衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈文筆家・人材育成コンサルタント〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり、思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーに登録しました。2025年2月 絵本を出版いたしました。

《special essay》なりさらブログ & なりさらり 満5歳 お誕生日おめでとう!! 【なりさらblog】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ 

-- written by なりさらり --

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2024年6月9日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

 

--- 文筆家 なりさらりからのお知らせ --- (こちらをclick  お知らせのサイトに移ります)

絵本出版のご紹介:パパとママのよびかた | 書籍案内 | 文芸社 

 

---今日の記事は ここから!---

 

文筆家のなりさらりです。

衣食住の知恵袋《そしてballet》の このブログは、今日で5歳になりました。

 

♪♪♪ happy birthday ♪♪♪

 

ただただ感慨深いです。世の中の状況により、家時間が増えた2020年6月、前から気にはなっていたとはいえ、ブログを本当に始めるとは思っていなかったですし(詳しいしくみが分かっていなかったので)、こうやって5年間一日も休まず、手も気も抜かずに楽しく文章を綴ってこられるとは思いませんでしたし、

そして、

この5年の間に、環境の変化が、徐々に… かつ 大きくあって、今の私がいるのね…と、しみじみ思っています。

 

ブログは、生まれた赤ちゃんが すくすくと育っていくように5年が経ちました。

 

最初 どのくらい赤ちゃんだったかというと…。

生まれた日のブログ、あまりに短いので、そのまま ここに載せてみます。しかも、同じ日に2つの記事をアップするということをしていました。

 

過去blog引用 2020年6月9日 ひとつめのブログ全文

初めまして。なりさらり、といいます。このたび、初めてブログを書くことにしました。ブログのことを何も知らない初心者です。少しずつ学んで、少しずついろいろなことをお伝えしていきたいと思っています。

ご縁がありましたら、末長くどうぞよろしくお願いいたします。

なりさらり

衣食住の知恵袋《そしてballet》

 

過去blog引用 2020年6月9日 ふたつめのブログ全文

まずは、ブログのタイトルのことから。衣食住の知恵袋と名付けました。

私がブログでお伝えしたいことは、衣・食・住、この3つ。どれも均等に大事にしていることです。 歳を重ねながら、長年続けてきたり、思いがけず発見したことを伝える場がほしいと思って、このブログを立ち上げました。

そして、《そしてballet》は、衣食住にプラスして、わたしには、同じくらいの位置にあるballet(クラシックバレエのことです)についても、少しだけ書いてみる予定です。 なりさらり

ブログのタイトル

 

これが全文です。もう本当に……

ちっちゃっ!!!(みじかっ!!!)赤ちゃんでしかない!!!

かわいいではありませんか(*^-^*)v (それでも相変わらずの自画自賛 笑)

 

バレエについては「少しずつ」と書いていましたが、現在では、衣・食・住・バレエ、均等に書いています。(衣食住と同じくらいの位置にありますから♪)

 

---

 

よくよく考えてみると…、今日はブログが生まれた日であり、「なりさらり」という名前が生まれた日でもありました。

「なりさらり」という名前は、今年 2025年の2月に発刊された絵本のペンネームでもある訳ですが、いちばん最初は、このブログで使い始めた?はず?

5年前を思い出すのは、タイヘンなお年頃で、今、一生懸命思い出していますが、ブログの前に、この名前を使ったことはなかったはず。

 

関連記事は、こちら→→ 《petit essay》「なりさらり」の名前変更について【なりさらblog】

 

ブログが生まれた日に、名前を決めたということだったと思います。

ということで、なりさらりちゃんも、5歳になりました。ふたたび ↓↓

 

♪♪♪ happy birthday ♪♪♪

 

なるほど、そういう意味では、ちょうどいいのかも。(と、いきなり、ひとりごと)

何の話かといいますと、実は実は実は「なりさらりちゃん」のキャラクターが誕生予定なんです。

 

お披露目は、もうちょっと先になるかと思いますが、今日の5周年記念の日に、告知ができたということで、どうぞ お楽しみに-♪♪♪

 

ーーー

 

毎日の記事の冒頭にある「去年の今日のなりさらり」

本日からは、

遡っていくと、2024年、2023年、2022年、2021年、2020年と、5記事が見られるしくみになっています。

お時間がある方は、5年分の記事もお読みいただければ…ありがたいです。

 

ーーー

 

6年めも変わりなく、なりさらりテイストでブログ記事を綴っていこうと思います。

今後とも末永くよろしくお願い申し上げます。

 

キャッチコピーは、変わりなく、

 

ご自身の生活に重ね合わせてさらりとお読みいただければ

 

です(*^^*)v

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 5年前の今頃は、何をされていましたか? 》

 

なりさらblog 座右の銘

・諸行無常 → 変化があること

・継続 → 変わりなく続くこと

 

---今日の記事 おしまい!--- 

written by  なりさらり (@nari_sarari)

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・X (エックス)のフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v