
![]()
![]()
-- ご挨拶 --
初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪
-- written by なりさらり --
-----
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2023年10月19日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)
---今日の記事は ここから!---
エッセイストのなりさらりです。
「去年の今日のなりさらり」の真似をして、今回も、昨日の1600記事めの続き。
♪♪♪ なりさらblogに出てくるキーワード10選 ♪♪♪
昨日の記事で、10個選びましたが、あとひとつ、別格になっているキーワードのこと。
引き寄せ
つながり
タイミング
それぞれ個々に使うこともあれば、
引き寄せ つながり タイミング
と、セットにして使うこともある、このブログの中では、もう本当に大事なキーワード。
と、書いていたら、この瞬間、「引き寄せ つながり タイミング」なことが…。もう、本当にこのくらいでは驚きません。
何かといいますと、
1.ブログ内検索で、引き寄せ, つながり, タイミング の検索 と検索をすると、出てくる出てくる…最初にこのことを書いた日はいつだったかしら…と遡ったところ
2.以下の記事でした。初めて、記事の中に この3つを書いた日。
こちら 過去記事をどうぞ ↓↓
3.この記事を読んでみると「ひきよせ つながり タイミング」とセットで書かれては、いないんですけれども、「引き寄せ つながり タイミング」という言葉があって。
4.今日の記事と同じように、special essay
今日の記事と同じように、区切りの記事の翌日の日の記事
今日のタイトルと同じように 「○○記事めの続き」
今日の記事と同じような時期 10月の半ば過ぎ
5.初めて、3つの言葉を使った日から3年後に、書いている記事が、こういう記事になるんですよね、自然と。
何かあるんだな〜と思います。
「時空を超える」という言葉、黒川伊保子さんのファンになってから真似をして使うようになった言葉ですけれども、その言葉も興味深いです。
と、いうことで、ブログの大事なキーワードのこと、1600記事めの翌日に、書いてみました(#^.^#)♪
---
そして、本日も、昨年同様、二部構成。ここからは意図的に「去年の今日のなりさらり」と同様、バレエの記事を書いちゃいます!
なぜならば、ちょうど書いておきたいspecial news があるため。
私 なりさらり、Kバレエアンバサダーに登録をしていますので、お伝えせねばと。
前回記事は、こちら↓↓
《ballet》Kバレエトウキョウ25周年 Autumn Tour 2024 マーメイド(世界初演)を語る〈vol.11〉
前回記事で、このシリーズも一旦完結予定と書きましたが、予定は未定!
あとひとつ、お知らせしておかなくては(*^_^*)v
本当に素晴らしい公演だったマーメイド。なーんと in Cinema 映画館で見ることができます(#^.^#)v
--- Kバレエトウキョウ オフィシャルサイトより ---
--- Kバレエトウキョウ オフィシャルサイトより ---
そして、予告動画、1分間なので、ぜひぜひご覧になってみてください。
ぜ〜ひ〜♪
---YouTube K-BALLET CHANNEL K-BALLET TOKYO『マーメイド in Cinema』予告編 ---
1分間のダイジェスト動画、素敵なシーンが散りばめられています。
劇場で観た時のこと、ライブ配信で観たときのことを思い出しながら、どのシーンも、本当に素晴らしかったです。1分間の動画で、感涙中…泣!
流れている音楽も素敵だと思いません? 繰り返し ご覧いただければ・・・、1分間ですから♪
Kバレエ作品、映画館では見たことがなかったんですけれども、今回は見に行こう!と思っています♪
チケットも、劇場で観るより、断然お買い得♪
劇場に行くには…と敷居が高いと思われていた方は、映画館でご覧になってみてください。 レッツチャレンジ!
ぜひぜひ ぜ〜ひ〜♪
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 引き寄せ つながり タイミング と思うこと、ありますか? 》
なりさらblog 座右の銘
・諸行無常 → 変化があること
・継続 → 変わりなく続くこと
---今日の記事 おしまい!---
written by なりさらり (@nari_sarari)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スポンサーリンク
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
↓↓↓

