amazonスポンサーリンク - amazonのお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2020年10月3日
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
- スポンサーリンク - お買い物は、こちらで ↓↓
(お知らせ)諸事情により、9月27日~10月10日くらいまで、みじかブログとさせていただきます。さらりとお読みいただければありがたいです♪ (※諸事情というのは、少々忙しいことが重なりそうなため・・・)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
--- 今日の記事 ---
「いただきものの石けん」と検索をかけたら、「いただきものの石けん、どうしていますか?」というようなサイトがありました。お悩みの方、いますよね。
わたくしなりさらり、数年前に、この石けんたちをどうにかしました(^_^)/ 今日は、そのお話を♪
海外のお土産やちょっとしたプレゼントでいただいた石けん。タンスの中に入れてみたりする以外は、どんどんたまっていってしまって。洗面所に置いてあっても、その当時は、今のご時世とは違い、石けんをそこまで頻繁に使ってもいなくて。
断捨離を意識している中で、たまりにたまった石けんたちを、思い切って、えいっ!!と捨てた!!
…訳ではなくて、本気で使い切りました!全部(^-^)v
〜〜
せっかくいただいたものだし、使わないと…と。なので、ボディシャンプーの代わりに、石けんを使って体洗い。使い切るまでに、どのくらいの期間かかったか記憶があいまいなんですけど、30個くらいあって、1年以上はかかったような…。もっと?だったかも? いろいろな形や香りがあって、楽しめました♪
〜〜
そして、すっきり片付きました♪
〜〜
いただきものの石けん、本気で使う!! いかがでしょう(#^.^#)
石けんを使っている間は、ボディシャンプーを買わないので、お財布にもやさしいです♪
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 お土産の石けん、お手元にありますか? 》
〜written by なりさらり〜 《編集後記:なりさらりブログ》も毎月更新中
--- 今日の記事 おしまい! ---
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スポンサーリンク
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
(ランキング上位の商品と、ご自身が楽天市場で検索をした商品が、表示されるしくみになっています。そのままログインして、他のお買い物もしていただければ…(^-^)/♪ ) ↓↓
↓↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなスター・はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪
↓↓↓