衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

衣食住の《食》高血圧対策 焼き枝豆 【なりラボ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

※初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ ※

 

amazonスポンサーリンク - amazonのお買い物はこちらから - ↓↓

      

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

- スポンサーリンク - お買い物は、こちらで ↓↓

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2021年11月2

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


※ アイキャッチ画像は月替わり、今月は、autumn sky ※

--- 今日の記事は ここから! ---

 

感動をすぐさまお伝えしたいときに、

衣、食、住の順番で書いている、このブログ、順序変更になります(^_^)/

感動をすぐさまお伝えしたいときに、

ブログの下書きにキーワードだけ入れるときもあるんですけれども、後から、書こうと思っても、あれ?・・・と感動が薄れてしまって。
とくに、《食》のカテゴリーのときは、順番を替えてでも今日書くか、若しくは、下書きに、キーワードだけではなくて、そのときの感動まで書いておかないと、おいしさが伝わらない!!

 

なので、今回、《食》 → 《食》と、続きます。

 

これ、《食》 → 《食》 と続けてしまうと、次から、《住》 → 《衣》 → 《住》 →《衣》→ と、続いて、《食》 となります。 (カテゴリーごとの総数を合わせたいため)

そして、途中に《ballet》のことを書いてみたり、今回は、実は《special essay》も書く予定なんですけれども♪

 

 

ということで、昨日も今日も美味しい話。今日は、焼き枝豆です。

 

過去記事引用

枝豆は茹でなくていいかな、焼けば!

衣食住の《食》焼き枝豆

 

と、過去記事にもありますが、これを書いたのは、2020年。昨年もいただいて、今年も(#^.^#)

しかも、去年からは、丹波の黒豆になるという、枝豆!!

 

今年も、職場のお仲間から、ありがたく頂戴いたしました~(#^.^#)v

お休みの日になると、あちこちへ出かけて美味しいものを探して、持ってきてくださいます♪

 

枝豆は、言葉の通り、枝についている お豆ですけれども、毎回、職場の皆の分を、枝からとってきれいに洗って、そのまま一人ずつ持ち帰れるように、ビニール袋にたっぷりと入れて、人数分、持ってきてくださいます。そして、その手仕事をやってくださっているのは、持ってきてくださる方の奥さま(^_^)/♪

 

その奥さまのことは、過去記事に書いています。 →→ 《食》湯通しキャベツ 

 

その後も、湯通しキャベツのことは、ことあるたびに あれこれと・・・。

 

湯通しキャベツ ブログ内検索 →→ 湯通しキャベツ の検索結果 - 衣食住の知恵袋《そしてballet》

 

その奥さまが、「軽く洗ってそのまま使える」状態にしてくださっているので、私は、ただ焼いて、美味しく食べるだけ!!・・・という、本当に、ありがたい状態で、毎年美味しく枝豆を食べています。感謝感謝です。(この場を借りて、深く深くお礼の気持ちを・・・(#^.^#))

 

そして、ほんっとうに美味しくて、今さっき、あつあつの蒸し焼き枝豆を食べた感動をお伝えしたくて、今、書いています(#^.^#) さらに、あつあつも美味しいけれども、今、冷めたものを食べても美味しいです(#^.^#)v

 

そしてそして、更に更に、昨年までと違うことをして、美味しいことになっています(#^.^#)v

 

ヒントになったのは、こちら過去記事 →→ 食住の《食》カルビー CHIPS NEXT よくねたいもキタアカリ・その2【なりラボ】

 

高血圧対策中だし、新鮮だし、お塩なしでも 美味しいんじゃないかしら・・・ということで、以下の通り(^_^)/

 

--- 焼き枝豆 高血圧対策レシピ ---

1.いただいた枝豆を軽く水洗い

2.水気を軽く切って、鉄製のフライパンに敷き詰める

3.蓋をして、蒸し焼き

4.こおばしい匂いになってきたら、箸で混ぜ混ぜして、また蓋をして、しばらくして、ふたを取って、ふっくらしてきたら、味見

5.あっまーい!! となったら、でっきあっがり-!!

 

お塩ありもおいしいんですけれども、お塩がないと、枝豆の甘みがより強くなって、ほんとうに美味しいんです。甘み・・・まさに、味付けなしのポテトチップスも、そうなんです。甘い!! (という話は、また、詳しく熱く語りま-す(#^.^#)v)

 

だまされたと思って? 試しに、お塩なしで、枝豆を蒸し焼きにしてみてください♪

市販のものでも、同様に、美味しく楽しめるかもです(#^.^#)v

 

ん-、やはり お塩あった方がいいかな…と思ったら、味付けしながら、お召し上がりくださ-い。

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 焼き枝豆、試してみませんか? 》

 

--- 今日の記事 おしまい!  written by  なりさらり ---

-スポンサーリンク-

 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・Twitterのフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪ 
↓↓↓