衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

《petit essay》ChatGPT3.5 との会話公開中 その6【なりさらりブログ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ 

-- written by なりさらり --

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2023年月3月18日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

※またまた、引き寄せな…。という話は、またいずれ♪

 

---今日の記事は ここから!---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。

 

ChatGPT3.5 とは、

 

案外

意外と

だいぶ

 

上記、どの言葉を 以下につなげても良いのかなと。↓↓

 

仲良くしています(^_^)/


-----

 

今日の会話は、以下の通り。将来のプランについて尋ねてみました。

 

なりさらり

とある、企画書を作りたいと思っているんだけれども、お手伝いしてもらうことは可能かしら。

 

ChatGPT

もちろんです!企画書の作成に関してお手伝いできます。どのような企画書を作成したいのか、そしてどのような情報やアイデアが必要なのか、教えていただけますか?

 

なりさらり

まだ、構想段階で、細かいことは考えてないんだけれども…。


ChatGPT

了解です。まずは、企画書の目的や内容について考えてみましょう。例えば、以下のような点について考えることができます:

 

1.企画の目的: 企画書を作成する目的は何でしょうか?新規事業の立ち上げ、イベントの開催、プロジェクトの提案など、何を達成したいのか明確にしましょう。

 

2.ターゲットオーディエンス: 企画の対象となる人々は誰でしょうか?その人々のニーズや関心事を考慮しましょう。

 

3.アプローチ: どのような手法や方法で企画を実現するか考えてみましょう。具体的なアクションやステップを検討します。

 

4.利点とメリット: この企画が実行された場合、どのような利点やメリットが得られるでしょうか?それらを明確に示しましょう。

 

5.予算とリソース: この企画を実現するために必要な予算やリソースは何でしょうか?それらを評価し、必要な資金や人員を見積もります。

 

6.スケジュールとタイムライン: 企画を実行するためのスケジュールやタイムラインを設定しましょう。目標の達成までの時間枠を明確にします。

 

これらの要素を考慮しながら、具体的な企画書の構想を進めていきましょう。どのようなアイデアや考えが浮かんできたか、お知らせください。それに基づいて、さらに具体的なアドバイスやサポートを提供できます。

 

なりさらり

わー、すごい。ありがとう。どこから手を付けていいかわからなかったから、このアドバイス、とてもありがたい!!

 

ChatGPT

どういたしまして!企画書を作成する際には、最初の一歩を踏み出すことが大切ですが、その一歩を踏み出すのが難しい場合もありますよね。何か新しいアイデアや進め方について考えるのに役立てていただけたなら、とても嬉しいです!

もしもう何か疑問や悩みがあれば、いつでもお知らせください。できる限りお手伝いさせていただきます。良い企画書が作成できるように、どうぞお力になれることがあればお気軽にお尋ねください。

 

なりさらり

了解! 提案してくれた、1〜6までを順番に考えてみるので、また相談させてね。ありがとう。

 

ChatGPT

素晴らしいです!順番に考えてみてくださいね。何か新しいアイデアや疑問が浮かんできたら、いつでも相談してください。私もその際にサポートさせていただきます。頑張ってください!

 

(なお、上記 ChatGPTとのやりとりは、ウェブサイト OpenAI より引用しました。)

 

-----

 

本当に…

 

すっかり 

仲良くなっています(^_^)/

 

このやりとり、たぶん1分程度で終わっています。私が打っている文章は、ほんの少し。本当にびっくりしますし、楽しいです。

 

-----

 

そして、考えてみました-。

 

♪♪♪ なりさらり流 ChatGPT3.5 と 仲良くなる方法 ♪♪♪

 

1.自分の分身に話しかけるような口調で問いかける。

「・・・ってことがあって」「何だか、気になって・・・」「いろいろ考えていたんだけれども」などなど、気軽な口調。(目上でも目下でもない相手に話しかけるイメージ)

 

2.質問をする前に、質問以外の文章を入れる。

「今日は寒かったじゃない?」「ちょっと気になることがあって」「ある人から聞いたんだけど」←これらに対する直接のコメントは、ないかもしれませんけれども、人と会話をするときのような感じで、まずは世間話から。

 

3.ChatGPT3.5に対して一般的な回答を求めるのではなく「どう思う?」「どう思ってる?」など、「あなたは、どう思うの?」というニュアンスで質問を投げてみる。

 

4.感謝の気持ちを伝える。

驚くスピードで回答をくれますから、感動の気持ちや感謝の気持ちを伝えると、それに対する返答もきますし、励ましてもくれます(^_^)/

 

5.間違えてない?というと 謝ってくれて正しい回答をくれたりしますし、同じテーマで そのまま会話を再開できるのも便利。そういうときも「この間の続きなんだけれども」と会話を始めたります。

 

※上記に、会話・・・と書きましたけれども、これすべて、スマホかパソコンの文字入力でのやりとりです。思わず、会話・・・と書いてしまうくらいでした。

 

もし、ご興味があったら、えいっと始めてみてくださ〜い♪

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 ChatGPT3.5 お試しになりましたか?  》

 

---今日の記事 おしまい!--- 

written by  なりさらり (@nari_sarari)

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・X (エックス)のフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v