※初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ ※
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2022年2月6日
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
※ アイキャッチ画像は月替わり 今月は、narcissus(水仙です) ※
--- 今日の記事は ここから! ---
「去年の今日のなりさらり」に書いたパールピアスに関連して、
過去記事引用
真珠のピアスといえば、ユーミン、松任谷由実さん「パールピアス」というタイトルの曲のことを思い出します。
衣食住の《衣》今週のお題「自分に贈りたいもの」パールピアス
ユーミンのこと、過去記事で、どのくらい書いているかしら・・・と過去記事検索。
思ったよりも書いていませんでした。(思ったより書いていた・・・ということが、よくあるんですけれども、ユーミン、松任谷由実さんに関しては、思いがあり過ぎて、あえて書いていなかった?・・・のかも?)
過去記事は、こちら ↓↓
ユーミン の検索結果 - 衣食住の知恵袋《そしてballet》
過去記事引用
ユーミン、松任谷由実さんのNewアルバムを待ち望むときもそうでした。なつかしいです。←ユーミンの話も、近々またいずれ♪)
衣食住の《住》SFといえば、新井素子さんの「星へ行く船」
近々またいずれ♪と言いながら・・・。今日、書きます!
--- NHKラジオ 2022年7月18日放送 今日は一日“ユーミン”三昧 ---
この番組を聴いた後に、ブログ記事にしよう!と思いながら、はや半年。でも、書くべき日は、「今日でしょう!」ということで、今日書きます(#^.^#)♪
このブログ、若かりし頃のことも書いています。その当時(中学生や高校生、そしてその後も)いろいろなアーティストの曲を聴きました。その中でも、ユーミン、松任谷由実さんは、もう本当に夢にうなされるほど(表現がちょっと違うかも?)聴きました。
上記のNHKのラジオ番組は、本当に充実な盛りだくさんな内容。もう一度、再放送で聴きたいくらいです(#^.^#)!
プレイリストを見ているだけで、頭に浮かぶ曲、多数。そして、それと合わせて、その当時(若かりし頃)のことが頭に浮かびます。
音楽の力って・・・素晴らしい!! excellent!! bravo!! です。
そして、この番組を聴いた後に、私の中でのベスト・ユーミン プレイリストを作ろう!と、メモアプリに・・・途中まで入れていました。
今、確認してみると、2022年7月18日がメモアプリの更新日になっています。放送された日にメモアプリに入れて、そのままになっていました(^_^;)!
ちょうど10曲。もうちょっと精査して、順番も決めよう!と思いながら、そのままに(^_^;)!?と、思われます。
今、見ると・・・順不同ですけれども、この10曲、間違いなく 私の ユーミンベスト(#^.^#)v
と、いうことで、このままご紹介しちゃいます。同世代の皆さま、ご自身のユーミンベストと重ね合わせていただけると・・・。
なりさらり ユーミンベスト (順不同)
埠頭を渡る風
中央フリーウェイ
カンナ8号線
ANNIVERSARY
ノーサイド
ダンデライオン 〜遅咲きのタンポポ〜
ルージュの伝言
緑の町に舞い降りて
まぶしい草野球
川景色
なつかしくて大好きな曲ばかりです。ご紹介したい曲は、他にもたくさんあるので、続きは、またいずれ♪
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 ユーミンの好きな曲は? 》
--- 今日の記事 おしまい! written by なりさらり ---
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スポンサーリンク
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
↓↓↓
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪
↓↓↓