きますが、今日、1,000記事執筆記念!と称して、学生時代の友人たちに新横浜で会うために、東京-新横浜 間、新幹線に乗りました。楽しかったです♪…

《ballet》四羽の白鳥プロジェクト⑭/エトワール!(前編)【なりラボ】

…器楽クラブ、中学校 吹奏楽部に在籍し、トロンボーンを吹いていました。(ということはブログに書いたことがあったかしら・・・と過去記事検索) ありました(#^.^#) 過去記事はこちら↓↓ バレエを習い始めたきっかけは…、体も柔らかくないし、運動神経もゼロだけれども、ピアノを習っていて吹奏楽部にもいたので、クラシック音楽は好き!!・・・なので、クラシックバレエを習うことができるかな・・・と思った、ということ。 そして、ここで登場します。はなこさん♪ (←いずれ、登場人物紹介のペー…

衣食住の《住》ルロイ・アンダーソン作曲「トランペット吹きの休日」【なりさらりブログ】

…かなって。数日前に、吹奏楽部の話を書きましたけれど、この曲は、演奏した記憶はなくて、まさに「運動会の曲」なんですよね。運動会で流れている曲。 他にもいろいろあります。「運動会の曲」で、検索をしたら、いつもの、タワーレコードのサイトが(*^_^*) お聴きください♪ --- タワーレコード 公式サイト --- music.tower.jp 私なりさらりにとっては、今どきの曲(!)トトロの曲も入っています。(私の運動会時代にはなかったので(^^;))入場行進にぴったり♪ 〜〜〜 …

衣食住の《住》グスターヴ・ホルスト作曲  ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮  ベルリンフィルハーモニー管弦楽団演奏 / 組曲「惑星」より「木星」【なりさらりブログ】

…らり、若かりし頃に、吹奏楽部におりまして、トロンボーンを吹いていたのです(^_^)/ とーってもこわーい部活の顧問(その当時は、こわくない顧問の先生なんていなかった?)の情熱で、この超大作を演奏する中の一人になっていました。 今、この曲を聴くと、その頃に、ぽーんと記憶がよみがえります。 しかも、今回フルバージョンで、番組の中で曲が流れたので、今となっては、音符も読めないくらい(>_<)!、演奏には接していないんですけれど、演奏していた頃のことを思い出しながら、頭の中では、譜面…

《ballet》はてなブログ10周年特別お題 私がバレエにハマる10の理由【なりさらり知恵袋ブログ】

…ったから 3 部活で吹奏楽部にいたことやピアノを習っていたこととつながるから 4 プロのバレエ公演を見るのは素晴らしいことだとわかったから 5 素敵な女性ダンサーの方たちの 生き方に対する姿勢を参考にできるから 6 大人になってから、運動らしい運動をしていなかったから 7 頭と体を使って、何歳になってもずっと続けられる趣味だと思ったから 8 発表会という非日常的な時間を味わえるから 9 心が和む素敵なお仲間と一緒にレッスンができるから 10 尊敬できる先生に出会えたから →上…

《ballet》バレエレッスン 腹筋を鍛える【なりさらり知恵袋ブログ】

…ブ、そして、中学校の吹奏楽部は、ほぼ体育会系f^_^;) 腹筋や、手だけで上るはんとう棒(のぼり棒)←今も学校にあるのかしら。手だけで…って、すごいことしてましたよねf^_^;) 何を鍛えたかった?昭和な感じ、満載です(^_^)/ 中学では、耐寒トレーニングといって、冬の一定期間は、朝練で、体育会系の部活の合同のトレーニングに参加(なぜ、吹奏楽部も(^_^;)?!) 手押し車 ← ご存知…の方と、ご存知でない方も? バッグ走 ← 正面を向いたまま真後ろに全速力で走る! 転ぶ〜…

《special essay 》450記事になりました。恩師のこと、書きます。【なりさらり知恵袋ブログ】

…器楽クラブ(中学では吹奏楽部でしたが、小学校は器楽クラブ、金管楽器とパーカッションのみのクラブでした)に入って、まずしたこと、足首を押さえてもらわずに、腹筋をするのが最初の目標。(器楽クラブは、腹筋大事!)そんなことできるわけない〜と思いながら、できるようになったのは、部員の中で、一番最後だったかも。でも、できるようになったときのこと覚えています。 音楽のクラブなのに、まず腹筋! 話が飛びますが、そこから数十年経って、習い始めた大人バレエもやはり腹筋!! 足を押さえないのは当…

《ballet》バレエ用語 バランセ (ワルツステップ) その1【なりさらり知恵袋ブログ】

…ノを習ったり、部活は吹奏楽部だったこともあって、クラシック音楽は、比較的身近なもの。その中で、3拍子、ワルツの曲、大好きでした。なので、クラシックバレエを習って、バランセを教わったときは、なんだか、素敵♪ と思いながら。 と、いうことで、今日は、バレエをご存知のない方にも、このバランセの動きを少しだけご説明しようと思います(^-^)v(ちょうどレッスンで習ったところでした) バランセ、先生が教えてくださるときは、 バー ラン セ と、いいながら、3拍子、3つの連続した動きのお…