-- ご挨拶 --
初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪
-- written by なりさらり --
-----
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2024年5月23日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)
--- 文筆家 なりさらりからのお知らせ ---
---今日の記事は ここから!---
文筆家のなりさらりです。
今週のお題「日焼け対策」で、記事を書きます。
日焼け対策には、日傘。5月になり、お天気の良い日は使うようになりました。
過去記事にもあれこれ書いていますが、日傘は、折り畳まない日傘を2本持っています。ひとつは職場に置いてあります。
折りたたまない日傘の方が、使い勝手が良く、かさばらないので、折り畳みの日傘は、今は使っていなくて。
日傘は、雨傘より短めなので、折りたたみでなくても、その点も使いやすくて。
ただ、数年前に買った日傘の話、まわりからの評判があまりよろしくなくて…(半分冗談だとは思っていますが 笑)
大迷惑な日傘(^^;)!
と言われています。なんてことを〜と思いますよね 笑
ただ、私自身は、そんなことは、まったく思ったことがなくて…。
なぜならば、その日傘、外側(日に当たる側)が、シルバー。それが日の光に反射するらしくて..。
横や後ろに歩いている友人たちが「まぶしっ!!」ということで、迷惑をかけている・・・らしいです。
その日傘をさしている私は、当然ながら、まったく気にならず。
なので、大変申し訳ないのですが (笑!)
「大迷惑」というその言葉にもめげず、使わせていただきます-というのが、今日の結論でした-(^_^)v
日傘をさしている 私にあまり近寄らないでくださいまし-。悪しからず-。
---
軽量の折りたたみ傘も扱っているWpc.のサイト、以前もブログ記事に載せたことがあります。見ているのも楽しいので、ぜひどうぞ♪
--- Wpc. 公式サイトより ---
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 日傘、使っていますか? 》
なりさらblog 座右の銘
・諸行無常 → 変化があること
・継続 → 変わりなく続くこと
---今日の記事 おしまい!---
written by なりさらり (@nari_sarari)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スポンサーリンク
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
↓↓↓