衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

衣食住の《住》測ること 血圧計

前回、測ること全般について書きました。今回は個別論点、血圧計。

どのタイミングで高血圧とわかったのか、記憶があいまい…ですが、4〜5年くらい前に、高めということがわかり、病院で血圧手帳を渡され、その足で血圧計を買いに行き、測り始めました。

「加齢とともに高くなるのは仕方がないのでいずれ飲むことになるとは思うし、降圧剤を出すのは簡単だけれども、まずは生活習慣の改善を!」とのお医者様のアドバイス。

もう、ここ何年?病院に行くと、まず「加齢」と言われるのもヘコみますけど(>_<)! でも、もう聞き慣れてきちゃいましたけど(>_<)!

そして、そこまで、高血圧になりやすい生活だとは思っていなかったのですが、多分、遺伝もあると思われ…。

とりあえずは、血圧計購入!買った血圧計は、至ってシンプルなオムロンの血圧計。腕に巻いて測るものです。

シンプルと言いつつも、過去60回分が記憶されたり、3回測ると、その平均値が出たり、便利!

~オムロン 公式サイト~

www.omron.co.jp

~ オムロン 血圧計 ~

www.healthcare.omron.co.jp

〜〜〜

血圧の測り方、血圧計の使い方もいろいろ ずっと同じではなくて…

・朝晩測ってみたり。今は朝だけになりました。

・血圧手帳に、平均値だけを書いたり、測った回数分だけノートに書いてみたり…

・高めだと、下がるまで何回も測ったり(^_^;)! ←深呼吸をしたり、頭の中、何も考えないようにしたりすると、下がってくる時もあります。

・iPhoneアプリに入力したり ← 1年間続けてみました。グラフ化されて見やすいです。

〜〜〜

そして、生活習慣の方はといえば、やはり何といっても食生活。塩分は、極端なくらい控えめにしてみて。

・ごま、しょうが、粉末パセリ、削り節、バジル粉末 などを使ったり、

・調味料に塩分が入っているから、それだけで塩味を使い、別でお塩は入れないとか

・食材そのものに味がついていれば、調味料は極力減らして ← ベーコンや揚げ物など

・そして、だし、ですね。お気に入りの茅乃舎だし…

 

あら? 書いている最中に気付きました。衣食住の《住》のことを書いていたのに、話が《食》の話題に…(^_^;)! 生活は、すべてつながっているんですね。

ですが!今日は、《住》のテーマ。だしの話が途中ですが、話を戻します(^_^)♪

〜〜〜

血圧は、時期にもよりますし、外食が続くと高くなってしまいますが、今は安定しています。

そして、朝は低めなんですけど、昼間上がるみたいで…いわゆる、職場高血圧!(職場にも血圧計があるのでたまに測ります。)

なので、せめて家の中にいるときは、低め安定にしておきたいなあと思いながら、毎朝測っています♪ 

〜written by  なりさらり〜   《編集後記:なりさらりブログ》も随時更新中 


スポンサーリンク

 

 

☆次また読みたいなと思っていただけたら・・・読者登録お願いします(#^.^#)

↓↓↓

 

☆ブログランキングに登録してみました♪ (ここまで読んでいただいて、なんかちょっとおもしろかったかな…と思っていただけたら、クリックしていただけるとありがたいです)

↓↓↓

 

☆ブログ村に登録してみました♪(ここまで読んでいただいて、なんかちょっとおもしろかったかな…と思っていただけたら、クリックしていただけるとありがたいです)

↓↓↓ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 

☆読んでいただいて、ちょっとおもしろかったかな、なんだか役に立ちそう!ということがあれば、はてなスターつけていただけるとありがたいです♪♪♪

↓↓↓