-- ご挨拶 --
初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪
-- written by なりさらり --
-----
♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2023年9月1日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)
---今日の記事は ここから!---
エッセイストのなりさらりです。
9月に入りました。夏の疲れも出ている日々です。暑さ疲れと冷房疲れかと。
まずは、夏の疲れが飛んでいくような以下の映像をどうぞ。
--- 公式YouTubeより ---
MIISIA フルール・ドゥ・ラ・パシオン (Official Music Video) - YouTube
「フルール・ドゥ・ラ・パシオン」 Fleurs de la passion
日本テレビ パリオリンピック2024アスリート応援ソング MISIAさんが歌っていて、Kバレエのダンサーの方々が出演されています。
素敵です-(#^.^#)♪♪♪
そして、24時間テレビでも披露されていました-。録画しました。完全保存版(#^.^#)v
(気付いたのが、ぎりぎりで、ブログでお知らせできずで…残念)
--- 公式Instagramより ---
#24時間テレビ にMISIAが出演いたしました。 K-BALLET TOKYOの皆さまとお送りした 「フルール・ドゥ・ラ・パシオン」| Instagram
SNSで、紅白に出てくれたら…と書いてあるコメントを見たので、私 なりさらりも切望します-。MISIAさんの素晴らしい楽曲とKバレエダンサーの方々のかっこよさ、美しさをたくさんの方に見ていただきたいです。
(Kバレエアンバサダーに登録しているため、熱く熱く語らせていただいております♪)
---
そして、後半は、夏の疲れをとるため、体を整えてみましょうという話題。
過去記事は、こちら ふたつどうぞ ↓↓
上記、ふたつめの記事の中に、ひとつめの過去記事も入っていますが、ふたつ ご紹介しておきました。
縦ジャンプ、大人になると普段の生活ではしないですよね、という話を、バレエレッスンでもしていて…。過去記事にあるように、家時間が増えていた頃は、積極的に家でも縦ジャンプをしていたのを、最近忘れていて…。
なーんだか「体がもたついているなあ、どよどよしているなあ」と思っていて、この縦ジャンプを思い出しました。
朝バレエ《ballet》最近の朝バレエのメニューに加えてみたら、正解! なんだか、すっきり。体が整う!
ラジオ体操でも、縦ジャンプありますものね。理にかなっているんだと思います。
よかったらお試しください。ぜ〜ひ〜♪
注意点は、ふわっと膝を曲げて着地すること。
(膝を傷めないようにするため、もし2階以上にいる場合には、階下にご迷惑にならないようにするため)
本気で連続して跳ぶと、結構疲れます。疲れるということは、体を使っているということ。効果あると思います♪
過去blog引用
《シャンジュマン》
1 両足の踵をそれぞれ前にするようにして、足を前後にクロスして立つところからスタート。
2 真上に跳んで、スタート同様に着地。ただし、足は、前後入れ替わる。跳んでいる間に、足が前後逆になる。スタートした時と、足が前後逆になって、着地。
3 跳んでいる間は、高く跳んでつま先を伸ばす ← のが目標!
《スーブルソー》
1 両足の踵をそれぞれ前にするようにして、足を前後にクロスして立つところからスタート。(シャンジュマンと同じ)
2 足をクロスしたまま、真上に跳んで、跳び始めと同じ着地。跳んでいる間は、足を一本にするようなイメージで、ももをくっつける。
3 やはり跳んでいる間に、つま先を伸ばすのが目標!
《カトル》
1 両足の踵をそれぞれ前にするようにして、足を前後にクロスして立つところからスタート。(シャンジュマン、スーブルソーと同じです)
2 足をクロスしたまま、真上に跳んで、着地。おそろしいことに(^_^;)!跳んでいる間に、一旦足を前後組み替えて、着地します。難しい! 着地の足は、スタートと同じになります。
3 やはり、跳んでいる間は、つま先を伸ばすことが目標! タイヘン(>_<)!
《ballet》運動不足解消 エアなわとび
MISIAさん & Kバレエの映像と、縦ジャンプで、8月の疲れがとれますよう…。
---
追記
過去記事に書いていたように、今日のバレエの記事をアップして《petit essay》好きな数字の話と、文字が好きな話、きれいなカテゴリー表示になりました(#^.^#)v (スマホではなくPC表示で見ることができます)
(一部抜粋)
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 夏の疲れ…出ていますか? 》
なりさらblog 座右の銘
・諸行無常 → 変化があること
・継続 → 変わりなく続くこと
---今日の記事 おしまい!---
written by なりさらり (@nari_sarari)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スポンサーリンク
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
楽天スポンサーリンク - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
↓↓↓