※初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ ※
amazonスポンサーリンク
- amazonのお買い物はこちらから - ↓↓
- スポンサーリンク - お買い物は、こちらで ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2021年7月27日
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
※ アイキャッチ画像は月替わり、今月は、blue sky ※
--- 今日の記事 ---
前回の《食》の記事に関連して、書きたいこと、増産中(*^_^*)
前回過去記事は、こちら↓↓
・朝ごはんから水分が摂れることについて、記事をアップして、数時間しないうちに、ラジオで同じ話題。引き寄せでびっくり。
・夏野菜で、水分補給も大事だけれども、体を冷やさない…ということに着目している話題をラジオで聴いていて…。
そして
・朝の番組で、キャスターの方が「スタジオで飲んでいるマイボトルには、ルイボスティー」と言っていたのが、印象に残り…。あ、私も(^_^)♪と、思って。
・水分補給
・体を冷やさない
・ルイボスティー
この3つのキーワードから…
わりとすぐ、影響されてしまうので、マイボトルに入れるお茶、最近は冷めてから入れていたんですけど(←常温)今は、熱いうちにマイボトルに入れるようにしました。
そうしたら、案外、美味しい!!
マイボトル三代目になってから、初の熱いお茶だったんですけど、良いです!!
何が?
熱いお茶が?
三代目マイボトルが?
どっちもです(^_^)♪♪♪
…ということで、書きたいことがいくつかあったんですけれど、(魔法使いのスープもひさびさ作っちゃったこととか…)それは、またいずれにして、今日は、マイボトルのお茶の話。テーマを決めました(^_^)v
マイボトルに、氷を入れた冷たい飲み物を入れる使い方もありますから、今回は、冷房の効いたオフィスワークの際の、熱いお茶、おすすめの話です。
マイボトルに入れるお茶の話は、だいぶ前に書きました。ルイボスティーorはと麦茶。今も変わらずです(*^-^*) コーヒーも好きなので、マイボトルで持参するものは、ノンカフェインにしておこうかなと。(しかも、どちらも、高血圧対策になるお茶とのこと(*^-^*))
過去記事は、こちら↓↓
あと、もうひとつ。
----------
そして、今、使っているマイボトルのこと。
過去記事は、こちら↓↓
----------
--- 象印公式サイト 商品ご紹介 ステンレスキャリータンブラー ---
----------
我が家のマイボトル、三代目、ステンレスキャリータンブラーは、まさに「買って正解!」と思っています。
一代目、二代目を使った後の、三代目だからこそ。
----------
最近のなりさらりのマイボトル事情 (以前と少々変わっています)
・朝起きるとティファールでお湯を沸かす
・お茶専用の片手鍋に、ティーバッグをひとつ(ルイボスティーorはと麦茶)
・お湯を注ぐ(1リットル程度)
・以前はしばらく放置。今は、少ししたら、三代目マイボトルに、お茶を注いで、ふたをする。
・残り半分は、冷ます。出かける前まで、そのままにしておいて、途中飲んだりしながら、最後、ずんぐりむっくりなガラスボトルに入れて、冷蔵庫へ(まだ冷めていないな、というときは、保冷剤を周りに囲みます。)
----------
そして、職場で・・・
マイボトルに入れた熱いお茶。想像以上においしかったです-(*^-^*)♪♪♪
今まで、一代目、二代目のときには、マグカップに注いで飲んでいたんですけれども、今は、タンブラーなので、ふたを外してそのまま飲みます。
公式サイトにあるように、飲み口が広い分、香りが広がるんです。そして、飲み口が広くて、少し冷めてくるとごくごく飲めます。「おいしいお茶を飲んでる~!!」って実感します(#^.^#)
そして、保温効果もかなりあって、夕方飲んでも、まだ温かくて美味しい。
熱々ではないところが、これもまたちょうど良く(^_^)♪♪♪
暑い夏、冷たい飲み物は、ほうっておいても飲みますから(冷たいアイスも食べますし(#^.^#))なので、マイボトルに入れるのは「熱いお茶」で良いのかなと思いました(^_^)v
良かったら、お試しください♪
--- 商品ご紹介 ---
SX-JA型|ステンレスキャリータンブラー
※以前、ホームベーカリーの記事を書いたときに画像引用を快諾していただきました(#^.^#)
- amazonのお買い物はこちらから - ↓↓
- 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 マイボトルには、熱いお茶? 冷たいお茶? 》
〜written by なりさらり〜 《編集後記:なりさらりブログ》も毎月更新中
--- 今日の記事 おしまい! ---
-スポンサーリンク-
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スポンサーリンク
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
↓↓↓
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなスター・はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪
↓↓↓