衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

《ballet》Kバレエトウキョウ Spring2024 ジゼル公演を観てきました-。感想その3 【なりさらblog】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ 

-- written by なりさらり --

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2023年月4月3日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

 

---今日の記事は ここから!---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。

 

少々、日があいてしまいましたけれども、先月観た「Kバレエトウキョウ Spring2024」 ジゼル公演 バレエの感想その3 です。

 

今日は、どちらかというと「感想」そのものというより「感想にまつわる話」になります。

 

過去blog引用

あとひとつ、引き寄せなことがあったので、そのことも次回 書きます。

キーワードは

貴族との身分違いの恋

 

《ballet》Kバレエトウキョウ Spring2024 ジゼル公演を観てきました-。感想その1

 

感想その1に、ちらっと書いてそのままになっていました。

「貴族との身分違いの恋」は、ジゼルのあらすじでも重要なキーワードになります。「ジゼルのあらすじでも」 ← でも? でもというのは? 他でもということになりまして・・・

これまた、いつもの(ちょっとやそっとでは驚かない)

 

引き寄せ つながり タイミング

 

なのです-。

 

何の話かといいますと、私が年明け以降、どっぷりハマっている

 

NHK大河ドラマ「光る君へ」

 

過去記事は、こちら ↓↓

www.nari-sarari.info

 

ジゼルは「貴族との身分違いの恋」、「光る君へ」は、主人公のまひろ役(のちの紫式部)は、貴族の娘ではあるので「貴族との」ではなく「貴族同士の身分違いの恋」ということになるんですけれども、その二人の本当に切なくて美しいシーンを、まさに、ジゼルを観に行く日の朝、NHKプラスで ちょうど見ていたので、相乗効果のような感じで、バレエ公演を観た形になりました。

 

-----

 

「感想にまつわる話」を、もうひとつ。

 

過去blog引用

ただ、一点、観ている最中に「あ〜、マイムのところの説明をしておけば良かった!」と思ったんですよね-。

マイムというのは、台詞(せりふ)を、言葉ではなく、身振り手振りで伝えるものです。 マイムのことを伝えておけば、更に楽しめたかな〜と思ったので・・・という話の詳細は、感想その3にて。

でもでも、マイムの意味を細かく知らなくても、表情と動き、あとは音楽で伝わってくるものはありますから、それが バレエの良さです♪

《ballet》Kバレエトウキョウ Spring2024 ジゼル公演を観てきました-。感想その2

 

全幕もののバレエは、

・音楽だけが流れるシーン

・ダンサーが、ストーリーにそって踊るシーン

・ストーリーと直接は関わらずに踊るシーン

・マイムのシーン

と、いうもので構成されています。

 

その中のマイムのシーンは、演劇でいえば、「セリフ」のようなものになり、短い動きで示すものもあれば、いわゆる「長台詞」のように、ストーリーを語るものもあります。

「あ〜、マイムのところの説明をしておけば良かった!」

と、私が思ったのも、

「長台詞」のシーン。第1幕で、主人公ジゼルのお母さんが語る マイムのシーンでした。

 

そして、このことを思ったときに、思い出したことが あります。

 

もう、だ〜いぶ前の話になりますが、Kバレエトウキョウの芸術監督である熊川哲也さんが、朝のNHKの情報番組に出演されたとき「白鳥の湖」の 王子と、白鳥に姿を変えられてしまったオデット姫が初めて出会うシーンのマイムについての説明(バレエをご存知の方には有名なシーンです)を、身振り手振り、言葉を加えながら 丁寧に説明してくれたことがありました。

 

そのときに、長台詞のようなマイムは、意味を理解していた方が楽しめるのね・・・と、思いましたし、何より 熊川さんが説明してくれたことで、いまだに そのときの様子が頭に浮かぶので・・・。

 

-----

 

うふふふふ、ブログは自由です。「身分違いの恋の話」の後に、熊川さんのこと・・・書いたりしちゃいますから・・・(#^.^#)♪

 

今日も、お読みいただきありがとうございました-。(ペコリ)

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 マイムにご興味は?   》

 

----------

 

なりさらblog 座右の銘

・諸行無常 → 変化があること

・継続 → 変わりなく続くこと

 

---今日の記事 おしまい!--- 

written by  なりさらり (@nari_sarari)

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・X (エックス)のフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v