※初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ ※
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
- スポンサーリンク - お買い物は、こちらで ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2022年4月5日
ベースは、一年前と変わりなくの食生活♪
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
♪ アイキャッチ画像は月替わり 今月は、sakura ♪
--- 今日の記事は ここから! ---
今日は、その3です。スリムくるくるハンガー♪
過去記事はこちら ↓↓
使い勝手の良さについては、その3にて~。お楽しみに♪
衣食住の《住》uchimore スリムくるくるハンガー(株式会社コジット)その2
と いうことで、今日は、使い勝手についてです。
ん? 使い勝手 って?・・・普通に使っている言葉ですけれども、またまた言葉が気になっちゃいました。(本題にたどり着かなかったら・・・ゴメンナサイ(>_<))
-----
使い勝手の「勝手」という言葉
・勝手なことをする、しない
というのと
・使い勝手 という言葉
あとは、勝手口 という言葉もありますよね。
いろいろ気になってきてしまったので、ちょっと、この言葉については、また改めます。
(「なりさらり 日本語が気になるシリーズ」というシリーズになる・・・かも?)
-----
気を取り直して! 今日の本題。話がそれたままになりそうなので、まずは、商品のご紹介を(^_^)/
--- 商品のご紹介 uchimore スリムくるくるハンガー ---
※画像引用を快諾していただき、やりとりをさせていただいています(#^.^#)
我が家は、掛け布団カバーを洗ったときに使っています。
-- 手順 --
1.掛け布団カバーを洗うときは、掛け布団から掛け布団カバーを外して、ファスナーを閉じる (閉じないと、お洗濯したときに、他のお洗濯ものが、布団カバーの中に入ってしまったりしますので・・・(^_^.)!)
2.洗濯機で洗う
3.洗い終わった掛け布団カバーを二つ折りにして、腕に通す(ここがポイント)
4.そのまま、スリムくるくるハンガーに通していく
5.もたついてしまうので、均等に、しわがないように伸ばす (この作業も結構楽しいです♪)
6.干す
7.乾く (部屋干しですけれども、ふんわり乾きます)
8.取り外す (このときも、何だか良い感覚♪)
9.掛け布団カバーは、たたんでしまう
10.スリムくるくるハンガーは、洗濯機横に収納
おしまい♪
(公式サイトには動画も出ていましたので、ぜひご覧いただければ)
お布団カバー干しに、今ちょっとストレスかも・・・という方は、お試しいただくと良いかと…(#^.^#)
-----
さらに、記事を書いていて・・・布団 という言葉が気になりました。これで、ふとんて、読むんですものね-。
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 使い勝手 布団 という日本語、気になりません? 》
----------
--- 今日の記事 おしまい! written by なりさらり (@nari_sarari) ---
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
- 価格: 1398 円
- 楽天で詳細を見る
-スポンサーリンク-
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スポンサーリンク
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
↓↓↓
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪
↓↓↓