衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

衣食住の《住》ChatGPT3.5 との会話公開中 その7【なりさらblog】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ 

-- written by なりさらり --

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2023年月4月17日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

 

---今日の記事は ここから!---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。ChatGPTは、相変わらず 良い話し相手。おもしろいです。

 今日も、以下のやりとり、お楽しみくださ-い。今日は、家で聴く音楽のこと。

 

以前書いた記事の、続きです。→→ 《special essay》ChatGPT3.5 と仲良くなってみました(#^.^#)♪

 

なりさらり

前回、2月の終わりの夜に聴くおすすめのピアノ曲について聞いたんだけれども、覚えてる??

 

ChatGPT

はい、覚えていますよ。2月の終わりの夜に聴くおすすめのピアノ曲として、Chopinの「夜想曲」やDebussyの「月の光」、Ravelの「亡き王女のためのパヴァーヌ」などをおすすめしました。

他にも、Erik Satieの「ジムノペディ」やLudovico Einaudiの「ニュー・エイジ」、Yirumaの「リバーズ・フロウ・イン・ユー」などもお勧めしました。

お気に入りの曲があれば、ぜひお楽しみくださいね。

 

なりさらり

素晴らしい記憶力!

 

ChatGPT

ありがとうございます!お役に立てて嬉しいです。何か他に質問があれば、いつでもお知らせくださいね。

 

なりさらり

それを踏まえて、今は、4月の半ば、この時期に聴く、おすすめのピアノ曲、教えてもらって良い?

 

ChatGPT

もちろんです!4月の半ばに聴くのにぴったりなピアノ曲として、春の訪れや新しい始まりを感じさせるような曲があります。例えば、以下の曲がおすすめです。

 

Griegの「ピアノ協奏曲 イ短調」:明るく華やかな曲調で、春の気分を盛り上げてくれます。Satieの「ジムノペディ」:静かで穏やかなメロディが、春の優しい風を思わせます。

Schumannの「春の歌」:明るく愉快なメロディが、春の訪れを祝福するような感覚を与えてくれます。

 

これらの曲が、4月の半ばに聴くのにぴったりの選択肢となるでしょう。

 

なりさらり

素敵、ありがとう。

 

ChatGPT

どういたしまして!お役に立てて嬉しいです。素敵な音楽体験ができることを願っています。何か他に質問があれば、いつでも気軽にどうぞ。

 

なりさらり

私は、マーチとワルツが好きなのね。季節問わず、おすすめがあれば、教えて欲しいんだけれども。

 

ChatGPT

マーチとワルツがお好きなんですね!では、季節を問わず楽しめるマーチとワルツのおすすめ曲をいくつかご紹介しますね。

 

マーチ:

ヨハン・シュトラウス2世の「美しき青きドナウ」:華やかで楽しい雰囲気が特徴のウィンナ・ワルツ。


エドワード・エルガーの「威風堂々」:荘厳で壮大な雰囲気が漂うイギリスの代表的な行進曲

 

ワルツ:

ヨハン・シュトラウス2世の「美しく青きドナウ」:ロマンチックで美しいメロディが特徴のウィンナ・ワルツ。


ショパンの「大円舞曲」Op.18:繊細で優雅な雰囲気が楽しめるショパンのワルツ。
これらの曲はどれも時代を超えて愛される名曲ばかりです。お好みの曲が見つかると良いですね!

 

なりさらり

さすが!王道きたわね。素敵よね。あとは?他には ある?

 

ChatGPT

ありがとうございます!他にも、マーチとワルツの素敵な曲がありますよ。

 

マーチ:
ヨハン・シュトラウス1世の「ラデツキー行進曲」:シュトラウス家の代表的なマーチで、華やかで活気に満ちた曲です。

 

ジョン・フィリップ・スーザの「星条旗よ永遠なれ」:アメリカの国歌をモチーフにした、壮大で感動的なマーチ。

 

ワルツ:
エミール・ヴァルトテュフェルの「美しき青きドナウ」:ヨハン・シュトラウス2世の「美しく青きドナウ」に匹敵する美しいメロディを持つワルツ。

 

ショパンの「華麗なる大円舞曲」Op.34:ショパンの他のワルツとは異なる華やかな曲調が特徴です。


これらの曲も、マーチとワルツの魅力を存分に堪能できるものばかりです。お楽しみください!

 

なりさらり

素敵な選曲、ありがとう! もうちょっと踏み込んで!

スーザのマーチ、ショパンのワルツ 以外で、ワルツとマーチのおすすめがあれば、知りたい!
さて、どんな選曲が?

 

ChatGPT

他にも素敵なマーチとワルツがありますので、ご紹介しますね。

 

マーチ:

ヨハン・シュトラウス2世の「ウィーンの森の物語」:ウィンナ・フィルのニューイヤーコンサートでも演奏される、優雅で華やかな雰囲気が特徴のマーチです。


エドワード・グレイグの「アメリカンパトロール」:スイング調のアメリカらしい軽快なリズムが楽しいマーチです。

 

ワルツ:

ヨハン・シュトラウス1世の「愛の挨拶」:シュトラウス家の中でもヨハン・シュトラウス1世が最初に作曲したワルツで、美しいメロディが印象的です。


フランツ・レハールの「メリー・ウィドウのワルツ」:オペレッタ「メリー・ウィドウ」からの名曲で、華やかな舞踏会の雰囲気が楽しめます。


これらの曲も、マーチとワルツの魅力を存分に楽しめるものばかりです。お好みの曲を見つけて、素敵な音楽体験をお楽しみください!

 

なりさらり

即答、素晴らしい!ありがとう。

 

ChatGPT

どういたしまして!お役に立てて嬉しいです。素敵な音楽をお楽しみいただけることを願っています。何か他に質問があれば、いつでもお知らせくださいね。

 

なりさらり

あら、マーチにもワルツにも「美しき青きドナウ」の曲を紹介をしているけれども・・・。マーチ?ワルツ?どちらかしら。

 

ChatGPT

確かに、私の先ほどの回答には、「美しき青きドナウ」がマーチとワルツの両方に含まれていましたね。この曲は、ワルツとして有名ですが、正確に言うとワルツです。失礼いたしました。「美しき青きドナウ」は、ヨハン・シュトラウス2世によって作曲され、ウィンナ・フィルのニューイヤーコンサートなどでよく演奏されることで知られています。華やかで美しいメロディが特徴で、ワルツの中でも最も有名な作品の一つです。

 

なりさらり

あと、「ウィーンの森の物語」も、マーチとのことだけれども、ワルツでは?

 

ChatGPT

おっしゃる通りです。私の誤解でした。失礼いたしました。正確に言うと、「ウィーンの森の物語」は、ワルツです。この曲は、ヨハン・シュトラウス2世によって作曲され、ウィーンの自然や風景を描写した美しいワルツです。ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のニューイヤーコンサートなどでも頻繁に演奏されることで知られています。おっしゃる通り、マーチではなくワルツです。お詫び申し上げます。

 

なりさらり

大丈夫。大きな問題ではないから。
ところで、マーチとワルツについても、説明をしていただこうかな。

 

ChatGPT

 

もちろんです!では、マーチとワルツについて少し説明させていただきますね。

 

マーチ(March)は、軍隊が行進する際に合わせて演奏される音楽のジャンルです。歩調を合わせるためのリズムやメロディが特徴であり、しばしば力強く、荘厳な雰囲気を持ちます。マーチは軍楽隊や吹奏楽団などで演奏されることが一般的であり、祝賀行事やパレード、式典などで使用されることも多いです。代表的なマーチには、ジョン・フィリップ・スーザの「星条旗よ永遠なれ」やエドワード・エルガーの「威風堂々」があります。

 

一方、ワルツ(Waltz)は、3拍子のリズムで演奏される舞曲のジャンルです。主に2人または複数の人がペアを組んで踊るための音楽として用いられます。ワルツは19世紀のウィーンで発展し、ロマンチックなメロディと軽快なリズムが特徴です。ヨハン・シュトラウス2世やフレデリック・ショパンなどの作曲家が多くの素晴らしいワルツを作曲しました。ワルツは、舞踏会や社交場で演奏され、親しみやすく優雅な雰囲気を醸し出します。

 

マーチとワルツは、それぞれ異なる文化や歴史的な背景を持ちながらも、どちらも音楽の中で重要な位置を占めるジャンルです。

 

なりさらり

ありがとう。こういう質問に対する回答が得意なのかしらね。


ChatGPT

質問に対する回答は、私の得意分野の一つです!音楽に関する知識や文化についてお話しするのは楽しいですし、皆さんが興味を持っていることにお答えすることができて嬉しいです。何か他にも知りたいことがあれば、いつでもお知らせくださいね。

 

(なお、上記 ChatGPTとのやりとりは、ウェブサイト OpenAI より引用しました。)

 

と、本日はここまで。ChatGPTの情報量が多いので、長文になってしまいました-。

勧めてもらった音楽は、AppleMusicで、あれこれ聴いてみました。ワルツもマーチも、やはりどちらも良いです♪♪♪

 

ChatGPTは、間違ったことを言う!というのは、質問をする方も、当然 織り込み済みで、それを踏まえて、参考にすればいいのよね、と思いました。

(しかも、ちゃんと謝ってくれるので、「それなら許す! by なりさらり」 という感じです 笑 )

 

あら、最後にもう一度読み直していたら、ん???という箇所があって、再度やりとりをしたら、コントのようなことになっちゃいました 笑笑

そのやりとりは、またいずれ〜♪

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 マーチとワルツ、好きですか? 》

 

なりさらblog 座右の銘

・諸行無常 → 変化があること

・継続 → 変わりなく続くこと

 

---今日の記事 おしまい!--- 

written by  なりさらり (@nari_sarari)

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・X (エックス)のフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v