※初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ ※
amazonスポンサーリンク - amazonのお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
- スポンサーリンク - お買い物は、こちらで ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2021年12月8日
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
※ アイキャッチ画像は月替わり 今月は、santa clause♪ ※
--- 今日の記事は ここから! ---
「去年の今日のなりさらり」は、トウシューズを履くに至ったストーリーでした。
過去記事引用
「なりさらりトウシューズ物語」引き続き お楽しみに♪ ~~~ 555記事めは、私、なりさらりの「10年前の、大切な日にたどり着くまで」の話と、「10年前の大切な日」の話でした。
《ballet》555記事になりました。「なりさらりトウシューズ物語」始まります。
こんなこと書いていたのね・・・と、一年前に書いた記事。そして、この記事を書いておいてよかった。書けてよかったと思いました(#^.^#)
このときに書いたことは、
「10年前の、大切な日にたどり着くまで」
「10年前の大切な日」
のことでした。
過去記事引用
トウシューズとともにある、私のバレエ人生。さまざまな、たくさんのエピソードは、これからまた折を見て書こうと思います。たーくさんあります。 「なりさらりトウシューズ物語」引き続き お楽しみに♪
《ballet》555記事になりました。「なりさらりトウシューズ物語」始まります。
「なりさらりトウシューズ物語」と、シリーズにしたいくらいだったのですが、とくにシリーズ化せずに、その後も、ちょいちょいあれこれ書いています♪
----------
時系列でいうと
「10年前の、大切な日にたどり着くまで」 → 「10年前の大切な日」
この次に来るのは、その後、「10年前、トウシューズを履いた日」「そして、その後」
そして、その後書いた記事は、こちら。
↓↓
《ballet》「なりさらりトウシューズ物語2022」の予告
予告と書いておきながら、決意表明をしておきながら、その後「たっぷり」ほどは、書いていなかったので、あれこれまた書こうと思います♪
過去記事引用
・最初の頃の、トウシューズレッスン、滝のような汗をかいて、部活の特訓???!!!と思ったこと
そして、
・大汗をかいていたはずなのに、立つこと自体は、難なくできるようになったこと
本当に、最初の頃の印象は深くて・・・
・滝のような汗
・ここは部活?
ということを熱く語りたくなるくらい、
トウシューズを履いて、立つ(つま先で立つということ。バレエ用語では、ポアント、とも言います)だけで、(だけで?ではなくて、始めた頃は本当に大変(>_<)!)本当に、滝のような汗をかいていました。
立つだけで、滝のような汗をかくので、あれこれと動くレッスンは、もう本当に、中学時代の部活?と思うくらい、タイヘン(>_<)!
タイヘンでしたけれども、徐々に徐々に少しずつ少しずつ
できないことができるようになる瞬間があって…。
今も、そういうことの、繰り返しです。
あとひとつ、忘れられない、最初の頃の、ポアントレッスンのことは、また次回(^_^)/
トウシューズのこと、今後も、あれこれあれこれ書きま-す♪
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 部活の特訓といって思い出すこと、ありますか? 》
--- 今日の記事 おしまい! written by なりさらり ---
-スポンサーリンク-
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スポンサーリンク
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
↓↓↓
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪
↓↓↓