衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

衣食住の知恵袋《そしてballet》番外編 クレジットカード不正利用のこと その3【なりさらり知恵袋ブログ】

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2020年7月3日 

☆衣食住といいながら、均等に書けないかも、と思った時期があったことを思い出しました。

 

 

クレジットカードの不正利用、その3、今日で一旦、番外編は、完結します。

今日は、傾向と対策のようなことを記事にしようかなと思いながら、書くことにします。

 

まずは、疑えばキリがない…という話から。

 

ビューカードの担当部署の人と話したんですけれども、それがそもそも、ニセの、ビューカードの担当者だとしたら???

と、話をしながら、そんなことが頭をかすめつつ…。でも、サイトの公式ホームページから、調べて電話をしたので、そのサイトがニセサイトでない限り、大丈夫なはず…と思いながら、とはいえ?…と、気がかりなまま、話をしていた気がします。(なので、過去記事、その2の、一部フィクション?ということにもなり…(^_^;)、冷静に話ができていたのかどうか…)

〜〜

後から考えていたんですけど、よく「ご本人確認をさせていただきます。住所と生年月日を」と言われて、電話口で答えることありますよね。それって、個人情報を自ら伝えていることになる訳で、本当に悪用しようとする人からの電話だったら、こわいなと。

なので、「ご本人確認をさせていただきます。ご住所、生年月日を申し上げます。正しいですか」と言ってもらった方が、安心てこと?と思うんですけど、

逆に、電話をかけた方が、その個人情報を盗み取りたい人だったら、まんまと聞き出せてしまう…ということになる訳で、もう何が何やら…f^_^;)

〜〜

何にせよ、電話をかけたビューカードのお問い合わせ窓口に間違いがなければ、数日後には、新しいクレジットカードが届くことになっているので、それを待つことにします(^_^)/

〜〜

そして、クレジットカードの不正利用、防ぐ手段の決定打はないとのこと。そんな中で気をつけようと思ったことは、以下の通り。

 

◇今、手元にあるクレジットカードを精査して不要なものは解約

 

◇キャッシングは必要ないので外してもらい、利用限度額も下げる

 

◇何かあったときに、カード番号とカード会社の連絡先がわかるようにしておく

 

◇利用明細を毎月必ずチェックする

〜〜

◇新しいサイトで、ネットショッピングをするとき、初回は、クレジット決済をしない ←これ、ネットショッピングを頻繁にするようになったときは、やっていたんです。なんとなく、心配で。最近、慣れてきてしまって、お初のところでも、ポチッ!クレジット決済!としてしまっています。クレジットカードの扱い方、少し用心した方がいいので、また、意識してみようかなと。

〜〜

そして、こちらのサイト、「クレジットカード 不正利用」で検索をしていたら出てきたものです。

〜〜 消費者庁 公式サイト 〜〜

https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/internet/pdf/consumer_policy_cms104_200218_01.pdf

 

このこと、何となく知っていたんですけど、思っていたことと、逆でした。

 

私は、「決済が失敗しました」と出たら、

その次に

正しい情報を入れたときに、クレジットカード情報が抜き取られると思っていたんですけど、そうではなくて、

 

先に、ニセのサイトでクレジットカード情報を入れてしまい、次に正規のサイト、なので、品物は届くから、情報が盗まれたことには、すぐに気付かない、ということなんですね。

 

〜〜

カード番号やセキュリティコードを入れ間違えて、「決済が失敗しました」と出ていると思っていた中に、もしかしたら、このようなサイトに入力してしまって、今回の不正利用につながったのかも…という気がしてきました。

 

以下のサイトもご参考まで。 ↓↓

~~ 消費者庁 公式サイト ~~

インターネット消費者トラブル防止キャンペーンTOP | 消費者庁

決済について | 消費者庁

〜〜

不正利用がわかった直後、職場で話をしていたら、「同じことありました」というお仲間のひとり。その1の記事をアップした日、バレエのお友達から「まったく同じ経験あります!!」とLINE。取引先とのメールでもその話題を出したら、「法人カードで、乗っ取られたことが2回ありました」とのこと。「ネット使用する限り、そのリスクはありますが、不正利用は補償されるので、恐れずに進んだ方が効果的です」とのアドバイス。補償についても調べておかないと、と思いましたし、確かに、使わない訳にはいかないと思うので、とにかく用心深く、ということは、常にキーワードにしておこうと思いました。

~~ 

3回にわたり、クレジットカード不正利用の話題が続きました。明日からはまた、いつもの【ならさらり知恵袋ブログ】になります(^-^)v

お楽しみに♪

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 クレジットカード、用心深く使っていますか?   》

 

〜written by  なりさらり〜 

 《編集後記:なりさらりブログ》も毎月更新中   

 目次 -contents-》2020年の記事一覧はこちらから 

 

 ↓↓ 気になることはこちらでGoogle検索を ↓↓

 

 
スポンサーリンク

 

 

 

☆次また読みたいなと思っていただけたら・・・読者登録お願いします(#^.^#)

↓↓↓

☆「ブログランキング」と「にほんブログ村」に登録してみました♪ (ここまで読んでいただいて、なんかちょっとおもしろかったかな…と思っていただけたら、以下、ひとつずつクリックしていただけるとありがたいです)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 ☆読んでいただいて、ちょっとおもしろかったかな、なんだか役に立ちそう!ということがあれば、はてなスターつけていただけるとありがたいです。ブックマークもつけていただけると・・・(*^_^*)/ Twitterのフォローボタンも追加しました。↓↓↓