衣食住の知恵袋《そしてballet》nari Lab. (なりラボ)

衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Twitterも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

衣食住の《食》最近のランチタイム事情に関連して、ふるさと納税 → 鹿児島協同食品のこと(かごしまの唐揚げ 黒豚メンチカツ 黒豚コロッケ チキン南蛮)【なりラボ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

※初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ ※

 

amazonスポンサーリンク - amazonのお買い物はこちらから - ↓↓

      

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

- スポンサーリンク - お買い物は、こちらで ↓↓

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2022年2月16

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


※ アイキャッチ画像は月替わり 今月は、narcissus(水仙です) ※

 

--- 今日の記事は ここから! ---

 

そういえば、ふるさと納税のことも、このブログでは、たびたび書いています。

 

--- ふるさと納税 ブログ内検索 ---

ふるさと納税 の検索結果 - 衣食住の知恵袋

 

昨年2022年の、ふるさと納税のお礼の品

テーマは、

♪♪♪ なりさらりのランチタイム ♪♪♪

 

本当に、さまざまなことは、諸行無常。同じことがずっと続いたり、変化があったり。

ふるさと納税も、お礼の品、あれこれあれこれ。

 

2022年と2023年、年をまたいで、以下のお礼の品が手に入りました。

 

--- 鹿児島協同食品株式会社 公式サイトより ---

画像出典元:鹿児島協同食品株式会社
鹿児島協同食品株式会社 公式サイトより

※ホームページから問合せをさせていただいて、とても丁寧な対応で、画像引用快諾してもらっています。

ぜーんぶ 美味しいです(#^.^#)v

 

以下、数日前の過去記事です(^_^)/

・職場には、冷凍食品を入れておく冷蔵庫があること(職場に、家庭用冷蔵庫があるとは、ありがたい!)

衣食住の《食》最近の なりさらり お弁当事情 2023



と、いうことで、最近のなりさらりランチタイム事情は・・・

 

・トマトジュース (これもふるさと納税)

・野菜たっぷりお弁当 →→   衣食住の《食》最近の なりさらり お弁当事情 2023

・上記の冷凍食品をチン! です。

 

栄養バランスたっぷり。

 

鶏肉好き、揚げ物好き という、私なりさらりとしては、この、ふるさと納税のお礼の品は、大当たりです(#^.^#)

 

--- ふるさとチョイス 公式サイトより ---

【ふるさとチョイス】鹿児島協同食品のお礼の品を見つける|ふるさと納税サイト

 

詳細は、またいずれ〜♪ たっぷり書きます(^_^)/ 

美味しい話は、とまりません(#^.^#)v

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 日々のお昼ご飯は? 》

 

--- 今日の記事 おしまい!  written by  なりさらり ---

-スポンサーリンク-

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・Twitterのフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪ 
↓↓↓