衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

ミスターミニット の検索結果:

衣食住の《食》つるむらさきと仲良くなりたいデス(>_<)! という話がありました。【なりラボ】

※初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ ※ amazonスポンサーリンク - amazonのお買い物はこちらから - ↓↓ ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ - スポンサーリンク - お買い物は、こちらで ↓↓ ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪…

衣食住の《食》高血圧対策の飲み物たち【なりさらり知恵袋ブログ】

…知らせします) → ミスターミニットのこと はてなブログの今週のお題「好きなお茶」で、今日の記事を書きます。 お茶に限定されず、「飲み物」全般になってしまうこと、ご了承ください(^_^)/ 高血圧対策のために飲んでいる飲み物 ・ルイボスティー ・はと麦茶 ・ヘルシアコーヒー ・野菜ジュース どれも、効能として「高血圧予防」がうたわれています。順番にご説明(^-^)v 【ルイボスティーと、はと麦茶】 過去記事でも書いています。 職場のお仲間のすすめで、ティーライフというサイトで…

衣食住の《住》NHKラジオらじるらじる お気に入りの番組のこと【なりさらり知恵袋ブログ】

…知らせします) → ミスターミニットのこと 衣食住の知恵袋《そしてballet》の、このブログは、原則、衣、食、住の順番に書いています。そして、たまにballetのこと、そして、たまにspecial essay この、衣、食、住の順番がたまに変わります。あえて替える時と、単に間違えるとき(^_^;)! 今日は、あえての順番変更! 衣食住の《食》ではなく、衣食住の《住》のカテゴリーで書きます(*^_^*) 〜〜〜 日常が戻ってきたな-と思っています。ラジオ番組の話。iPhone…

衣食住の《衣》ミスターミニットのこと【なりさらり知恵袋ブログ】

…いてしまいましたが、ミスターミニットのこと、今日はもうちょっと掘り下げます。 平日は、パンプスを履くことが多いため、私には、なくてはならない存在のお店。とはいえ、このご時世、出かける機会も減っていて、かかとの減りも減って(←減りも減って、って、おもしろい日本語(^_^;)!)ミスターミニットへ行く頻度も減ってしまっていて…。(減る話ばかりですね) ※減る…って、言葉も漢字も気になりましたが… ミスターミニットの話、続けます(^-^)! 〜〜 つい最近、久しぶりに、かかとが減り…

衣食住の《衣》靴のかかと直し…の話題にたどり着かず。ミスターミニッツ?【なりさらり知恵袋ブログ】

…ってきます。なので、ミスターミニットで、直してもらっています…という、このお直し歴も、かれこれ30年くらいになります…。 ミスターミニット通いは、同居していた祖母の影響かなと…。 ミスターミニットのこと、以前も書いています。 最近流行り?の、ブログ内、過去記事検索(^-^)v 靴直しと傘直しのことを書いていました(*^_^*) 気に入っているものを長持ちさせてくれる、という、とてもとてもありがたいお店です♪ 〜 ミスターミニット 公式サイト 〜 www.minit.co.jp…

衣食住の《衣》平日の靴の話とダイアナのこと

…きれいというときは、ミスターミニットへ。 …本当に、とりとめもなく…読んでいただいて、何かちょっとでも、お役に立てる…自信があまりない、衣食住の《衣》 のお話でした-。 そして、追記 : ダイアナのお店で、店員の方と話をしたときに、靴の型のこと、話してくださっていました。それほど、細かくは聞いていなかったので、今度、聞く機会があったら、もう一度、きちんと教えてもらおうと思っています。型を作るメーカーがいくつかあって、同じ型だと、同じ履き心地になるということだったような…その話…

《衣》傘2本

…に買った方は、先日、ミスターミニットに持っていき、少し修理してもらいましたが、まだ使えます。 2本のうちの1本は、職場の置き傘にしています。 なぜ、こんなに長持ちをしているかというと… ◇普段、365日、折りたたみ傘を持ち歩いているので、長い傘を使うのは、大雨、大雪のときだけ。 ◇使った後は、すぐに傘を開いて、乾かしておく。 ◇大雨の時には、大風の時もあるのですが、傘が、おチョコにならないように、ひどい風の時は、すぐに傘をすぼめて、頭や顔だけは濡れないようにして、傘を守る。 …