-- ご挨拶 --
初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪
-- written by なりさらり --
-----
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2024年5月7日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)
--- 文筆家 なりさらりからのお知らせ --- (毎日アップします)
またまたOTTAVAにリクエストメールを送って、読んでもらっちゃいました。
絵本を渡してきたことなどなど。
---今日の記事は ここから!---
文筆家のなりさらりです。
昨日、1,800記事めをたっぷり書いたので、今日は、短めに…。
今年のゴールデンウイークは、暦通りだと、前半、後半に分かれていた感じ。
とはいえ、前半は、通常の土日だったのでゴールデンウイークっぽくはなかったような。
当たり前の話ですが、毎年 祝祭日が同じパターンでないのも、おもしろいですよね。
365日(うるう年ならば366日)が、7で割り切れないからということなんですけれども。(と、なぜだか昨日から数字の話が多い なりさらblog)
なので、年末年始や、ゴールデンウイークや、シルバーウイークの時期に、何日連続で休めるかが気になるということ。本当に、年によって違いますから。
---
私 なりさらり「4月は少しゆったりした生活」をしていまして、4月から少々生活に変化がありました。
↑
なんで、こういう文章書いちゃうんでしょう・・・と、思うことがあります。
普通ならば、
私 なりさらり 4月から少々生活に変化がありまして「4月は少しゆったりした生活」をしていました。
が自然かと…。と、数字だけでなく、言葉や文章も気になる、今日この頃でした。
---
そして5月以降も、もう少しこの生活は続きそうです-。少しゆったりと…あれこれしつつ〜♪
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 生活に変化があること、ありましたか? 》
なりさらblog 座右の銘
・諸行無常 → 変化があること
・継続 → 変わりなく続くこと
---今日の記事 おしまい!---
written by なりさらり (@nari_sarari)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スポンサーリンク
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
↓↓↓