衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

《ballet》流行りの振付け(アンシェヌマン)ブームは 継続中♪【なりラボ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

※初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ ※ 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2022年月8月14

↑ ※新コーナー のこと、 忘れかけていました。そういうこともありま...す 笑 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

 

--- 今日の記事は ここから! ---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。

 

数日前に、PC表示のときに右側のサイドバーに表示されるカテゴリーごとの記事の数について書きましたが、今日も です(^_^)/

 

今日のこの記事をアップしたことにより

衣食住、それぞれのカテゴリー数が、330

petit essayが、15

balletが、200

と、何となく、区切りの良い表示になりました-(*^-^*)♪

 

バレエの記事も、最初の頃に比べると 書く日が増えていて、記事数も徐々に追い上げている感じ? 私にとっては、衣食住と同様に、日々の生活での重要性が上がっている…ということかもしれません(*^_^*)♪

 

special essayは、48 ということで、50になれば良かったんですけれども、

special essayは、区切りのとき、あとは、超!長文のときが多く、今回は、その予定がなかったので、これについては、お気になさらず、ということで(^^;)!

 

なので 今日は、区切りのカテゴリー数にするために《ballet》についての記事です。

 

-----

 

さてさて、本題。これで記事に書くのは3回目(予告も入れると4回目)になりますけれども、例の流行りのアンシェヌマン(振付け)のことです。

まだまだ、流行っているみたいですので、その後日談を♪

 

過去記事は、こちら ↓↓

《ballet》流行りの振付け(アンシェヌマン)/ K-BALLETダンサーの方も踊っていらっしゃいます♪ 

《ballet》まさかの(#^.^#)♪ 流行りの振付け(アンシェヌマン)のこと

《petit essay》なりラボ、次回以降の予告 ふたたび

 

またまた、K-BALLETの3人のダンサーのInstagramをどうぞ♪

・堀内將平さん

・小林美奈さん

・戸田梨紗子さん の3人が踊られています。何度見ても素敵!!

 

--- 堀内將平さん on Instagram "We had to do" ---

www.instagram.com

 

上記をご覧になることができたら、画面の下の方「オリジナル音源」というところをタップすると、「元動画」というものが最初に出てきて、この音源を使って、さまざまな方が踊っている動画を見ることができます。

これが、この動画を知ってから、1か月近く経ちますが、まだまだまだまだ、どんどんどんどん増えています(*^-^*)

楽しい♪

 

そして、私 なりさらりも、踊れるようになりたいな~と、日々 このK-BALLETのダンサーの方たちの動画を見ながら、踊っています。だいぶ踊れるようになってきました(#^.^#)v

踊っていると、本当に楽しい気分になってきます♪ 

 

それにしても、ブームになるには、ブームになる なりの理由があるんですね。

これがきっと、この元動画が、このおじさまダンサーではなくて別の方が踊っていたら、ここまで流行らなかったのでは?というくらい、このおじさまの存在も大きいと思いますし、振付けも、短い振付け(覚えやすい)ことと、ものすーごく難しい動きではないということ。

 

それが、ここまで流行っている要因なのではないかなと ラボラボ中(←ブログ上で使っている言葉です。考察するというような意味合い)

 

ものすごーく難しい動きではないとはいえ、私には、簡単な動きではないため、もうちょっと動画を研究しながら、上手に踊れるようになろうと思います(#^.^#)v (とくに、足の動きが難しく・・・でも、K-BALLETのダンサーの方たちの動画では、足の動きもきちんと見られるので、とても参考になります♪)

 

少しずつですけれども、できないことができるようになっていく感覚、これも 大人バレエを習っている醍醐味です-(#^.^#)♪

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 流行りの振付け、見てみました?試しに踊ってみました?  》

 

--- 今日の記事 おしまい!  written by  なりさらり (@nari_sarari)  ---

-スポンサーリンク-

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・Twitterのフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪ 
↓↓↓