衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

衣食住の《衣》お財布の使いみち と お金の予備【なりラボ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

※初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ ※ 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

- スポンサーリンク - お買い物は、こちらで ↓↓

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2022年6月4

※一年経つんですね。今は、「眠りの宝石」プロジェクト進行中です♪

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

♪ アイキャッチ画像は月替わり 今月は、lavender ♪

 

--- 今日の記事は ここから! ---

 

衣食住の《衣》のカテゴリーでは、衣類の他に、アクセサリーや出かけるときの持ち物の記事も書いています。

 

今日まさに、「持っていてよかった!!」ということがあったので、そのことを書きます。

 

私 なりさらり、予備好きです。

簡単な例でいうと…

長い雨傘を持って出かける日に、バッグの中には、折り畳み傘が入っていますし、

バンドエイドは、お財布、化粧ポーチ、カードケースなど、あちこちに入っています。

 

通常は「お財布」に入っている「お金」も、予備があって良かった!という話題です。

 

マダム・ミイ(ブログ上のお名前)の美容院に行きました。 →→ マダム・ミイ の検索結果 

(マダム・ミイとブログ上で書く前は、「美容師さん」と書いていました-)← たーくさん登場しています♪

 

-----

 

今日のタイトル、「お財布の使いみち」というのは、キャッシュレスの今だからこそのタイトル。普段ほとんど、お財布を使わなくなっていて、最近でいうと、お財布を使うのは、美容院に行くとき(現金でのお支払いのため)と、あとは、神社などでお賽銭として使うときくらい・・・かも?(そのために、5円玉は、お財布に入れています)

 

そして、美容院に行ったときに、お支払いをしようと思ってお財布を開けたら、あら・・・? 足りるかな・・・という状況。(お財布には、普段困らないように、意識して補充しているはずだったのに…)← バレエ公演のときに、公演プログラムなどを買った後、補充を忘れていました。(そうでした。バレエ公演で、ファンクラブグッズを買うときも現金でした)

 

-----

 

話が脱線しますが、食事や飲み会などで、お支払いをするときに、誰かが「お金足りるかな…」と慌てたときに「皿洗いして帰らなきゃね」と言ったりします?

さらに、脱線。

職場で、取引先から電話があって、「今、ちょうどFAXしようと思っていたんです」と答えて電話を切った後に、「蕎麦屋の出前って思われたかな・・・」と言ったりします?

 

どちらも、昭和感たっぷりの会話なんですけれども、

「皿洗い」というキーワードや「蕎麦屋の出前」というだけで、わかる人と、わからない人の、境目 気になります-。

 

-----

 

と、話を戻します!

 

美容院なので、もしお金が足りなくても、皿洗いをする訳にもいかず・・・笑

 

という話ではなくて、足りないことなく、無事支払うことができました〜!!というのが結論です・・・ほっ。

 

お財布の中の、お札を出し切ってしまって、「あ-、足りないかも、あ、足りるかも」と、ポーチの中のカードケースの中には、折りたたんだ千円札が1枚、500円玉が2枚、100円玉が2枚入っていて、あとは、お財布の方に戻り、お財布の小銭を入れるところにも、500円玉が2枚入ってました。これで、小銭のお釣りをもらえて、ちょうど。

 

良かったです。もし、足りなくても「次で大丈夫よ」と言ってくれるとは思うんですけれども、そうは言うものの、足りないというのも、何とも、恥ずかしい気分だったりもしますし・・・。なので、予備のお金があって、よかった!!!と思いました。

 

その後、考えてみたら、家で使うアウトバストリートメントを買っていたので、それを買わないことにすれば、無事払えたという手もあることに気付きました。いずれにしても、良かったです。

 

と いうことで、お金も含めて、さまざまなものの予備持ちは、やめられません。(荷物が多くなってしまっても)

 

-----

 

そして、大事なポイントが、使い切ってしまった後、予備のお金を忘れずに補充しておかないと「予備あるよ〜」と思って なかったときの、ショック(>_<)!!

忘れずに入れておきます!!

 

-----

 

似たような話で、もうひとつ。バレエのレッスンは、お月謝制。ここでもお金が登場します。金額が前もって分かっているので、予め 月謝袋に入れておきますから「足りない、どうしよう」ということには、ならないんです。

ただ、月謝袋を先生に渡して、戻ってくるのが、次の週。それをそのままにしておくと、次回のときに、「あら、からっぽ!」となって、慌てるということがわかり、「月謝袋が戻ってきた時点で、次のお月謝のためにお金を入れて、レッスンバッグにいつも入れておくことを思いついたの!」と、バレエのお仲間に話したら、皆さん、既にそうしているとのこと。さすがです!!ということがありました。

 

月謝袋も、ちょうど戻ってきたところでした。次回の月謝を入れておかなくては(^_^)/

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 お財布の使用頻度、減りましたか? 》

 

--- 今日の記事 おしまい!  written by  なりさらり (@nari_sarari)  ---

-スポンサーリンク-

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・Twitterのフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪ 
↓↓↓