-- ご挨拶 --
初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪
-- written by なりさらり --
-----
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2023年月1月18日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)
---今日の記事は ここから!---
ブログエッセイストのなりさらりです。
仕事が忙しい → 帰りが遅くなる → 月が高い位置に見える → きれ〜い うっとり
と、なります。
疲れた〜と思いながら、帰る帰り道、空を見上げると、月・・・が、すぐに見つからなかったりして (建物が結構あって・・・)そんなときに、「あ、こんなところに(#^.^#)♪」と、思いがけず ちょうど見えると得した気分。
帰りが遅いと、月が高い位置にあるので よく見えて嬉しかったりもしています。
いつかのブログ記事にも書きましたけれども、月の位置が良く分かっていないんです。
え?こんなところに?という方角で見えることが本当によくあって・・・f^_^;)
なので、月のこと、ちゃんと調べなくちゃ・・・と思いながら、今に至ります。
何度かこのブログにも載せている 国立天文台の公式サイトを見れば、きっとわかるはず…と思いながら。
それは、またの機会に(#^.^#)♪
-----
今日は、
《fiction(moso-story》
職場のお仲間が、お休みの日に、本を読むためだけに 電車に乗ると言っていたことが印象深くて・・・。私もいつか〜♪ (プチ鉄子のため、人一倍の憧れ♪)
(ここまでは、non fiction ↑↑) (ここからが、fiction (moso-story) ↓↓)
仕事が休みの日。カーテンを開けると 気持ちの良いお天気!
よしっ!今日こそ決行!
斜めがけの小さいバッグに、ハンカチと、スマホと家の鍵、あとは、お気に入りのブックカバーをつけた本は2冊くらい。
身軽な いでたちで、プチプチ読書旅へ出発〜。
まずは、上野駅か東京駅を目指して、そこから、片道1時間くらいの場所がいいかしら・・・と、あれこれ悩みつつ。
目的地を決めて、ちょっと贅沢に窓際の指定席をとって。プチプチ読書旅のはじまり〜(*^_^*)♪♪♪
本を読みながら、たまに車窓からの景色を見て・・・。
ゆっくりの〜んびり。
いつもはついつい見っぱなしに なってしまうスマホは、今日はバッグの中。
折り返し地点の駅に着いたら、せっかくなのでちょっと散策。軽くランチをして、またまた、のんびり読書をしながら〜。
こうやって読んだ本は、きっと、特別な思い出になりそう(#^.^#)♪
以上です。実現しそうな moso-story でも、いつのことになるかしら…。なので、今はまだ、moso-story 実現したら、non fiction。そのときは、またブログにも書こうと思いま-す(#^.^#)♪
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 プチプチ読書旅、いかがです? 》
---今日の記事 おしまい!---
written by なりさらり (@nari_sarari)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スポンサーリンク
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
↓↓↓