衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈文筆家・人材育成コンサルタント〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり、思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーに登録しました。

《ballet》四羽の白鳥プロジェクト⑤ / 音に合わせての練習スタート 【なりさらりブログ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

※初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ ※

 

amazonスポンサーリンク

  - amazonのお買い物はこちらから - ↓↓

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 

- スポンサーリンク - お買い物は、こちらで ↓↓

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2021年6月26日

一年経って変わらないことも、変わることもあります。7センチヒールは卒業しましたが、ダイアナの靴は変わらずに履いています。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

※アイキャッチ画像は月替わり、今月は、rose etc...※

 

--- 今日の記事 ---

 

四羽の白鳥プロジェクト⑤となりました。過去記事はこちら。


(カテゴリー表示の「そして《ballet》」のカテゴリーを選んでいただくと、順番に読むことができます(#^.^#)) ↓↓

四羽の白鳥、いよいよ音に合わせての練習が始まりました。まずは、そのことに感動(#^.^#)

四羽の白鳥を踊れるなんて(^_^)!!

 

過去記事引用

♪ ズンチャッ ズンチャッ ズンチャッ ズンチャッ ♪ という、イントロの後から、踊りが始まります。

《1つめ》 

ン チャッ チャッ チャッ チャーララ チャッチャ 

ン チャッ チャッ チャッ チャーララ チャッチャ 

チャーラー ラーラーラー   チャーラー ラーラーラー♪ 

この部分を繰り返して…

 

まずは、ここまでを曲に合わせて練習しました。

 

いつものお願いながら、この「四羽の白鳥プロジェクト」シリーズをご覧になる方は、よかったら「四羽の白鳥」で動画検索をしてみてください(^_^)/

 

それを踏まえて、以下の振付け、バレエをご存知ない方には、魔法の呪文です。スミマセン。バレエをご存知な方は、動画を参考にしながら、読んでいただけたら・・・(#^.^#)

 

《1つめ》と書いた部分は、イントロの後に、全部で64カウント 

(ン チャッ チャッ チャッで、4カウントという数え方、速めのカウントの取り方になります(^_^)/♪)

 

◆左軸、右足前クペのポーズから、後ろクペ、前クペを 8カウント。上手から下手へ。

 次の8カウントは、

 ①、②カウント  前クペ後ろクペ   (ここまで、最初から続く動き)

 ③、④カウント  左軸で踏み込んで、斜め前に飛んで右軸で着地 プリエアラベスク

 ⑤カウント    パドブレ(左足後ろにつけて、右足横に出して、左足前5番におりる)  

 ⑥、⑦カウント 右軸ルルベアップ、左足パッセ

 ⑧カウント 右軸アテール、左足クペ  (※ここまで16カウント)

 上記を逆方向、下手から上手へ ◆  (計32カウント)

上記、◆~◆をリピート  (計64カウント)

 

16カウントを1セットとしたら、下手へ、上手へ、下手へ、上手へで、4セット。

 

⑥⑦⑧は、独特な動き。両足プリエから、ルルベアップ、パッセをして、そのまま軸足に沿わせて、クペまで足を下ろすと同時に、軸足は、ポアント(トウシューズで立つこと)から、アテールに下ります。素敵(#^.^#)♪♪♪

 

右軸、左足クペになっていますから、そのまま、2セットめ、上手方向に進みます。

 

----------

 

規則性がある動き、好きです(#^.^#)
まずは足の動きだけ。手は、まだつないでいません。先生の指導を受けて、少しずつできないことをできるよう、少しずつきれいに踊れるようにしています。

前回までは、前途多難・・・(>_<)!と思っていたんですけれども、曲に合わせて踊るようになったら、楽しさも出てきました。(手をつないでいないので、本当の大変さをまだ知らない・・・だけかもですけれども)

 

今は、頭の中でカウントをとりながら、間違えないように!というのが、最重要課題! 


----------

 

今日は《1つめ》の振付けを書いてみました。《2つめ》も、過去記事に書いたように、動きは習っているんですけれども、前回レッスンでは、音に合わせるまではたどりつかず・・・。(出てくるパは、カトル、パッセ、エシャペです)

 

過去記事引用

上記 《1つめ》、《2つめ》と、書いたのは、振付けのパターンを分けるため。 そして、映像を見て数えてみました。《8つめ》まであって、最後、ポーズしておしまい!となります。

 

次回以降もお楽しみに-。

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 四羽の白鳥の動画、見たりされましたか? 》

 

 〜written by  なりさらり〜  《編集後記:なりさらりブログ》も毎月更新中  

 

--- 今日の記事 おしまい! ---

-スポンサーリンク-

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・Twitterのフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなスター・はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪ 
↓↓↓