- お買い物は、こちらで -
amazonスポンサーリンク
衣替えの話題、今までも何度か。過去記事です。 ↓↓
今回は、春先に着ていた綿のカーディガンや、冬のコートは既に洗ってしまったけれども、肌寒い日に、と着ていたショートコートなどなど。
夏物以外のものを、一気に洗ってしまおう!と衣替え中です。
ここ数年、クリーニング屋さんに行かずに家でお洗濯をしています。しみ抜きなどもきれいにしてくれていた信頼のおけるクリーニング屋さんが閉店してしまったため。
しかも、以前は、エマールを使って洗面所で手洗いをしていたんですけど、それもほとんどなくて、全自動洗濯機のみ。
ん?何で今まで手洗いしていたのに、最近はしてないんだろう…と思って、理由を考えてみました。
手洗いをしなくなった理由について…
1. 大きな洗濯ネットを買ったこと
2.お洗濯が楽なお洋服を選んで買っていること
今日は、上記ひとつめの大きな洗濯ネットのこと、書きます(^_^)/
東急ハンズで見つけて、これいいかも!と、買いました。ネット検索で見つかるかな、探してみます(^_^)/
ありました!公式サイトを見つけました!ズボラーネットというそうです。そんな商品名だったとは(^_^;)!
〜〜 商品ご紹介 ズボラーネット (株式会社ワイズ) 〜〜
良いです!! 洗濯機に入れると、衣類と衣類が絡み合って、傷んだり伸びたりするような可能性のある衣類でも、このネットに入れると安心。
Amazonより
初夏の衣替えの、カーディガンやセーターなども、このネットに入れて無事に洗えました。エマールの良い香り(*^_^*)
〜〜
普段のお洗濯でも、タオルなどはそのまま洗濯機に、それ以外はこのズボラーネットに入れて洗っています。
〜〜
持ち手がついているのも、便利♪
そして、この色と柄もきれいですよね。お洗濯のときの気分もアップします♪
(ピンクとパープルの色の組合せの話、バレエの話題でも書きたいことが・・・それはまたいずれ♪)
〜〜 ワコーグループ 公式サイト 〜〜
さまざまな商品を扱っているんですね。見ていて楽しくなります(*^_^*)
楽天より
[rakuten:bellemaison-interior:10117199:detail]
〜〜
衣替えの話から、洗濯ネットの話になりましたけど、普段のお洗濯にも衣替えのお洗濯にもとても便利なズボラーネットでした(^-^)v
ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪
《 お洗濯のとき、洗濯ネット、お使いですか? 》
〜written by なりさらり〜
※ホームページのお問い合わせページから、画像引用の件を問合せさせていただいたところ、とても丁寧な返信をいただき、画像引用も快諾していただきました。私も知識がなかったので「ワコーグループ」と「株式会社ワイズ」についてもアドバイスいただき、会社のことをきちんと説明してくださって、とてもありがたかったです。このように画像引用のお願いをさせていただくと、会社のことをとても大事に思っている担当者の方からのお返事をいただくことが多くて、ますます手元にある商品に愛着がわきます。
まだまだ続きが書けそうな記事なので、続編もお楽しみに-♪ (2021.06.07追記にて)
《目次 -contents-》2020年の記事一覧はこちらから
↓↓ 気になることはこちらでGoogle検索を ↓↓
スポンサーリンク
↓↓↓
☆「ブログランキング」と「にほんブログ村」に登録してみました♪ (ここまで読んでいただいて、なんかちょっとおもしろかったかな…と思っていただけたら、以下、ひとつずつクリックしていただけるとありがたいです)
↓↓↓
☆読んでいただいて、ちょっとおもしろかったかな、なんだか役に立ちそう!ということがあれば、はてなスターつけていただけるとありがたいです。ブックマークもつけていただけると・・・(*^_^*)/ Twitterのフォローボタンも追加しました。↓↓↓