衣食住の知恵袋《そしてballet》

〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねながら長年続けてきたり思いがけず発見したことをblog essayでお伝えします。そして、少しだけballetについても。原稿用紙2~3枚程度の文章を毎日書いています。さらりとお目通しください♪ 過去記事も楽しく読めるように日々心がけています。 PCとスマホで表示形式が違うので、どちらもご覧になってみてください。 Xも毎日更新してblog記事をアップしています。2023年4月、Kバレエアンバサダーになりました。

衣食住の《衣》カーディガンのボタン替え その3【なりさらりブログ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ 

-- written by なりさらり --

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2023年月1月30日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

 

---今日の記事は ここから!---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。

 

カーディガンのボタン替えをした話題、その3です。

 

衣食住の《衣》カーディガンのボタン替え その1

衣食住の《衣》カーディガンのボタン替え その2

 

過去記事の通り、仕事でつながりのあるお直し屋さんにお願いして ボタンの取替えをした訳ですが、これがなかなか良いんです〜。

 

私 なりさらり、お裁縫が相当に苦手(>_<)!

 

「できるのは、ボタン付けと 裾が落ちちゃったのをかがるくらい・・・」と、よくいっていたんですけれども、

 

なんのなんの! たかが、ボタン付け、されど ボタン付け! 

 

8個ついているうちの ボタン替え7個!(8個ではない理由は、過去記事その2にて)さすが、プロの仕上がり! 私が、とれてしまったボタンのボタン付けをしたときの仕上がりとは、ぜーんぜん違いました。(1個付けるだけで大変な作業・・・(^_^.))

 

やはり、苦手なことは、得意な人にお任せする…というのが大事かな…と。

 

その分、気に入って長く着ることができれば、長ーい目で見て、世のため人のため(資源を大事にするという意味でも)そして、私自身も、十分 モトがとれるということに(#^.^#)v

 

-----

 

そして、もう一つ、このお直し屋さんに関して、嬉しくありがたい話がありまして・・・。私、なりさらり お裁縫が相当に苦手です。(と、先ほども書きましたが、何度でも(^_^.)!)趣味の大人バレエについても、お裁縫が必要。

 

トウシューズのリボン付け というお裁縫が必要になります。最初の頃は頑張ってやっていましたけれども(まさに悪戦苦闘という言葉がぴったり!)途中でくじけて、職場のお裁縫が得意なお仲間にお願いすることに・・・。そのお仲間が、今は一緒に仕事をしていないので、簡単には頼めず・・・。そんなときに、このお直し屋さんご夫妻に出会って(このお二人、とても仲良しご夫婦さんなところが印象的)これこれこういう訳で・・・と 話をしたら「つける位置などがわかれば、もちろんできますよ〜」という心強いお返事!

 

これで、心配のタネが、ひとつ減りました〜。ありがたや〜です(#^.^#)v

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 お裁縫好きですか? 得意ですか?  》

 

---今日の記事 おしまい!--- 

written by  なりさらり (@nari_sarari)

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・X (エックス)のフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

衣食住の《衣》プッシュフェイシャル & タッピング のこと〈ARSOA vol.24〉【なりさらりブログ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ 

-- written by なりさらり --

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2023年月1月24日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

 

---今日の記事は ここから!---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。

 

アルソア愛ちゃん《なりらぼ 登場人物のご紹介》 から勧めてもらって使っているARSOR化粧品。

年始のLINEでも、

美のお手伝いができれば

との素敵なメッセージ。ありがたし・・・です(#^.^#)v

 

アルソア愛ちゃんから、だいぶ前に「プッシュフェイシャル」ということで、顔の7か所のツボ押しを教えてもらって、美容ジェルオイルのサンプルとともに、リーフレットをもらったものの・・・そのままに。

 

アルソア愛ちゃんと高校時代の同級生だったことが、私を通じてわかった、美容師さんのマダム・ミイ《なりらぼ 登場人物のご紹介》は、

 

なりさらりさんて、こだわるとず〜っと続けるけど、すぐには 始めないですよね

 

と、いうようなことを、たびたび言っていて・・・f^_^;) おっしゃる通り!

 

マダム・ミイも、アルソア愛ちゃんも、さまざまな、おすすめなことを熱く語ってくれるのに、

 

即採用!

 

と、ならないときがあって・・・。でも、その後、たいていは、

 

採用! ハマった!

 

となっているんです。この、とっかかりの悪さは何???

と、私自身も思うんですけれども・・・。

 

-----

 

そんな訳で、このたび、やーっと、

 

顔の7か所のツボ押し、プッシュフェイシャルを始めてみています-。

 

愛ちゃんには、まだ伝えていないので、このブログを読んで

 

そーなのー???

 

と、いうことになるかと・・・。

 

-----

 

さらに、このきっかけは、

黒川伊保子先生の先週のふんわりのゲストの小林弘幸先生だったりします-。

 

--- NHK公式サイトより ---

www.nhk.or.jp

 

※ふんわり 金曜日の9時台の小林弘幸先生 聴き逃しは、2024年1月26日まで聴くことができます。

 

-----

 

番組の中で、小林先生が話していた「タッピング」のこと。

実は、マダム・ミイも、以前 教えてくれていて、

でも、そのときにも

 

なりさらりさんて、こだわるとず〜っと続けるけど、すぐには 始めないですよね

と。

 

それが、今回 えいっと、つながりました。

 

アルソア愛ちゃんも、マダム・ミイも、同じようなことを おすすめしてくれていたのに、

ふんわりの、伊保子先生と小林弘幸先生とのやりとりで、

 

「そっか、やってみよー」 と、なりました。(なんと時間のかかる・・・f^_^;)!!)

 

-----

 

と、いうことで、日々のスキンケアに、

 

プッシュフェイシャル & タッピング

 

が、加わりました〜。 詳細は、またいずれ〜♪

 

-----

 

おしまいに、マダム・ミイと、アルソア愛ちゃんのことを書いた記事は、こちら↓↓

www.nari-sarari.info

 

この頃から、私 なりさらり、引き寄せ感が強くなってきた気がします-(#^.^#)♪

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 プッシュフェイシャル や タッピング ご存知ですか? 》

 

---今日の記事 おしまい!--- 

written by  なりさらり (@nari_sarari)

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・X (エックス)のフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

衣食住の《衣》カーディガンのボタン替え その2【なりさらりブログ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ 

-- written by なりさらり --

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2023年月1月20日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

 

---今日の記事は ここから!---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。

 

日々忙しく《petit essay》が、続きましたけれども、今日は、通常ブログです。

衣食住の《衣》について。

 

とはいえ、やはり少々慌ただしいため、ただただつれづれと…。

 

と、思いましたが、忘れていました。

 

その2!!

 

書きます。これこれ ↓↓

 

-----

 

カーディガンのボタン替えについての、その2

 

書きます(^_^)/

 

このブログを読んでくれている 本好きマイちゃん《なりらぼ 登場人物のご紹介》仕事の取引先の方で、ほぼ毎月お会いする 可愛らしいマイちゃん。

 

今日まさに、マイちゃんとブログの話題になり・・・、今 ブログに書こうと思ったことを話してきました。

 

と、いうことで、話したことのおさらいです(^_^)/

 

-----

 

ボタンの全とっかえは、私が、夜なべをした訳…ではなく(お裁縫は、とてもとても苦手なため(>_<)!ものすご--ー--く時間が、かかっちゃうんです)

これまた仕事の取引先の洋服のお直し屋さんにお願いをしました。

 

簡単にいいますと・・・時間をお金で購入いたました。ちゃりーん♪(ほんとうに苦手なもので・・・)

 

お直し屋さんに、これこれこういう訳で…(と、その1に書いたこと)を伝えたところ、

 

「気に入ったボタンを買ってきてもらった方が、お得なので…」というようなアドバイス。

 

仰せのままに、ボタン屋さん(布などを売っているお店)に行って、どのボタンにしようかなと見ていたら…

 

なんとなんとなんと、カーディガンに8個ついているボタンのうち、お店に売っていて、これ良いかな…と思ったボタンが、既についているボタンと同じだったんです!

 

と、いうことは?

お分かりになります?

お直し屋さんでの、ボタンの付け替えは、1個あたりの料金。

8個替えると思っていたものが、ひとつは、そのまま使える!!

7個の料金で済むということに。もちろん買ったボタンも7つ。

 

わーい(^-^)v 得した気分♪

 

ということで、お直し屋さんにお預けして、戻ってきたカーディガン!!

さすがプロ! (私がつけていたら、位置がずれたりしていたかと・・・)

 

今までも お気に入りで、長く使っていたカーディガンなんですけれども、とてもエレガントなカーディガンになりました(*^_^*)/

 

-----

 

お直しやさん さまさまです。

 

今日、そのカーディガンを着ていたので、本好きマイちゃんにも

 

素敵です-(*^_^*)

 

と、言ってもらって、ますます大事にしようと思いました(*^_^*)♪♪♪

 

-----

 

マイちゃんとは、いつも以上にお互いのことを褒め合った時間だった気がします。その中で「ブログをパソコンで読んでいるんです。良いですね〜」と言ってもらいました。

スマホでご覧になっている方、パソコンでも「なりさらり」検索をして、読んでみていただければ・・・。 ぜ〜ひ〜♪

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 ボタン付け、得意ですか( ^^;)♪ 》

 

---今日の記事 おしまい!--- 

written by  なりさらり (@nari_sarari)

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・X (エックス)のフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

衣食住の《衣》カーディガンのボタン替え その1【なりさらりブログ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ 

-- written by なりさらり --

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2023年月1月13日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

 

---今日の記事は ここから!---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。

 

ここのところの 私 なりさらりの仕事用の服は、ワンピース&カーディガン。

 

この冬のお仕事用カーディガンは、みっつ。

 

・濃いめの紫

・薄めの紫

・濃いめのピンク

 

数日前に、熱く紫のことを語って、去年の6月の終わりくらいから、とりつかれたように、紫から目が離せなくなっていて。

ところが、気付けば、結構、紫色の洋服が多かったことに、いまさらながら、気付いています。

 

という、紫のことを書いた過去記事は、こちら ↓↓

 

-----

 

おもしろいですよね。

特別に「好きな色」と思ったことは、一度もなかったのに、

自然と、紫色のものが身近にあって、今に至り、この冬は、濃淡ともに紫色のカーディガンを日々着ている・・・ということ。

 

---

 

そうでした! 今日の本題は、紫色のカーディガンではなくて、「濃いめのピンク」のカーディガンのこと書こう!と持っていた・・・という話でした(^_^)!

紫色のことは、2024年は、ただただ熱く語ってしまいそうです♪

 

-----

 

濃いめのピンク色のカーディガン、これも長く着ています。10年近く?

オンワード組曲のもの、ボタンが特徴的で、ひとつひとつ違う種類のボタンがついていたんです。

 

ところが、このカーディガン、買って10年近く経って、私なりさらり まあまあ いいお年頃(^_^.)! ボタンが全部違うのを仕事中に着ているってどうかしら・・・と、ふと思ってしまったんです。

 

そのいきさつを職場のお仲間に話していたら、「素敵なデザインじゃないですか〜♪」と、言ってくれて、そうなのね、そうよね!…と思いながらも・・・。

 

全部違うのは良いんですけれども、例えば、椅子に座った状態で、人と対面した時に、何となくカーディガンを見た人が、そこまで、じろじろは見ない訳で

「ボタン、ひとつ取れちゃって、1個だけ違うのをつけてるのかな。」というふうに、思われたら、何だか恥ずかしいかも?なーんて思ってしまった訳で…。

 

なので、えいっと! 思いきって、ボタンの全とっかえ!してみました-(#^.^#)v

 

-----

 

本日、少々時間切れなので(お肌のため)続きはまた、次回〜♪

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 ボタンの全とっかえ、したことあります?  》

 

---今日の記事 おしまい!--- 

written by  なりさらり (@nari_sarari)

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・X (エックス)のフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

衣食住の《衣》ハンドケアあれこれ 2024 新春 なりさらり おすすめコラボ【なりさらりブログ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ 

-- written by なりさらり --

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2023年月1月8日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

 

---今日の記事は ここから!---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。

 

衣食住の《衣》について記事を書きます…と、今、この瞬間は、何を書こうか、頭に浮かんでおらず・・・何のことにしようかしら・・・と、はい、手元を見て、決まりました!

さらに、過去記事を読みながら・・・このふたつ、いいかも(^_^)/

 

今日は、おすすめコラボで記事を書きます!

 

おすすめ商品は、こちらのふたつ! (順不同です)

 

--- 商品ご紹介  エテュセ クイックケアコート ---

画像出典元:株式会社エテュセ
クイックケアコート

※ホームページから問合せをして、画像の貸し出しをしていただけるということで、画像を添付していただきました。とても丁寧な対応ありがたかったです(#^.^#) きれいな色ですよね。その後も、ご担当者の方とやりとりをさせていただいています。

 

---  商品ご紹介 冷えとり靴下の841(ヤヨイ)  ハンドウォーマー ---

画像出典元:冷えとり靴下の841(ヤヨイ)
ハンドウォーマーMAX

※問い合わせをしたところ、画像引用を快諾していただき、その後も、メールのやりとりをさせていただいています(#^.^#) お洗濯を重ねると更に手に馴染んでくることや、ネイルとの組み合わせを楽しめることなど、アドバイスいただきました-♪

 

-----

 

上記の2点、どちらも大活躍中です(^_^)/

・・・というか、今までどうしていたの?というくらい、雑な感じだったハンドケア。

だいぶ反省をして?この冬は、きちんとするようになりました。

 

before & after

 

変化があります。

 

-----

 

エテュセのクイックケアコート 爪のツヤ出し美容液は、2日か3日に一度くらい重ね塗りをしていて、1ヶ月に一度くらい除光液で落として塗り直しています。大活躍。

 

ヤヨイのハンドウォーマーも大活躍。ここ数年、寒い中、手袋なしの生活をしていたら、かゆくない しもやけ(手が真っ赤に)になっていたのを反省して、今年は、だいぶ早い時期から、このハンドウォーマーを使っていたら、効果ばっちり。今のところしもやけ知らず。出かけるときは、ほぼ無意識に、このハンドウォーマーをつける習慣になっています。

 

そして、

エテュセクイックケアコート & ハンドウォーマー の手元が、なかなかに良い感じ。

 

ハンドウォーマーの指先がちょうど良い感じで見える長さと、

さりげなくツヤの出ているクイックケアコートを塗った爪。

 

なかなかにおすすめコラボです(^_^)/♪ ご興味があれば、セットで、ぜ〜ひ〜♪

 

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 冬の手元、どうされています?  》

 

---今日の記事 おしまい!--- 

written by  なりさらり (@nari_sarari)

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・X (エックス)のフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

衣食住の《衣》なりさらり コート事情 2024【なりさらりブログ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ 

-- written by なりさらり --

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2023年月1月2日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

 

---今日の記事は ここから!---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。この冬のコートの話。

 

◇気に入っているコートを着たい。(気に入っていれば毎日でもOK)

◇最近クリーニング屋さんには出さずに手洗いor洗濯機でのお洗濯のため、衣替えの時に、らくちんが良い!

 

という、このふたつの理由により、今時点で使っているコートは、全部でみっつ(そのうち、ふたつは、まったく同じコートf^_^;)!)

 

このみっつで、このままいければ…と思っています。

 

今日は、そのあたりの詳細を…。

 

日々 onとoff を分けているライフスタイルなので、on用とコートとoff用のコートがあればOK

 

onのときのコート

昨年買って気に入って着ていたウールコート。今シーズンの初めにサイトで見たところ、値段も下がって、まだ売っていたので、思わずポチッと。(残り物には福があるということ?)

 

offのときのコート

買ってから5年くらい経ちます。中のダウンの取り外しができる、3way(3通りの着方ができます)のショートコート。

 

どちらも過去記事で、熱く語っています(#^.^#)

 

ウールコートを最初に買ったときのこと


2着目を買ったときのこと

 

3WAY(スリーウェイ)のショートコート

 

あら?読み直していて・・・

 

過去記事引用 (2021.01.26)

そして、クローゼットから、これにしよう!と思ったのが、on offでいうところの、offの日に着ていたコート。

お仕事用に使ってみました。ここのところ、割と境目がなくなりつつあります。

近ごろのご時世ゆえ? 取引先に、かちっとした服装で出向くことも減ったり、自転車通勤したり…。

衣食住の《衣》季節の変わり目ポイント・ショートコート 

 

そんなときがあったんですね。冒頭に書いていたことと、真逆なことを書いていました。onとoffを分けるか分けないかについて。

忘れていた自分の過去がわかる、ブログのおもしろさ(^_^.)

 

-----

 

気に入っている = 似合っている ということなのかな と思ったエピソードをひとつ。

 

先日、マダム・ミイ《なりらぼ 登場人物のご紹介》の美容院に行った時のこと。

 

美容院に着いて、羽織っていたコートを渡したとき

 

マダム・ミイ

薄手のコートね。寒くない?

 

わたし

寒くないし、気に入って、同じのをもうひとつ買っちゃたの。シーズンが替わって、安くなっていたし♪

 

マダム・ミイ

だからって、ふたつ? (苦笑・・・)

 

帰るときに、コートを羽織らせてもらって着たときに

 

マダム・ミイ

あら、ほんとだ。そのコート、似合ってる。

 

わたし

でしょ、でしょ、でしょ。気に入っているから〜。

 

と いうことがありました。

 

-----

 

この冬は、

NEW YORKER のウールコート 普段用とよそゆき用に同じものが、ふたつ

untitled の3ウェイショートコート (3パターンに使えます♪)

 

このみっつで、過ごしていこうと思います。

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 冬のコート、どのような?  》

 

---今日の記事 おしまい!--- 

written by  なりさらり (@nari_sarari)

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・X (エックス)のフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

《special essay》2024年が始まりました♪【なりさらりブログ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ 

-- written by なりさらり --

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2023年月1月1日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

 

---今日の記事は ここから!---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。

 

皆さま 新年明けましておめでとうございます。2024年(令和6年)が、始まりました-。

 

なりさらりブログ、足かけ5年になります。「足かけ」って、おもしろい言葉ですよね-。国語辞典で調べてみました。なるほど、わかりやすい説明。

 

このブログ、国語と算数に関することも意識しているので、この「足かけ」って、その両方に絡んだ言葉かも。

 

そして、今日のこのブログ自体が、「足かけ」なんです。

 

なぜならば、ブログは、原則 前日夜に書いて、朝アップしています。なので、今 この時点では、2023年。アップするのが 2024年。まさに足かけ2年ということになります(#^.^#)

 

・12月31日と翌日1月1日でも足かけにすると2年ていうんですものね。 →  たったの2日

・最長では、1月1日から翌年12月31日までが2年。 → 365日×2 730日!

 

どちらも足かけ2年、おもしろいです-。

 

-----

 

と、どうでもいいようなことから書き始めているのは、まさに なりさらりブログの真骨頂とでもいう感じ?

今年も変わりなくのなりさらりテイストで、毎日ブログを更新していきます(#^.^#)v

 

-----

 

「一年の計は、元旦にあり 」ということで、今年のなりさらりブログについて、あれこれと。

 

-----

 

なりさらりブログの特徴は、カテゴリータグにこだわっているということ。

以下、各カテゴリーについてのご説明をどうぞ。

 

《衣》身に着けるものの他、化粧品など。身に着けるという意味では、出かけるときに持ち歩くスマホについても書いたりしています。

 

《食》こだわりの食生活について書いています。友人やお仲間からすすめられた美味しいものについても。

 

《住》家電や家庭用品の他、本のこと、ラジオやテレビのことなども。

 

《ballet》観るバレエ(Kバレエのこと)と 踊るバレエ(習うバレエ)について。

 

《special essay》区切りのときや特別な日に書いています。

 

《petit essay》最近追加したカテゴリー。書きたいことを思いつくままに書けるという らくちんなカテゴリー。作ってよかったです。

 

今は、この6つのカテゴリーのいずれかで記事を書いています。

 

2024年からは、もうひとつ増やそう!と思って・・・、増やします。

 

《fiction (moso-story)》

 

フィクション、以前も書いていたことがありました。moso storyと称して。

今年は、カテゴリータグをつけて、

やってみよー!レッツチャレンジ!という感じです(#^.^#)v

お楽しみに〜♪♪♪

 

-----

 

あと、もうひとつ。既に年末から始めていることですが、SNSのXについては、

2023年1月1日から、毎日欠かさず、ブログ記事をアップしていました。

2024年からは、それ以外にも ちょこちょこ つぶやこうと思います。

ブログ記事を読んでいただく方を増やしたいために、です(^_^)v

 

-----

 

2024年1月1日、新たなチャレンジが2つ。

やってみよ-!! レッツチャレンジ!! (少々昭和風)

 

-----

 

と、いうことで、今日のところは、ここまで。あとは、年明け2024年に続きを書こうと思います〜♪ 

 

-----(年越し中)-----

 

足かけ2年目、2024年1月1日の朝6時。初日の出までは、もうちょっと。

今日も晴れのようです。(元日の晴れ確率、本当に高いと思います)

 

-----

 

では、新カテゴリーに挑戦!

 

《fiction (moso-story)》

職場のお仲間で、鳥好き、中でも文鳥が大好きという人がいて、それを知っている、別のお仲間が、よくガチャガチャで出てきた文鳥のフィギュアをプレゼントしています。(私は、コップのフチ子ちゃんをもらっていたことがあります(#^.^#))

その文鳥が3羽、彼女のデスク、パソコンのモニターの土台の部分に置いてあるんです。その文鳥たち、私が 朝出勤すると、つんのめって倒れていることがあって・・・。

(ここまでは、non fiction ↑↑)  (ここからが、fiction (moso-story) ↓↓)

この3羽の文鳥たち、職場に人がいない間は、結構自由に飛び回っているんじゃないかしら。

で、そろそろ、人がくるから定位置に戻らなきゃ・・・と思っていたのに、私が、ぱっと扉を開けたときに、間に合わなくて「やば、コケっ」って、前につんのめっちゃって、そのままに?

あるときは、3羽ともコケッ・・・って、つんのめっているときがあったんですよね。

そのお仲間が職場に来る前に、戻しておきましたけど。

自由な文鳥たちのような気がします。

 

-----

 

いかがでしょう。半分 non fiction & fiction という感じ。

こんなことも、たまーに書いてみようと思います。

 

2024年の今年も、なりさらりブログ ご愛顧くださいませ- 。

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 妄想?空想?思うことあります?   》

 

---今日の記事 おしまい!--- 

written by  なりさらり (@nari_sarari)

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・X (エックス)のフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

衣食住の《衣》iPhoneが壊れた!と思ったら、大丈夫でした。ほっ!【なりさらりブログ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ 

-- written by なりさらり --

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2022年月12月26日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

 

---今日の記事は ここから!---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。

 

私が、iPhone好きということは、ご存知でしょうか。

 

2020年に書いていた記事。なかなかiPhoneにたどりつかなくて…、以下の記事、3回目にしてやっと。

 

衣食住の《衣》バッグの中身・iPhone の話の前に…学研の電子ブロック 

 

衣食住の《衣》バッグの中身・iPhoneの話の前に…ゲームロボット九

 

衣食住の《衣》バッグの中身・iPhone → アプリ紹介[ラジオ]

 

そして、またまた、いつもの引き寄せ(本当に、ちょっとやそっとでは驚きません!)

去年の今日のなりさらりで、ラジオのこと、そらにその前の年もラジオのこと…と思っていて、とはいえ、今日は 他の話題かな・・・と思っていたのに、上記、3つめの過去記事は「ラジオ」のことでした。(このくらいでは、驚きません(*^^)v)

 

-----

 

そして、今日は、「iPhoneが壊れた!」と思ってしまったという話でした。

結果、壊れていませんでした-、良かった(#^.^#)

窮地を救ってくれたのは、職場のお仲間くん。

 

-----

 

・・・と、ゆっくりエピソードを書こうと思ったんですけれども、

 

師走! 忙しいです!

 

お肌のためには、睡眠時間の確保が大事!

 

ということで、詳細はまた、ゆっくり~。何にせよ、壊れてなかった訳ですし。

 

-----

 

とはいえ、ちょっとだけ書いておくと、

 

iPhoneカバーが、ほんの少し ずれて はまっていたんです。そのせいで、誤作動をしてしまい、再起動の電源オフもできないくらいになっていました。

ずれていたのは、気付かずというか、カバーを変えたら、ちょっとはめ込みにくいのかも、でも、困らないし・・・程度。

 

そうしたら、あまりにも、という誤作動。本気で、買い替えないと…と調べていたんです。

 

何にせよ、きちんとケースをはめたら、元通り動いて、まったく壊れていなかったので、ほっ! より愛着がわいて、大事に使おう!と思いました。

 

詳細は、petit petit essayで、書きます。

以前からiPhoneのことは、衣食住の《衣》のカテゴリーで書くことが多かったので、書き始めましたけれども、少々時間ぎれ。

 

師走は、忙しい~。そして、クリスマスが終われば、もういくつ寝ると、お正月です。

 

早過ぎますf^_^;)!

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 スマホ、調子はいかがでしょう?  》

 

---今日の記事 おしまい!--- 

written by  なりさらり (@nari_sarari)

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・X (エックス)のフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

衣食住の《衣》まつ毛美容液の効果 / アンファー スカルプD まつ毛美容液 / 《ballet》ちょっとだけ熊川さんのこと【なりさらりブログ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ 

-- written by なりさらり --

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2022年月12月18日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

 

---今日の記事は ここから!---

 

上記「去年のなりさらり」に関連して記事を書きます。ブログエッセイストのなりさらりです。

(ちょっと趣向を変えてみました。まずテーマを書いてから、自己紹介。結論ありき!でしょう、というようなビジネスマナー? たまたま書いただけですけれども(^^;)!)

 

 

・・・と、その前に。12月18日 ( 昨日から、日にちのことが なんとなくテーマ)

 

これまた、載せておかないと!

 

3年前の2020年12月18日のなりさらりブログ

《ballet》熊川哲也さん k-ballet そして大人バレエ 

 

 

昨日からの続きでいうと、

12月17日は、クラシック音楽のことを書く日

12月18日は、200記事めに、初めて熊川さんのことを書いた日

と、なります-。

こんな風に続くのも 引き寄せ感満載。

 

♪♪♪ 引き寄せ つながり タイミング ♪♪♪

 

熊川さんは、まず音楽ありき、音楽をリスペクトして、バレエ作品を創り上げる方なんです-。

なので、3年前の2020年12月18日から、ちょうど一年後の2021年12月17日へ記事が続き、そのまま2022年、2023年とクラシック音楽の話を書いて、その翌日、2023年12月18日に、熊川さんのクラシック音楽への想いを、ちょっと書いてみました♪

 

ブログというのは、こういうことが楽しいですよね。ブログならではの楽しみです。

 

-----

 

このまま熊川さんのことを熱く語りたいところですが(それは、またいつでもできるので)タイトルに書いたことに話題を戻します!

 

まつ毛カールに関して、まつ毛美容液。

 

定期的に通っている、マダム・ベル《なりらぼ 登場人物のご紹介》のサロン。

まつ毛カールと、あとはヘッドマッサージなどなど、癒される時間です。

 

そのマダム・ベルが、当初から、まつ毛美容液を使うことを推奨してくださっていて、私も、最初に伺った日、そのまま まつ毛美容液を買って帰ったというくらい。

 

今でも継続して使っています。

 

私が使っているのは、こちらです。↓↓

 

--- アンファー 公式サイトより --- 

「スカルプD ボーテピュアフリーアイラッシュセラム」

scalpd-eye.angfa-store.jp

 

公式サイトを初めて見ました。効果や使い方の説明もしてあって、なるほど・・・と。

 

--- 商品ご紹介 「スカルプD ボーテピュアフリーアイラッシュセラム」 ---

 

画像出典元:アンファー株式会社

まつ毛美容液 | 公式サイト | アンファー

※公式サイトから問合せをさせていただいて、画像引用を快諾していただきました(#^.^#) 他の商品も気になります-♪ (2023.12.19追記にて)

 

-----

 

このなりさらりブログ、さまざまなことを、なりさらり目線でおすすめしていますけれども、衣食住に関するすべてのことは「あくまでも個人の感想」ということにはなると思います。

 

そしてそして、このまつ毛美容液、効果あり!な感じです。(あくまでも個人の感想です。※)

マダム・ベルも「まつ毛、丈夫になっていますよ。効果あると思います!」と言うくらい。(同上※)

 

-----

 

まつ毛、大事に育てていこうと思います。

 

先日も久しぶりに伺って、くるりん♪ と、してもらってきました-。

最近は、マスカラ、ビューラーいらず。メイク & メイク落としの時短にもなっています♪

 

まつ毛美容液、おススメです(#^.^#) ぜ~ひ~♪

 

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 まつ毛美容液、使ったこと ありますか?   》

 

---今日の記事 おしまい!--- 

written by  なりさらり (@nari_sarari)

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・X (エックス)のフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

衣食住の《衣》お仕事用リュック / ace. スリファムバーテクト なりさらり目線 おすすめポイント⑤【なりさらりブログ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ by なりさらり

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2022年月12月12日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

 

--- 今日の記事は ここから! ---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。

 

お仕事用リュック スリファムバーテクトの おすすめポイントについて、少し日があきましたが、まだまだ続きます。

 

と、その前に、このリュックのこと、どのくらい記事を書いていたかな〜と、まずは、おさらいから。

 

初めて書いたのは、今年の4月、手に入る前日に書いていました-。そして、3つの新しいものたちについて、あれこれと・・・。

 

過去記事は、こちら↓↓

春の装い2023 あしもと編 / 3つの新しいものたち

3つの新しいものたち  その2

3つの新しいものたち その3

3つの新しいものたち その4

3つの新しいものたち その5 

 

その後、リュックを手に入れるきっかけとなった なほなほちゃん《なりらぼ 登場人物のご紹介》について、あれこれ熱く語り〜、リュックについてもあれこれ熱く語り〜。

 

過去記事 は、こちら↓↓

お仕事用リュック / ACE スリファムバーテクトにまつわること その1

お仕事用リュック / ACE スリファムバーテクトにまつわること その2

お仕事用リュック / ACE スリファムバーテクトにまつわること その3 

 

そして、最近は、手に入れたリュックの良さについて、なりさらり目線での個別論点を熱く語っている〜という構成になっています。

 

過去記事は、こちら↓↓

お仕事用リュック / ACE スリファムバーテクト なりさらり目線 おすすめポイント① ノートパソコンの出し入れのこと

スリファム ヴィー ace. GENE LABEL[エース ジーンレーベル]のこと 

ちょっと番外編で、なほなほちゃんのリュックのことも・・・。

 

お仕事用リュック / ACE スリファムバーテクト なりさらり目線 おすすめポイント② スマートアクセスポケットのこと

 

お仕事用リュック / ace. スリファムバーテクト なりさらり目線 おすすめポイント③

スマートアクセスポケットのこと ふたたび

 

お仕事用リュック / ace. スリファムバーテクト なりさらり目線 おすすめポイント④

リュック前持ちのこと

 

-----

 

改めて思いましたけれども(ちょっと自画自賛?)上記の記事、全部つなげたら結構な超大作になりますよね〜。

勧めてくれた、なほなほちゃんに改めて感謝感謝(#^.^#)♪♪♪

 

-----

 

リュックの画像は、こちらです。

 

--- 商品ご紹介 スリファム バーテクトace. GENE LABEL ---

画像出典元:エース株式会社
スリファム バーテクト|ace. GENE LABEL(ジーンレーベル)

※ホームページから問い合わせて画像引用をさせていただいています(*^_^*)

 

-----

 

そしてそして、通常記事に戻りまして・・・

 

♪♪♪ なりさらり目線 おすすめポイント⑤ ♪♪♪ 

 

5回目のおすすめポイントは、上記画像の右側。公式サイトでは、「ダブルアクセスポケット」と書いてあります。

 

ポケットの話、おすすめポイント②と③の記事に書いたのは「スマートアクセスポケット」 

 

今回の「ダブルアクセスポケット」は、リュックを背負った状態で、後ろ手に手を回すと、右と左それぞれにファスナーがついていて、背負ったままファスナーを上げ下げできます。中は、つながっています。

これまた、背負ったまま、中のものが出し入れできるということで、さて、私は、このポケットに、何を入れていたでしょう・・・か。

(ヒント、過去形です(^_^)/)

 

-----

 

答えは、じゃーん! 手袋です-。(あとは、薄手のストール)

 

なぜ過去形かというと、今は、手袋を コートのポケットに入れているからです。

コートを着る時期になれば、手袋を外したら、コートのポッケに入れますよね。次また はめるときも、ポケットを探れば出てくるので、便利便利。

 

これがコートを羽織らない時期だと、バッグの中に入れて、つけるときに探すのもちょっと手間。

 

と、いうことで、コートをはおる時期の前までは、この「ダブルアクセスポケット」が大活躍でした。

 

朝、手袋をはめていて、職場に着いたら、リュックをおろし、このダブルアクセスポケットに手袋をしまっておきます。

帰り際、外に出ないと、寒いか寒くないかわからない時期から手袋をつけていたので、(しもやけ予防のため) リュックを背負って、職場を出てから、あ、ちょっと肌寒いかも・・・となれば、両手を後ろ手に回して、ファスナーを下げて、手袋を取り出し、手袋をはめ、ついでに薄手のストールも取り出して首に巻き・・・ということをしていました。

 

寒暖の差が激しい日もあり、とはいえ、コートを着なきゃいけないほど寒い日が、それほどなかった この秋「ダブルアクセスポケット」は、大活躍でした-。

 

要は、コートのポケットに入れておくようなものを、ダブルアクセスポケットに入れておけるということかなと。厚みがあるものも入れられますし、右からでも左からでも取ることができるので、「あれ?どっち側に入れたかな?」と思っても、あまりストレスにならずに取り出せます。

 

他にも「これを入れておくと便利かも-」というものがありそうなので、また思いついたら記事に書いてみま-す(#^.^#)v

 

なりさらり目線のおすすめポイント、まだまだ続きます。次回もお楽しみに-♪

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 リュックのポッケに入れるもの、こだわりありますか?  》

 

--- 今日の記事 おしまい!  written by  なりさらり (@nari_sarari)  ---

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・Twitterのフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪ 
↓↓↓

衣食住の《衣》エアリズムとヒートテックの合わせ技【なりさらりブログ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ by なりさらり

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2022年月12月8日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

 

--- 今日の記事は ここから! ---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。

 

このブログ、パソコン表示にすると、右側にサイドバーが出て、その中に「注目記事」というのがあります。

スマホの場合には、画面をスクロールしていくと、最後の方に出てきます。

 

今日の時点だと、以下の記事が、トップに出ています。(見ていただいている人が多い順番かと・・・)

 

過去記事は こちら ↓↓

www.nari-sarari.info

 

2021年2月の記事なんですよね-、3年近く前の記事が、今までも ときどきトップに上がったままになっているときがあります。

 

なぜこれが?と思うんですけれども、世の中の法則で、上に上がると下がりにくい・・・ということ?かなと。

 

あとは、もちろん内容についても、良いから?かしら?

 

ということで、今日は、再度、この話題を書きつつ、もうちょっと掘り下げます。

 

♪♪♪ エアリズムとヒートテックの重ね着 ♪♪♪

 

ブームがあって、ブームが去って、またブームが来るというようなことを繰り返している 私 なりさらりですが、この「エアリズムとヒートテックの重ね着」は、毎冬、継続中です。

 

ただし、以前より、寒さに強くなっているみたいで・・・。

 

onの日、平日は、冬でもエアリズムだけ・・・だったような・・・。(少なくとも、今時点では、エアリズムのみ)

offの日、セーターを着るときに、ヒートテックの半袖を着ていることが多いです。

 

そして、なぜ平日は、エアリズムだけでもいいのかというと、実は、重ね着ではなくて、ヒートテックを身につけているから?

 

過去記事は こちら↓↓

www.nari-sarari.info

 

UNIQLO公式サイトより →→ ウォームショートパンツ

 

このウォームショートパンツ、用途としては、腹巻に近いのでは?という感じで、暖かいんです。女性は、腰回りを冷やさないというのは大事。(過去記事に書いたように、一年中使っています)

 

ということで、重ね着ではなくて、

 

♪♪♪♪ エアリズムとヒートテックの合わせ技 ♪♪♪

 

・エアリズムのキャミソール

・ヒートテックのウォームショートパンツ

 

この組合せも、おススメです(#^.^#)v  (今後は、この記事も、注目記事のトップを目指して(#^.^#)vv)

 

-----

 

先日、母と 何かの話題になったときに「おすすめよ」と 伝えたら「買いに行ってみようかしら・・・」と言っていたので、記事にも書いてみました。

 

以下のサイトも、ぜひどうぞ♪

 

--- UNIQLO 公式サイトより ----

www.uniqlo.com

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 エアリズム、ヒートテック、使ったことあります? 》

 

--- 今日の記事 おしまい!  written by  なりさらり (@nari_sarari)  ---

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・Twitterのフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪ 
↓↓↓

衣食住の《衣》《ballet》オンワード組曲 プチダイヤネックレス(Kバレエ限定販売)/Kバレエ公演「くるみ割り人形」【なりさらりブログ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

 

-- ご挨拶 --

初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ by なりさらり

 

-----

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2022年月12月2日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ)

※ ↑↑作り置きメニュー、今日 読んで また作りたくなりました(#^.^#)

 

--- 今日の記事は ここから! ---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。

今 時点で、ちょっと涙ぐんでいまして・・・。

 

修理依頼を出していたネックレスが、今日戻ってきました。今までも、2回出していたかと思うので、今回が3回目なんですけれども、今回に限って、何だか感無量…という気持ちになってしまって・・・。戻ってきて「お帰り〜」という気分になっています。

 

今日 このことを記事で書こうと思って、過去にも書いたことがあった記憶が・・・と探していたら、ありました。こちらです。

 

過去記事はこちら ↓↓

 

 

もう、本当に、最近の なりさらりブログ、ちょっとやそっとの引き寄せでは驚きません!ということが、キーワードになっているくらいですf^_^;)

 

過去記事引用

◇オンワード組曲のプチダイヤのネックレス◇

なんとなんとなんとなんと! K-BALLETの限定販売のネックレスなんです。 あら・・・今日、この時期に書いたことには意味がありました。(自分で書いていて、ちょっとトリハダ・・・)

バレエの演目である「くるみ割り人形」をイメージしての限定販売だったんです。

衣食住の《衣》アクセサリーのこと ・ ダイヤモンド(diamond)& 真珠(pearl)

 

これを読んで、今日も、トリハダです。なので、トリハダ×トリハダ トリハダの二乗!

 

なぜならば、この週末に、K-BALLETの「くるみ割り人形」の公演を観に行くからです。

そのタイミングで、手元に戻ってきた プチダイヤのネックレス。

 

保証書をつけて修理依頼をしたので、その保証書も戻ってきました。購入日の日付も書いてあって、2014年2月となっていました。約10年前。

 

一点豪華主義

気に入ったものは、長く長く使いたくて、冒頭に「修理」と書きましたけれども、何か不具合で壊れた訳ではなくて、日々使っていると、自然と経年劣化していく中で、きちんと交換や修理の対応をしてくれてるというのは、本当にありがたいな〜と思っているということです。

プラチナのチェーンが、華奢なデザインであることと、そんな華奢なデザインなネックレスにも関わらず、日々ほぼ毎日つけて外してを繰り返していたので・・・。

 

そして

 

このプチダイヤのネックレス、組曲ジュエリー。オンワード樫山のものです。

今回は、オンワード樫山のご担当者の方とメールのやりとりをして、修理をしていただきました。

ご担当の方に、とても丁寧な心のこもった対応をしていただいて、本当にありがたかったです。

 

-----

 

オンワード樫山といえば! オンワードのことも、何度か過去記事に書いています。

 

過去記事はこちら ↓↓


 

過去記事引用

オンワードというと、これも、昔の話になりますが、父親が、どなたか知り合いの社員販売の招待券を譲ってもらい、年に2回か3回、母親と一緒に、オンワードのバーゲンに行っていました。浜松町あたりの商品倉庫で行われるバーゲン。

私も、大人になって、一度だけ一緒に行った記憶があります。 なので、小さい頃から、オンワード、という言葉だけは、耳に残っていて。 それが、影響したのかは、わかりませんが、 組曲の服を買う機会があった時に、オンワードなのね、と印象深かった記憶があります。

衣食住の《衣》オンワード 組曲

 

このこともあって、オンワード樫山という差出人名で、ネックレスが届いたときに、昔のことに記憶が戻って、涙ぐんでしまって…ということもあったのかなと思いました。

亡き父のことを思い出したりしてみました。

 

小さい頃に「オンワード」という言葉を聞きながら過ごして、大人になって 組曲の お洋服に出会って気に入って、そして、Kバレエのプチダイヤのネックレスが、組曲ジュエリー。それが今、手元戻ってきていて、今週末の 「くるみ割り人形」の公演のときには、身につけていく予定なので、本当に本当に、感慨深い・・・です。

 

あのとき・・・、10年前 2014年2月に、キヨミズの舞台から、えいっと飛び降りて 買っておいて良かったです(#^.^#)vvv

プチダイヤとはいえ、ダイヤモンドの鑑定書もついているんです。まさに我が家の家宝です-♪

 

---

 

Kバレエの「くるみ割り人形」は、秋公演の「眠れる森の美女」に続き、チケット完売のようです。(現時点では、一部公演完売となっています。詳細は公式サイトをご覧くださいませ-)

バレエをご覧になったことがない方、チケットが完売になるKバレエトウキョウのバレエ公演、いつかご覧になってみてはいかがでしょう。以下の公式サイト、良かったらどうぞ♪

 

---- Kバレエ トウキョウ 公式サイト ---

www.k-ballet.co.jp

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 気に入っているアクセサリーは? 》

 

--- 今日の記事 おしまい!  written by  なりさらり (@nari_sarari)  ---

-スポンサーリンク-  

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・Twitterのフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪ 
↓↓↓

衣食住の《衣》ほぼ制服な日々・まさかのコートまで?【なりさらりブログ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

※初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ ※ 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2022年月11月28

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

 

--- 今日の記事は ここから! ---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。

 

なんと無駄のない!と思っています。何かというと、先にタイトルを決めて、「去年の今日のなりさらり」の記事を貼り付けたんですけれども、まさに「去年の今日のなりさらり」にも関連している話題を書こうと思っていました。なので、無駄なくタイムリー♪ 引き寄せ感、満載です。

 

と、いうことで 今日は、ウールのコートの話題。

 

過去記事引用 (10日ほど前の記事)

次回以降の予告↓↓

言葉の影響というのは大きくて、はなこさんからの「私服の制服化」というLINEを見て以降、思わぬ行動に出てしまった!という話 (大げさ?たいした話ではないです-)などなどです(#^.^#)v

衣食住の《衣》onもoffも 私服は、ほぼ制服 な日々/「変な話」と「なんだろう」

 

思わぬ行動とは、

なんと!

去年買ったコートと、まったく同じコートを、今年も買っちゃいました〜!

 

まさかのコートを です。しかも、色違いではなくて、まったく同じ。本当におんなじコート。

 

普通、買いませんよね-。色違いならまだしも。でも、買っちゃったんです、本当に。10日くらい前に、ポチッと!

 

なぜならば、とても気に入っていたため。

 

-----

 

私服の制服化のことをぼんやり考えていて・・・そういえば、去年、ほぼ同じコートで過ごしていたなあと、今年も着るけれども、よそゆきのときには、やはり新しいコートがいいかしら、でも、気に入っている去年のコートと、今年買った新しいコート、どちらを着るか悩みそう・・・。

 

ん? 去年のコートって、まだ売ってたりしないかしら・・・と思って、サイトを見たら、あったんです!!! (在庫僅少って、出ていました。しかもお値段が下がっていて)

 

もう、びっくりして、え、買わなきゃ!在庫僅少って、悩んでいる間になくなっちゃったら、それこそ、大ショックだもの!!・・・と、ポチッ!

 

サイトを開いてから買うまでに、たぶん、3分かかっていなかったと思います、最速!

 

-----

 

新しいコートが届きました。昨年買ったものと同じデザイン。

差は、新しいか、そうでないかの違い。(昨年買ったコートは、自宅でお洗濯をしたので、多少毛羽立ってしまっているような…でも、全然まだまだ着られます。)

 

気に入っている理由は、過去記事に書きました。

 

過去記事引用

・着丈がちょうどよく

・ほどよく薄手

・でもあたたかい

・色はネイビー 合わせやすい色

・デザインが良くて。シンプル かつ ・・・何と言えば・・・そう! かつ フェミニンなデザイン!なんです。

衣食住の《衣》薄手のコート大活躍中(^^)v → もうそろそろ冬用のウールコートに…

 

早速、ちょっとよそゆきがあったので、そのときには、新しい方を着ていき、普段の通勤時には、昨年買ったコート。

今年着ても、やはり気に入ったまま。買えて良かった-(#^.^#)v

 

-----

 

ブランドは、お気に入りのNEW YORKER です。

 

-- NEW YORKER 公式サイト --

www.ny-onlinestore.com

 

今、サイトを見ると、ネイビーは もうないので、買っておいてよかったです-。

 

-----

 

そして、勢いがついたままf^_^;)!、気に入った靴もまったく同じ靴、気に入ったブラウスも、これは色違いで、えいっと買っちゃいました-。

 

まさに、ほぼ制服な日々(#^.^#)♪

 

靴とブラウスの話も、またいずれ〜♪

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 持っているのとまったく同じコート、買ったことあります? 》

 

--- 今日の記事 おしまい!  written by  なりさらり (@nari_sarari)  ---

-スポンサーリンク-

 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・Twitterのフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪ 
↓↓↓

衣食住の《衣》《ballet》観劇バッグ by FELISSIMO(フェリシモ)の続き【なりさらりブログ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

※初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ ※ 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2022年月11月23


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

 

--- 今日の記事は ここから! ---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。

 

観劇バッグに出会って感激をして、観劇をした話です。

 

過去記事は、こちら ↓↓

 

--- FELIISSIMO 公式サイトより 商品ご紹介 ---

画像出典元:FELISSIMO(フェリシモ)
【IEDIT ワガママ企画】第十三弾・フリルバッグがインされた上品サイズの2-WAYバッグ(観劇バッグ~第四幕~)IEDIT (felissimo.co.jp)

※ホームページから問合せをして画像引用をさせていただきました(#^.^#) 

 

Kバレエの 熊川版 新作「眠れる森の美女」を観に行くちょっと前に、SNSで、このバッグに出会って、入手しました。

 

手に入れたFELISSIMOの観劇バッグの使い勝手については、またいずれ熱く語ります♪

 

と、前回記事に書いたように、今日は熱く語ります(#^.^#)v

 

・観劇バッグというネーミングに心を惹かれて

・FELISSIMO(フェリシモ)でのお買い物は久しぶりだったんですけれども、若かりし頃、本当によくお買い物をしていたので、その安心感もあり

・サイトを見ていると、心が華やぐ感じ

 

なるほど・・・今、私が思いつくままに書いたこと、この3つ。

お買い物の本質をついているのかも?

 

・ネーミング (目で見て、耳で聴いて、心に響く商品名)

・安心感 (長く続いている歴史などなど)

・インターネットサイト (今の時代は、やはりインターネットのサイトを見ますので)

 

今回は、この3つが、本当に良くて、買っちゃいました〜。あとは、ちょうどニーズに合っていたので。

 

それは、このブログでよく書いている

 

♪♪♪ 引き寄せ つながり タイミング ♪♪♪

 

ということなんだと思います(#^.^#) 2個買っちゃってますから    (予備好きのため)

 

-----

 

実際に使ってみたところ・・・本当に良かったです-。

 

収納はたっぷりできて、ポケットも充実。

 

フリルのサブバッグも使ってみて、サブバッグは肩掛けができちゃうところに、まず感激! (公演中、クロークに預けて置くものをサブバッグに入れて預けておきました。帰りには、公演プログラムも入る大きさで良かったです)

 

オペラグラスを入れる内ポケットには、きちんとオペラグラス収納、便利!

 

何より何より、自立をしてくれるところが、本当にスマート! (カーテンコールで立ち上がって拍手をするときに、足元における自立するバッグは本当に大事なポイント!)

 

ショルダーベルトも使ってみました。斜めがけができるのも、便利便利。

 

中の布地のすみれ色もきれいな色。ノーブルな感じがして、まさに、バレエ鑑賞にぴったり♪ 

 

買って良かったです-。

 

今後のバレエ公演、バッグに悩むことなく (黒のバッグは何にでも合いますし)「何を着ていこうかな〜♪」ということだけを楽しみに、当日を待つ感じです♪

 

観劇バッグに感激をして、観劇をしてきたオハナシでした-。

 

-----

 

さらに、このバッグ、「セレモニーにも活躍」ということがサイトに書かれていて、まさに、冠婚葬祭でも威力を発揮しそうです。(そう思ったので、2個 買いました-。きちんと使いたいときに、長く使いこんでしまって、くたびれた感じになるのも避けたいな…と思って)

 

-----

 

観劇で大活躍をした後にも、ちょっとしたお祝いの席に出向いたときと、ちょっと改まった仕事先に出向いたときに、早速 使いました。

普段使いのバッグは、リュックやトートバッグがメインですけれども、こういうバッグがひとつあると重宝すると思います。

 

買ってよかった-と、しみじみ。 気になる方は、ぜ〜ひ〜♪

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 バッグの使い分け、どのように? 》

 

--- 今日の記事 おしまい!  written by  なりさらり (@nari_sarari)  ---

-スポンサーリンク- 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・Twitterのフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪ 
↓↓↓

衣食住の《衣》onもoffも 私服は、ほぼ制服 な日々/「変な話」と「なんだろう」【なりさらりブログ】

f:id:nari-sarari:20220108160141j:plain

※初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ ※ 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2022年月11月19

 

 

--- 今日の記事は ここから! ---

 

ブログエッセイストのなりさらりです。

 

先日、はなこさん《なりラボ 登場人物のご紹介》から「私服の制服化」という話題のLINEをもらって、まさに、私も日々実践していることだったので、今日の記事で、書いてみようと思います(#^.^#)v 「私服の制服化」とは、いくつかのサイトで出てきている言葉。

 

若かりし頃は、迷いがあって、本当にたくさんの洋服を持っていました。

簡単にいうと、「質より量」 それが、歳を重ねて「量より質」にシフトしてきました。

 

この場合の「質」というのは、値段が高いとか、ブランドものである・・・ということではなくて、「自分自身が本当に気に入ったもの」という意味。

 

あとは、季節に見合う洋服。

 

そうすると、本当に気に入った洋服であれば、変な話  (あら、突然話がそれそうな・・・「変な話」って前置きで 言うときありますよね。それと似ていてちょっと違いますけれども、「なんだろう」という場合も。

「変な話」と「なんだろう」って、同じタイミングで、聞いたり、言っていることがあるような・・・。あら?気になってきちゃいました(^_^.)!)

 

-----

 

事例①

「私、こう思っているんですけれども・・・

変な話

他でも、同じこと 聞いたりするんですよね」

 

事例②

「私、こう思っているんですけれども・・・

なんだろう

他でも、同じこと 聞いたりするんですよね」

 

-----

 

って、いう会話、違和感ないですよね。今、書いていて、おもしろい!と、思いました。(地域によって差はあるかも?関東在住の私 なりさらりは、違和感なしです)

 

このブログ、Lab.(らぼ)という名前がついていまして、ついつい、言葉や数字についても、気になることを掘り下げたくなるブログです。

(参考までに、本日から、なりラボ → なりらぼ に名称変更いたしました-。なんとなくだったんですけれども。)変更をした後に、まさに、タイムリーな話題。これまた、引き寄せな感じです♪

 

変な話 = なんだろう 

 

ってことですよね。どういうこと??? そのうちじっくり、らぼらぼ考察してみようと思います。(らぼらぼは、このブログでは、じっくり掘り下げるという意味です)

 

-----

 

話を戻します〜。

本当に気に入った洋服であれば、変な話(^^;)! 毎日着てもいいと思います。

ただ、さすがに、連日だと「昨日家に帰ったの?」と思われそうなので(笑)連日はさすがにないんですが、でも、一日おきに同じ洋服を着ちゃうことは、あります。

 

週末、offのときに着る服は、汗をかいて洗うという必要がなければ、2日間同じ服というときもあるかも。(onとoffの洋服は、変えているので、土日同じ服なら、その後一度のお洗濯で済みますし、毎日替えてしまうと、お洗濯の手間が倍になるという、その手間だけのために(^^;)! 週末は、さまざまなことを怠けたい・・・という心理?)

 

若かりし頃なら絶対あり得なかったこと(同じ季節に同じ人に会うときには、同じ洋服は絶対着ちゃいけない!くらいに思っていましたから・・・)

それが、今は、仕事で取引先に行くときも、「あら?先月行ったときに、何着ていったかな。今日も同じかも?ま、いっか」となります。

 

平日は、原則ワンピースなんですけれども、はおりもののカーディガンなども、以前は、毎日替えていたのが、「ワンピースが違うから、カーディガンは同じでもいいかな」という感じ。冬のコートも、マフラーも毎日替えていたことがあった・・・のよね〜、と、今しみじみ思い出すくらい、コートやマフラーは、毎日同じだったりします。

 

ただ、大事なポイントであり、絶対譲れないポイントは、

「自分自身が気に入っているかどうか」

そこさえクリアできていれば、同じ服でもまったく問題なし!と思っています。

 

-----

 

と いうことで、「私服は、ほぼ制服」というなりさらりの ファッションスタイルなのでした-。

 

洋服選びがらくちん。組み合わせで悩むこともあまりなくなったので、本当に平和です。

若かりし頃は、着ようと思って、いざ着ると、組み合わせがイマイチで、とはいえ、着替える時間もなく、納得いかないまま、慌てて出かけて、なんとなくもやもやした一日を過ごす・・・ということも、結構あったなあ・・・と思い出しました。

 

-----

 

こんな感じですから、毎日顔を合わせる職場のお仲間たちも、私のいでたちは「ほぼ制服」と思っているかもしれません。

 

今日の話題、もうちょっと書きたいことがありますので、続きはまた次回以降に〜♪

次回以降の予告↓↓

言葉の影響というのは大きくて、はなこさんからの「私服の制服化」というLINEを見て以降、思わぬ行動に出てしまった!という話 (大げさ?たいした話ではないです-)などなどです(#^.^#)v

 

ブログの終わりに、今日もひとつ問いかけを♪

《 同じ服、続けて着たりしますか? 》

 

--- 今日の記事 おしまい!  written by  なりさらり (@nari_sarari)  ---

-スポンサーリンク-

 

 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

スポンサーリンク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

楽天スポンサーリンク  - 楽天市場のお買い物はこちらから - ↓↓

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

PVアクセスランキング にほんブログ村

☆はてなブログの読者登録・ブログランキング(くじらのイラスト)と にほんブログ村(ライフスタイル情報)のクリック・Twitterのフォローなど、ご興味があれば、ぜひよろしくお願いします(#^.^#)

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
↑↑ 上記2つ、クリックしていただけると、ランキング順位が上がります(#^.^#)v

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

☆「ちょっとおもしろかったかな」「な-んか役に立ちそうかな」「また読んでみようかな」などなど何か感想をもっていただけたら、はてなブックマーク・ブックマークコメントなど、よろしくお願いいたします♪ 
↓↓↓